コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455 | 56*| 5758596061626364656667686970717273747576777879808182838485


皆さんにまた会いたいです。

時計の針は10時15分…でもまだあの謎の男や奇形胎児の事は何も出てこない。…
終わっちゃう。このままで?おろおろしている私。
そして番組終了。「うそっ」終わっちゃった。

あとで旦那に聞いたら「仁先生、頭痛くなったからきっと続きがあるよ」
そうですか?ほんとに?それとも原作は終わってないからネタばらししないという事?
??????がいっぱいです。

ぜひまた皆さんにお会いしたいです。
3ヶ月間こんなに楽しみな日曜日はなかったです。
絶対続きお願いします。

ちか/女性/53
2009/12/22(火) 00:16:42



JINは最高!

ぜひ続編します!

しゅんかん/男性/23
2009/12/22(火) 00:15:30



福田センセに萌え

最後に佐分利先生が福田先生に
「あんたいつから仁友堂の一員になったンでッか」ってツッコミいれて、福田先生が
「いやいやいや」

これツボでした。
そういえば火事以降、福田先生何故か違和感なく仁友堂にいついてるじゃありませんか(笑)
佐分利先生、山田先生、福田先生の漫才みたいな掛け合いが見たいです〜〜

のんちゃん/女性/39
2009/12/22(火) 00:13:48



感動しました!

今期一番ハマったドラマでした。
心優しい仁先生。
健気な咲さん。
美しい野風さん。
豪快で迫力のある龍馬さん。
どの役者さんもとても素晴らしかったです。

野風さんが仁先生の元を去るシーンは涙しました。

仁先生の手術シーンはとても素晴らしかったです。

龍馬さん素敵でした。

咲さんのひた向きな思いが切なく、素敵でした。

まだ謎は解けていません。
続編お願いします!!

Ka/女性/30
2009/12/22(火) 00:10:00



TVドラマは、もう何年もご無沙汰でしたが・・・

タイムスリップ!幼い時より「SFチック」に興味がありありましたが、ここ10年位は連続ドラマも見る気がせず又、お笑い番組やとにかく「TV」自体に興味を感じず見るのは「ニュース&ドキュメンタリー」ものだけでしたが今回は、最初から最後まで見させて頂きました。 主役は最後に現世に戻るが、実は主役彼女の意識が無い中の「思い」かと考えましたが、実に最後は裏切られました。こうなると書き込みがあるように、続編が見てみたいですね!

SF大好き親父HMM/男性/50
2009/12/22(火) 00:03:40



納得

原作が現在進行中であり、ここでの結末は
この形がベストだと思います。
それぞれが、それぞれの思いで考えてください。という
事なのでしょう。

キャスト・スタッフ並びに製作者の皆様。ありがとうございました。
毎回、涙でした。何回も反芻して観直してました。
TBS捨てたもんじゃなかったですね。
良質のドラマを提供していけば、必ず復活する事だと思います。


期待ですがw続編・・・・無理かなあw

自切俳人/男性/50
2009/12/22(火) 00:03:26



龍馬は現代にきているんじゃないの?

 はじめて書き込みします。まずはすばらしいドラマをありがとうございました。ところで多くの方が、龍馬はタイムスリップしていなかったと考えておられるようですね。でも、僕はやはり龍馬はタイムスリップし、仁先生を連れていったのだと考えています。龍馬が行方不明だった間どこで何をしていたのかについては、龍馬の証言という形でしか説明されていないはずですし、タイムスリップして、未来から戻ってきたとしても「未来にいった」とはいえないでしょう。仁にはいうつもりだったかもしれませんが、仁の状況を見て、いわないほうがいいと決めたのだと思います。そう考えると「たとえ100年後を知っていたとしても・・・(正確ではありませんが)」という彼の言葉はますます重いものとなりますね。そして当然ですが彼の見た現代は、仁が知っている現代とは異なっていたはずです(仁が変えてしまいましたから)。彼が見た現代はどんな現代だったのでしょうね。

えなちゃんのパパ/男性/45
2009/12/22(火) 00:00:14



え〜、もう終っちゃった!! 結局、何で?!誰?!

原作も何も知らずにドラマを始めてみました。最初はへぇ面白い設定だな位だったのですが、だんだんそれぞれのキャラクターの人間くささや、現代の医療と江戸時代の医療のギャップがどう馴染んでいくのか…とのめり込んでしまい久々に毎週欠かさずに見たドラマでした。
でも、結局あの最初に出てきた患者は誰なのか…、胎児の形をした腫瘍が何を意味しているのか…なぜ仁先生はタイムスリップをしたのか…私には想像さえもおぼろげでよくわかりませんでした。
これはきっと続編か、劇場版が決まっているから…だからあえてあのような終り方だったのではないか?!と自分に言い聞かせています。
そうでなかったら…なんかもやもやして熟睡できません!!
何らかの形でまだまだはっきりしてない事を誰にでもわかるように明確にしていただきたいです!!
その時を首を長〜くして待ってます。

みりおんず/女性/40
2009/12/21(月) 23:58:21



さらなるJINへ

今回のJINは、未来さんというオリジナルキャラを設定し、野風さんとの関係を匂わせつつ、ハッキリしない終わりをしましたね。しかし、これはこれでいいと思います。
現代に戻ることを諦めた仁先生が新しく決意したのは、江戸で生きて、医術を通して庶民を救い、歴史を変えてでも自分が正しいと思う道を歩いて行くのだと。
その時は一人ではない。いつも寄り添ってくれる新しい未来さんに替わる女性がいる。それが咲さんなのです。
絶対に続編があると信じていますし、ここまで来て無かったらファンのクーデターが起こりますよ。馬鹿にするなーって。だから、あんな意味深な終わり方をしたんですよね。俺は待ってるぜ。進化したJINを!

続編観たい男/男性/29
2009/12/21(月) 23:58:10



素晴らしいドラマでした

本当に素晴らしいドラマでした。
どうもありがとうございました。
きっと原作が素晴らしいからでしょうが、
生きる希望や力がわいてくるドラマでした。

役者さんも素晴らしかったです。
皆さんそれぞれに素晴らしかったですが、
特に中谷美紀さんと綾瀬はるかさんの輝きには、
観ていて泣いてしまうほどでした。見事な演技!

妙な噂を耳にしたのですが…。

どうかこの作品に関してだけは、映画化や続編など、
ありませんように!

せっかくドラマに希望を持たせてくれたのですから、
再びファンをがっかりさせないでくださいね。

終わりよければすべてよし。
腹八分目。

大袈裟ですが、日本にはこういう格言があります。

せっかく日本の良さをも再発見させてくれたドラマです。
今後は心の中で、余韻に浸らせてくださいませ。

最後に。

HPも素晴らしい出来ですね。
遅ればせながらこれから大事に拝見していきます。

では、本当に素晴らしいドラマを有難うございました。

生意気アナログ娘/女性/33
2009/12/21(月) 23:58:01


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455 | 56*| 5758596061626364656667686970717273747576777879808182838485