TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」

掲示板



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / *11* / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


なまえ:サヨ

 今日放送の「うたばん」で吾郎さんがクランクアップしたと言っていましたね。出演者並びにスタッフの皆様、お疲れ様でした。厳冬中のロケ大変でしたね。楽しいドラマをありがとうございました。
 毎回じい〜んと感動する台詞、思い出し笑いしてしまう台詞、心に残る台詞が色々ありますが、第8回のプチツボはエアコン掃除や夜食を作っていた時の法君の「君達」という複数形です。胎児も一人の人間として尊重しているのが感じられました。
 それで思ったのですが、続編、スペシャルを製作するなら、環境問題に関する団体訴訟制度で佐々木夫妻が活躍する話はどうでしょうか。環境破壊で真っ先に被害を受ける動植物は「直接被害を受けた個人」ではないので原告にはなれず、現在の制度では環境訴訟そのものを起こすのが難しいので、東京弁護士会の方々は環境保全に取り組む団体が「団体訴訟」を起こせるよう活動されていると聞きました。法君には絶滅の危機にある動植物に代わって「こんなことが許されていいのか!」と吠えたり机を叩いたりして欲しいです。
 ドラマの中では現実より一歩進んだ、こうあって欲しい社会を描いて欲しいという気持ちもありますし、共通の敵と戦うのは二人の絆を深めるのにもいいのではないでしょうか。

35〜49歳   会社員  gender

2008.3.13. Thu. 10:04:51 PM


なまえ:みよ

13日放送のうたばんで吾郎ちゃんが「クランクアップしました」と言ってましたが、お疲れ様でした!!無事に撮影終了したんだって画面から伝わりましたよ。他の出演者の方々も撮影終了したのでしょうか?皆さんお疲れ様でした!出演者の皆さんは撮影が終わったかもしれませんが、スタッフの皆さんはまだ終わってませんね、あと放送が2話残ってますし頑張ってください。残りの2話がどういった話になるのかわかりませんが、法先生とりっちゃん先生にはそのままでいてほしいですね。最後まで期待して放送を待っております。

35〜49歳     gender

2008.3.13. Thu. 09:47:55 PM


なまえ:錦鯉

ステキなジーンとするシーンもたくさんあって、出演者の方の熱演もあるのに、ひとつの言葉でドーンと落ち込んでしまう最近の2話です。あと2話で終わるみたいですが、最後は皆が笑える、心がすっきりする終わり方にして下さいね。ここまで見てきたのですから最後までしっかり見届けます。

    gender

2008.3.13. Thu. 08:31:16 PM


なまえ:ちゃみ

出産シーンの法倫と律子が素敵すぎました。
そのまま明日くんと3人のほのぼの子育てドラマ
みてみたかったな・・・
でもでも、私は最後まで応援しますよ〜♪
日曜9時待ち遠しいです!!

13〜19歳     gender

2008.3.13. Thu. 06:40:15 PM


なまえ:りん

出産のシーンの吾郎ちゃんの演技は、素敵だったし、素晴らしかったです!とても良い顔をしていましたね。
「信じなくてもいいから!」というセリフにも感動してしまいました。

若菜ちゃんのコミカルな演技には笑わせてもらいました!

小川君のもっていたカップ麺が、吾郎ちゃんがCMをしている麺職人だったことに感動しました(笑)

あと2回で終わってしまうなんて、さびしいです。

13〜19歳   大学生  gender

2008.3.13. Thu. 06:08:00 PM


なまえ:終わったんだ

撮影が終わったと知りなんだかさみしいですが、
吾郎ちゃん小雪さんはじめ出演者、スタッフの皆さん、寒い中の撮影本当にお疲れ様でした。
8話前半イライラ。後半感動、最後にえぇ〜
9話そして最終話まで見とどけたいとおもいます。

また、吾郎ちゃんにいい作品が舞い降りてきますようにTBS、NBSさんよろしくおねがいします。

    gender

2008.3.13. Thu. 05:54:01 PM


なまえ:感動した!

出産後に3人で並んだシーン。
一時停止にしてじっくり見たら、すごーくいい画でした!
3人の表情が本当に暖かくて!(生まれたての赤ちゃんも笑ってる!)
もう一度、この笑顔が見られるの心から祈っています。

35〜49歳     gender

2008.3.13. Thu. 04:12:14 PM


なまえ:お洒落好き

今週も律っちゃんファッション楽しませて頂きました。
プッチのワンピースは、痩身の律っちゃんにピッタリで合わせた小物もグ〜!
私が欲しいと思っていたロエベのナッパ.アイレもいち早く持っていたし!
マタニティファッションも律っちゃんらしくて素敵でしたね。
押田さんのファッションチェックもとても参考になります。
これからも色々教えて下さい。
って、あと2回か。。。
淋しいな。

35〜49歳     gender

2008.3.13. Thu. 04:06:52 PM


なまえ:はるはる

稲垣吾郎さん、キャスト、スタッフの皆様撮影お疲れ様でした。いいお芝居を見せて頂き感激です。あと2回ありますが最後迄見ます。
吾郎さんのまた、新たな一面が見られる、お芝居を期待しています。

13〜19歳     gender

2008.3.13. Thu. 03:24:00 PM


なまえ:のりりつ

うちの夫婦はそれぞれが律ちゃんと法くんの両方の面を少しずつ持っています。細かい私は法くんの「約束は守るためにあるんじゃないのか!」にうなづきながら律ちゃんの「夫婦で気を使ってどうすんのよ」にも同感!と感じています。
考え方やタイプの違う二人がそのためにぶつかり、ぶつかった後少しずつ相手に対しての理解を深めていくところがこのドラマの大好きなところです。我が家も佐々木家のように、時には喧嘩もしながら良い夫婦関係を作っていけたらと思っています。
でも子供を産ませて取り上げる算段をしていた法くんとあなたの子供だと思うと気持ちが悪いと言った律ちゃんは嫌でした。愛し合っていた優しい二人でもこじれるとここまで人を嫌なものに変える危険も「夫婦」にはあるんだと思いました。見たくない姿を見てしまいましたがこれも現実。こんなことがあっても、夫婦とは壊さない限り築いていく、築いていけるものだと信じて、今後を見たいと思います。佐々木家が幸せになりますように。

35〜49歳     gender

2008.3.13. Thu. 01:01:37 PM



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / *11* / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


クリックすると閉じます