コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123 | 4*| 5678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485


なにこのドラマ

めちゃくちゃ面白いねー仕事でなかなか見れなかった録画分を一挙に見てしまいましたー、日本のドラマ製作者の心意気がビンビンつたわって、海外ドラマもぶっ飛びぃーくらいに官能させていただきました。
是非ともシーズン2待ってるぜょーTBSさん

仁の同業者/男性/40
2009/12/24(木) 00:01:38



最終回を見て

う〜んこの終わり方はある意味斬新ですよね。このモヤモヤ感w アメリカのテレビドラマの24やERの最終回にスッキリしない続きが気になる終わり方。
次のシリーズを匂わす作法(クリフ ハンガーってゆうんですね)
僕もそうですが、やはり続編ありとみました。
もしかして平成22年の10円玉の謎はその年の10月に
??

KAI/男性/39
2009/12/23(水) 23:58:37



素晴らしい!

本当に日本人と胸に迫るドラマをありがとうございました。登場人物の言葉ひとつひとつが本当に美しくて、せつなくて・・・。
ただ「はい」という言葉だけでも、その想いは充分画面から伝わりました。役者さんのなせる業ですね。
個人的には内野龍馬さんにもう会えないのが寂しいです。今度の日曜日は空虚感に襲われそうです。土佐弁だけでなくその立ち居振る舞いすべてが坂本龍馬でした。内野さんはきっと土佐の方々の心意気までご自分のものにされたのでしょう。坂本龍馬にタイムスリップしてもらって、内野龍馬さんを見せたいくらいです。
こんなに素晴らしいドラマをありがとうございました。ドラマにかかわったすべての皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

さかな/女性/29
2009/12/23(水) 23:37:53



石丸プロデューサー様

初めまして。私は大沢たかおさんのファンです。
心に響く素晴らしい物語をありがとうございました。
「JINー仁」は私の宝物です。

いろいろご心労はあるかと思いますが、自信と勇気、そして、溢れ出る情熱を持ってこれからも、素敵な作品を作っていってください。
蔭ながら応援しております。

生活が不規則になりがちなお仕事ですので、
お体にはくれぐれも気をつけて。

本当にお疲れ様でした。

t/女性/52
2009/12/23(水) 23:12:46



ありがとう最高のドラマでした

登場人物すべてににリアリティ−を感じた.役者の皆さんの真剣さは,脚本を軽く上回ったと思います.咲さんや竜馬さんには,日本人が忘れてしまった大切なものを教えられた.ドラマは終わったが,長く長く余韻に浸れるかつてない作品といえる.武田さんの緒方洪庵も光っていました.南方さんもすばらしかったが,少し冷静すぎた.咲さんにたいする感情表現はもっと自然でよかったかもしれない.冷静すぎて薄味かも.近年,稀にみる名作だと思います.ありがとうごさいました.

仁ばんじ/男性/40
2009/12/23(水) 23:00:33



3ヶ月間、ありがとうございました。

ついに終わりましたね。
少し・・・というか、これからとても寂しいですが
最後の最後まで素敵な時間をありがとうございました。
俳優のみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。

最後は未来は変わってしまったけれど、みきの姿が見えて「手習い」→「教師」?へと変化したのでしょうか・・・。そうであれば、安心します。
手術をしなければ仁先生の影響を受けた野風の子孫は医師を志したのかもしれませんね。ですが、手術が成功し、現実の世界へと放たれた野風の姿は恋は叶わなかったけれど、強くたくましく素敵でした。個人的には野風には町娘?の姿より花魁姿の方が似合っていて、毎週うっとりとして見ていて中谷美紀さんって美人だったんだ〜ぁなって惚けておりました。

写真についても謎が残りましたが、勝手に龍馬が取ったかな?と思っています。そして龍馬は未来へタイムスリップしたけれど、何かをして帰ってきてくれたかな・・・なんて。

深読みですかね(笑)

世間では、やれ続編だ映画だと騒がしいですが、個人的にはしばらくはこの感動をかみしめていたいです。本当のファンは多少間があいてもまた戻ってきます。練りに練った脚本でまた私たちを感動させていただければ嬉しいですが、しばらくは力を貯め込んでいてくださいね。

本当にありがとうございました。

KOY*/女性/38
2009/12/23(水) 22:56:27



ぜひ続編を

すばらしいドラマだったと思います。奇しくも、仁の舞台である幕末の先祖のことを調べていた時期の放送だったので、あっという間にドラマの世界に引き込まれました。続編があることを期待します。本当は「期待」というより、絶対に続編をつくってもらいたい気持ちでいっぱいです。

善左衛門/男性/35
2009/12/23(水) 22:55:06



こうなったら

続編が無かったら死んでも死にきれない!
咲ちゃんしか写真のありかを知らないのだから咲ちゃんが仁先生の写真からの呪縛を解くためと先生のおそばに居たい為に写真を隠しちゃったのでは?と思ってるのですけど…それから竜馬は漁師の家に世話になっていたのではなく、タイムスリップして現代の世を見て来たのだ、と思います。だから余計に今(幕末)の世の中を変える為に頑張るのではないでしょうか?洪庵の墓前での仁の話を聞いていた竜馬はすべてを知っている風だった。最後にちらっと映った未来(みき)さんの教授になっている姿はきっと過去の仁の頑張りの賜物なのでしょう。
あ〜あれこれ考えたら眠れない!楽しいドラマをありがとう!続編望みます。
大沢さん大好き!

yumin/女性/59
2009/12/23(水) 22:50:33



良かったですw

元々幕末が好きだった事もあり、
この作品を見させていただきました。

この作品で、大沢さんの格好良さに堕ち、
話の流れに釘付けになり・・・

続編を希望したいですが、あの終わり方もいいと思いますw
いい作品を本当にありがとうございました!!

佑佳/女性/15
2009/12/23(水) 22:49:00



続編希望!

最終回とても良かったです。
大沢さん・綾瀬さん出演の番宣も全部チャックできたし、本当に大満足でした。
でも、予告CMを見ると、野風が吉原を出ることや乳がんの手術が行われて成功すること、咲が縁談を御破算にすること、龍馬が生きていることなど最終回の結末へのヒントが多すぎて安心した半面、ちょっと興ざめでした。
できれば、もう少し大切な部分はぼかしてもらえると良かったです。
続編楽しみに待っています。更に良い作品にしてください。

うさみみ/女性/40
2009/12/23(水) 22:48:18


[ Page No. ]  123 | 4*| 5678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485