TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」

掲示板



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / *37* / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


なまえ:ぷっちょ

りっちゃん、あそこまでやらなくてもいいのに・・あそこまでやっちゃって戻れる夫婦なんているのだろうかって考えさせられちゃいました・・・正にのりくんの悲劇を描いているんだと思った・・・でも最後のセリフ・・・? ふたりとも周りも巻き込んでくだらない意地をはったり素直になれなかったり・・・なんだか、別れちゃえばいいのにって思えてきました。もっと相手の立場になって考えられないようじゃあ弁護士先生としても魅力半減です。見たあとに暖かい気持ちにさせてほしいなあ〜。お願い!幸せになってください。

    gender

2008.3.4. Tue. 12:12:26 AM


なまえ:ルーク

う〜ん、TV画面にくぎ付けでしたね、今回。
前半までは楽しく見れましたが、後半は見ているのが苦しく、でも目を離すことが出来ない・・・そんな感じでした。律ちゃん先生、人間として、女性として決して言ってはいけないことを言ってしまいましたね。聞いていて、こちらが辛くなってしまいましたよ。
さあ、法先生の反撃が始まるようで、ラストのシーンでの、吾郎ちゃんの冷たい、何か含みのあるあの表情が秀逸でした。すばらしい!
あと残すところ3話ですが、最後に幸せな二人が描かれていることを祈って、楽しみに日曜の夜を待つことにします。
皆様、ラストスパートですよ!頑張って下さい!

50歳以上   主婦  gender

2008.3.4. Tue. 12:01:43 AM


なまえ:大好き吾郎ちゃん

[フォートギャラリー]
男の子出産・名前は明日と書いて「あきら」・誕生が2008年12月8日ってなってて、なんだか笑ってしまった。
7話あ,ぁぁぁ〜切ない、吾郎ちゃんの素晴らしい演技に笑い、泣き、ラストの冷たさにドキ〜8話にも又大変な事が起きるのか?

    gender

2008.3.3. Mon. 11:52:12 PM


なまえ:ぽん

桜庭くん!ズバッと〜(笑)聞いちゃいましたね。ホント桜庭くんのキャラは癒しです。毎週りっちゃん先生の行動は「ありえない〜」と笑って見過ごしていましたが今回は笑えませんでした。残念です。残り3話どんな展開になるのでしょう。あえて、テレビ雑誌は見ないで放送楽しみにしています!来週は佐々木法律事務所のメンバーの活躍見たいなぁ。

    gender

2008.3.3. Mon. 11:25:19 PM


なまえ:RIO

猪木さんと小川くんのシーン良かったです!

二人とも友人想いで(特に猪木さん!)、優しくて女らしいイイ女(?)・頼りがいのあるイイ男なんですね。
正直、佐々木夫妻は早く離婚した方がお互いのためにいいんじゃないかと思ってしまうほどの展開でしたが(ごめんなさい)、小川&猪木カップルには上手くいってほしい…。
あ、でもそのためには律ちゃんとノリくんが仲直りしないとダメなんでしたね(笑)

サイドストーリーを楽しみにしてる視聴者のためにも、脇役のことも最後まで愛を持って丁寧に描いてくださいね。
本編が辛い展開になっても、この二人の行く末を見届けるためにも見続けますから。
役者さんは皆熱演で、応援してます。

20〜34歳     gender

2008.3.3. Mon. 11:09:24 PM


なまえ:cocoro

夫婦げんかってあんなもんです。
冷静に見ていると引いてしまう所が多々ありますが、熱くなっている当人同士は言ってはいけないことをつい口走ってしまう。
これは連続ドラマなので、後あじが悪い感じが残ってしまうかもしれませんが、最後まで見れば律子の言ったセリフにもきっと意味があるんだと思う。
夫婦げんかを見るのって辛いですが、迫真の演技に見入ってしまいました。
今回は吾郎ちゃんの新たな面が見れて得した気分です、また律ちゃんに笑顔が戻って来ます様に、終盤に向けてガンバッテ下さい。

35〜49歳     gender

2008.3.3. Mon. 10:17:20 PM


なまえ:ひよこ

第7話の最後はびっくりの展開で、早く次が見たいです。今回台詞で驚くところが何カ所かありましが、稲垣さんの演技がすばらしかったので、帳消しされたような気がします。最後まで応援していますので、皆さんがんばって下さい。

20〜34歳     gender

2008.3.3. Mon. 10:16:52 PM


なまえ:大雪

役名が全員プロレス関係なのがナイスです!

35〜49歳     gender

2008.3.3. Mon. 10:14:50 PM


なまえ:はちミツ

だんだん情けなくなって来て、途中から泣きそうになりました。
「あなたの子供だと思うと気持悪くて」と言われたらノリ君の堪忍袋の緒も切れるでしょう。
りっちゃんがいくら寂しがり屋で甘えん坊でも、言って良い事と悪い事がある筈です。
もう佐々木夫妻は別れた方が良いのではないですか?
というより、今回の事でノリ君は完全に愛想を尽かしたような気がします。
ラストシーンで裁判所から出て来るりっちゃんを見つめるノリ君の目の冷たさがそれを物語っているようでした。

りっちゃんの言動やストーリーには共感できませんでしたが、吾郎くんと小雪さんの演技には感動しました。後半の対決シーンの迫力は素晴らしかったです。おそらくお二人は今までで最高の演技を見せてくれたのではないでしょうか。
どなたかも書いていらっしゃいましたが、目先の変わったCGより、役者さんの魂のこもった演技の方が視聴者を感動させると実感しました。
このドラマがどんな結末を迎えるか想像出来ませんが、あと3回、このような迫真の演技が沢山見られる事を期待しています。

そして、是非同じキャストで続編を作って欲しいです。どんな結末になっても後日譚が作れそうな話の様ですから。

35〜49歳   主婦  gender

2008.3.3. Mon. 10:06:09 PM


なまえ:ちょっと

私は最後まで1回1回丁寧に見ますよ。
がなんか悲しい。あまりにもりっちゃんが破天荒すぎる。あれで我慢しなければいけないなんて・・・。我慢する必要は無い!無い!りっちゃんは可愛いを通り越して非常識、むちゃくちゃすぎる。共感できない。何を受け取ればいいのかしら。のりくんに同情するというより早く手を切れ!と忠告したい。
・・・が今回最後のりくんの逆襲か・・・というところで終わったから違った展開になるのかな。

    gender

2008.3.3. Mon. 09:10:23 PM



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / *37* / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


クリックすると閉じます