TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」

掲示板



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / *57* / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


なまえ:rimi

松子さんの手紙にはやられてしまいました。
本当に切なかったですね。梅子さんも和解をしないうちに姉妹が亡くなってしまってどうしようもない想いに囚われていたんでしょうか。
生きているうちに和解が出来ていればどんなによかったことか。
法先生の「あなたの欲しいものは何ですか?」と言う優しい声にもやられてしまいました。

そしてその手紙を一足先に読んでいた律ちゃん。思うところはなかったのでしょうか?
法君に、いえ、みんなに一言でも謝るのが筋なのに、法君に自己弁護させることもなくいきなり回し蹴りとは残念です。

本当に律ちゃんは精神的にものすごく子供だと思います。
そのことに自分自身全く気づいていないのですね。
焼きもち焼く姿は可愛かったけど、今まであまりにも法君を邪険にしてきた自分を少しは反省するぐらいでないとこれから先も思いやられますね。
律ちゃんに忠告してくれる人もいないみたいだし。
離婚したら後悔するのは律ちゃんのほうだと思うよ。
法君の深〜い愛があって成立している結婚生活に見えるから。

奇をてらったストーリーに流れるのではなく、コメディタッチでもちゃんと佐々木夫妻両方に共感出来るような今後の展開を期待しています。
やりすぎることや視聴者を驚かせることがコメディじゃないと思うのです。

20〜34歳     gender

2008.2.26. Tue. 01:33:31 AM


なまえ:はるな

 とりあえず帰って来てくれた小川くんに、感涙!!
でも予告で観た映像とは違う「俺に任せろ!」でした?
頼もしさがトーンダウンした映像だったのでちょっとガッカリです!!
 小川くんと猪木ちゃん、まさか「二人だけで初めて会ったその日から恋の花咲く時も有る」とは思っても見なかったので、肩越しから小猪木ちゃんが現れた時は思わず「ええええっ!!!???」って大声が出ちゃいました!!
先々週は恵ちゃんのハートをアッという間に射止めちゃって私までシビレさせた小川くんも凄かったけど、小川くんの胸に一発でラブラブナイフを命中させて私に有無を言わせなかった猪木ちゃん、す・す・す・凄過ぎます!!
 妖精なのかエンジェルなのか分かんないけど慌てて打ち消していた小川くんなのに、「もまれ処」ではもうパジャマ姿で至近距離で、しかも簡単に何度も脱いじゃうし・・・無防備過ぎてヒヤヒヤしました!!
 でも相変わらず小川くんだけはその人間性がほとんど描かれてないですよね?
小川くんの人間性と耕史くんの実力をもっと堪能したいのに・・・残念です!!!
唯一垣間見れたのが、小川くんは耕史くんと違って「良く消える消しゴム付きの鉛筆派」ではなく、「消しゴムだけ派」だって事だけ・・・!!
 これからはもしかして小川くんと耕史くんを少しは堪能できるのかも知れないけど、もうこれ以上ガッカリしたくないので期待しない事にしました(悲愴)。
 それでも今回は相談コーナーの回答者として耕史くんが一生懸命考えて一生懸命答えてくれていたので、嬉しかったです!!
もう何百回か何千回か覚えてないけど、とりあえず耕史くんにはまたまた惚れ直しちゃいました!!!

20〜34歳     gender

2008.2.26. Tue. 01:00:03 AM


なまえ:

現場レポート読むのが毎回楽しみです!スタッフや俳優の方々の1つ1つの努力の積み重ねで毎週1回分のドラマが出来上がるんですね。また、吾郎ちゃんの現場でのがんばりや現場の雰囲気が良くて楽しんで撮影にのぞんでるのがすごくよくわかりました。nobu-cさんありがとうございました。これからもよろしくお願いします!!雪が去ったと思ったら嵐のような風が吹きまくっていますが、あと少し最後まで撮影がんばってください!6話は馬場さんと法倫先生のやりとりがツボでした。馬場さんの表情が味があって最高です!さすがですね。事務所の他のメンバーのチーム感も良く出てたのでこれからますます楽しみです。

13〜19歳   大学生  gender

2008.2.26. Tue. 12:42:56 AM


なまえ:願子

毎週、とても楽しく観ています。

ここで改めて確認をしておきますが、
絶対絶対DVD化して下さいね!
それから「王様のブランチ」の対決コーナー、
復活させて下さいね!

お願いします!!

35〜49歳     gender

2008.2.26. Tue. 12:29:05 AM


なまえ:ゆず

第6話、すごく面白かったです。
自問自答するのり先生が可愛くて…
本当はすごくヤキモチ焼きのりっちゃん先生も可愛いですね。
やっぱりこの二人は仲良しがいい!
予告でいつもハラハラさせられるけど本編ラストではホッと和める二人でいて欲しい。
「そのまま」もどんどん好きになってきてます。エンドロールで流れる「そのまま」も好きだったんですけど〜もう流れないんでしょうか?
スタッフ様の「現場レポート」小出君の夢話や吾郎君の現場の様子、面白かったです。
お忙しいとは思いますが、もう少し回数を増やしていただけると足しげくここにお邪魔する甲斐もあるというもの、どうぞよろしくお願いします。

35〜49歳     gender

2008.2.26. Tue. 12:25:36 AM


なまえ:スケキヨは?

のり君の「あなたの欲しいものは何ですか?」のやさしい声に魅せられました。
何があっても離婚しないでね。
りっちゃんは思った以上にやきもち焼きでしたね。
男っ気がなかったそうなので、免疫ないのでしょうか。
結婚3年目の男のフラフラ具合はあんなもんよ、りっちゃん(笑)
のり君はりっちゃんを愛してるんだから、ドーンとかまえてりゃいいじゃん。

20〜34歳     gender

2008.2.26. Tue. 12:18:02 AM


なまえ:けい

毎回笑ったり感動したりとても大好きなドラマです。テンポのいいドラマですが、ちょっと話を詰め込みすぎているよう思います。タイトル通り法倫と律子の夫婦間のバトルや二人の心の動きや思いをもっとじっくり見たいです。せっかく吾郎さん小雪さんの素敵なお二人が好演されているのにもったいないなと思ってしまいます。
これからも楽しみにしています。最後はラブラブな佐々木夫妻を見せてくださいね!

35〜49歳     gender

2008.2.26. Tue. 12:00:48 AM


なまえ:サヨ

 今週も律ちゃんの涙がコンタクトレンズのせいだったことにホッとしたり、キスされた後の法君の台詞にキュンとしたり、説明のシュミレートをしている法君に爆笑したり、小川と猪木の間のハートマークにビックリしたり、手紙を隠してしまう律ちゃんにハラハラしたり、松子叔母さんの梅子叔母さんへの手紙にじ〜んとしたり、蹴られたり平手打ちされたりしている法君に同情したり、と笑ったり泣いたりしている内に1時間が過ぎてしまいました。毎週爆笑ポイントとうるうるポイントがあって、バランスがいい脚本ですね。特にラストの法君が紗枝さんに時計のことを話すところ、じい〜んとしました。言葉は相手をねじ伏せるためじゃなく、解り合うために存在しているんですよね。あと4回で終わりかと思うと寂しいです。DVD、第2シリーズ、2時間スペシャル、映画、形を変え季節を変え、佐々木法律事務所を再開業して下さい。その際には必ず同じメンバーを揃えて下さいね!

35〜49歳   会社員  gender

2008.2.25. Mon. 11:57:30 PM


なまえ:ロシアンブルー

いやぁ〜!6話面白かったですね〜!!
もうのり君の自問自答のところも笑えたし、律ちゃんの女心も、分かるなぁって思ったし、梅子さんの理由と手紙のくだりも良かったです!、泣けました。
笑ったり泣いたり、ドキドキしたり、こんなに良いドラマ観ないと損ですね!
もっともっと沢山の人に観てもらいたいです!

撮影の方もそろそろ終盤だとは思いますが、やっぱり
いろいろあっても、二人 最後はほのぼのと仲良くなって、終わって欲しいですね。
期待していますのでよろしくお願いします。

最後まで応援しています。

35〜49歳     gender

2008.2.25. Mon. 11:39:10 PM


なまえ:なおなお

6話も突っ込みたくなるところがありました。でももういいです(笑)
なんだかんだいってもこのドラマは面白いです。

私が6話を見終わって感じたこと。
それは、律ちゃんは自分が思ってる以上に法君が大好きだ!ということです。自分の感情がコントロールできない程に。でも本人はその自覚がない(苦笑)
だから私達にとっては首を傾げたくなるような行動を取ってしまうのだと。
法君の愛が律ちゃんの愛を超えた時に、本当の夫婦になれるんじゃないかなーと感じました。
私はその日が来るのを信じて佐々木夫妻を応援し続けます!

HPの現場レポートやTV誌に記事などを読むと、佐々木夫妻のキャスト、スタッフが仲良く協力してドラマを作っているのがよくわかります。
文句を言ったりもしましたが、この佐々木夫妻のメンバーはひとり残らず素晴らしいと思います。
この連ドラで終わりにして欲しくないです。

気が早いですが、このメンバーでスペシャルドラマを作ってください!
最終回がどうなるかわかりませんが、夫婦バトルのない、”弁護士の仕事で戦う”佐々木夫妻と法律事務所のメンバーの活躍するドラマが見たいです。
ご検討をお願いします!

    gender

2008.2.25. Mon. 11:25:45 PM



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / *57* / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


クリックすると閉じます