[ Page No. ] 1 | 2*| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85
面白かったけど……
役者さん達の好演や、シナリオがとても良いドラマでした。映像も綺麗でしたし、どのもキャラクターも魅力的で、好感をもって最後まで観させて頂きました。毎週が楽しみなドラマでした。
ですが……最後がひどく曖昧でスッキリせず、「この続きは映画で!」みたいなノリが興ざめでした。続編を何か作るにしても、TV版は一度きっちりと締めて欲しかった。そうすれば、次回作が出来たとしても楽しみな気持ちだけで観に行くことができたでしょうに。
こういうスッキリしない終わりは、次回作への引きなんでしょうが、最近、こういう風に最後を曖昧にして、観た人が観た事を後悔してしまうようなTV物がとても多い中、これもかとウンザリしてしまったというのが正直な感想でした。
とても面白く、久々に毎週楽しみにしていたドラマなだけに、最後の終わりの後味の悪さだけが、楽しい気持ちに泥を塗られたように思えて、残念で仕方ありませんでした。
R/女性/30
2009/12/24(木) 09:18:34
引きずり込まれて。。。
内容を見ていたら、「手元にある薬ありったけ持って、自分もあの時代に行って手伝いたい!!」とついつい思ってしまい、我に返ると「あ、そっか。現実じゃなかったっけ。」と自分の頭の悪さを一人笑っていました。
一話一話見るごとに毎回涙し、笑うの繰り返しでした。
自分もあんな風に演技してみたいなぁとも思ってもみたり。
とても素晴らしかったです!!
村瀬義人/男性/19
2009/12/24(木) 08:59:13
元気と勇気をもらいました!
私は大沢さんのファンなので、JINが始まる前から絶対見る〜!!と決めてました。いざ、始まってみると、めちゃくちゃ面白い!感動!心があったまるドラマにおおはまりでした。
普段、全然ドラマは見ない夫も「今日はJINだな。見なくちゃ!」って毎週かかさず見ていたのもびっくりです。内容、キャストもさることながら、画面の隅々まで細かい描写がされており、熱い想いが画面からはみ出すように伝わってきました。
JINから本当に、元気と勇気をもらいまた!
楽しかったです。有難うございました。
続編をやってくれるなら絶対みますよ〜!!期待しています。
ゆーみん/女性/40
2009/12/24(木) 08:54:05
脇役の成功作品
私の最終回まで見ての感想は内野聖陽さん、綾瀬はるかさん、中谷美紀さん他数えきれないほどの俳優の方の演技が印象に残りました。特に中谷さん演じる野風が坂本竜馬に見せる「アッカンベー」が一番好きです。一見馬鹿にしたような演技ですが私の中では大ヒットでした。中谷さんのファンになりました。
珍念/男性/54
2009/12/24(木) 08:34:05
仁フルエンザに罹っていました
月曜日から何もする気が起こらず、頭の中、心の中にポッカリ大きな穴が空いてしましました。龍馬さんの言葉を思い出しながら、一歩一歩進むしかないと虫けらの様に少しずつ、蝶の羽ばたきが世の中を変えるかもしれないし、これから、人の為、道の為、未来の為に一歩一歩頑張ります。本当に素敵なドラマをありがとうございました。
一つお願いがございます。次に映画化される時、いつかは仁先生は未来へ戻るお方だと思っています。その時に咲ちゃんをどういう形かはわかりませんが、幸せにしてあげて下さい。
咲ちゃんの応援団/女性/42
2009/12/24(木) 08:26:16
あの終わり方は
続編もあり得る終わり方ですね!
原作がまだ続いているので、もし続編となると、原作で胎児や包帯男さんの謎が明かされてから…になるのでは?
とてもおもしろかったです!
5歳の息子と一緒に楽しませていただきました。
スタッフ、キャストの皆さま、本当にお疲れさまでした!
むつむつ/女性/28
2009/12/24(木) 07:43:10
土佐弁・・・・完璧!!
土佐弁・・・完璧でした 内野様
いろんなドラマで 土佐弁を聞いてきましたが
いつもいつも 「ん〜なんか違う〜」「え〜??」
と・・・ドラマに集中できないくらいの違和感がありましたが・・。
仁の龍馬さんは 完璧でしたね(^^
龍馬が出てきて 数週目に はたと気が付いたんです・・
「あれ・・・? この人の土佐弁に全く違和感がない・・・」 ドラマに集中している(^^
変な土佐弁だと 毎週 おかしい土佐弁を探すことが先になり ドラマよりも 「そこはそうじゃないよ〜!!」とか 「誰に習ったらそういう土佐弁になるが〜?」と ダメだしの為にドラマを見ていましたが・・・
仁の内野さんは 違和感が全く無く 本物の龍馬って きっと こうなんだろうなぁ〜と思いました。
職場のスタッフも うまいよねぇ〜と みんな言っていましたし 本物の龍馬をみているようで すごく うれしかったです。。
ありがとうございました(^^)
楽しみが 一つ減って 悲しいくらいです。
ももか/女性/41
2009/12/24(木) 06:20:04
お疲れ様でした!!
私は一話目を見逃してしまい、あまり理解していないまま二話目から見始めました。JINは本っっっ当に楽しくて仕方ありませんでした。大沢さんかっこよすぎですよ。坂本龍馬は役作りが本当に上手でした。一話を見逃した自分にパンチ。笑
ただ最後回が納得のいかないまま終わってしまい、あの身元不明の患者は結局誰だったのか、赤子は一体何だったのかすごく気になります…。
いつか機会があれば、ぜひ続きを作ってください(ω)!!
にゃんブラン/女性/18
2009/12/24(木) 03:24:42
良かったです☆
大沢さん主演なので見ましたが、全ての役者さんが良かったです!
そして 私の心には「目の前にあることをやっていく」という気持ちが植えつけられました。もがいても、1日1日、前に進むしかないのだと強い心を持つことが出来ました!
素晴らしいドラマをありがとうございました!!
はなみずき/女性/35
2009/12/24(木) 03:01:05
ブルーレイの発売は?
終わってしまいましたね。大好きなJIN−仁−。皆様ありがとうございました。DVDも発売されるみたいで、ほっとしました。でも…DVDもよいですが、ブルーレイの発売は無いのでしょうか?美しい映像で観たい!ので、ブルーレイでの発売を切望します。少々高めでもよいので、待ってます!!!それと、TBSショップ購入特典にこちらのファンメッセージを冊子で付けてはどうでしょう?ちょっとした文庫本くらいの膨大な書き込み。最初からきちんと全部読みたいですし、みなさんの思い出になると思うのですが…DVDと一緒に皆さんとの気持ちを共有したいです。
それから、第1回目しか流れなかった、江戸と平成の写真をオーバーラップさせたエンディングはDVD化したディレクターカットでは是非全ての回に入れたバージョンで観たいなあと思います。あのエンディングは素晴らしいかったです。やっぱり本編の最初と最後にしおりのように挟んで余韻を楽しみたかったのです。最初は、本編が数十秒でも増えて喜んでいたのですが、前回のあらすじと、長すぎる予告をカットすれば、入れられたのでは?いまさらですが、ゆっくり主題歌を聴きながらその回の想いを噛み締めたかったですよ。それから、本編のイメージが崩れてしまいそうなので、NG集は観たくないです。
それよりも、ホームページにキャストの皆さんがインタビューに答えていらっしゃる記事に映像が付いたものなど(写真でも)、写真集のUPや、現場のスタッフの方の細かいコメント集など、見ごたえのある編集を希望します。JIN−仁−の物語に関るエピソードをてんこ盛りにして欲しいです。予告編はどんな小さいものでもよいので、全て網羅してくださいね!他にもたくさんお願いはありますが取りあえず、第一弾。。。それではよろしくお願いいたします!!!
山程ある感想はあえて封印します。/女性/
2009/12/24(木) 01:59:53
[ Page No. ] 1 | 2*| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85