TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」

掲示板



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / *21* / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


なまえ:ななちゃん

律ちゃん先生がいうことの方が理解できるし、ちょっと度が過ぎた行動に出てしまうのもしかたないかな、って思ってしまうのは私だけなのでしょうか。
ここの投稿の欄は、倫先生推敲派が多いみたいなので、私もいろいろ思い直されるし、見てて私の方が間違ってるのかなと感じさせられます。

そもそも吉田さんにキスされてしまって、それでも彼女に冷たくなりきれなくて、ここまで律ちゃん先生を暴走させたのは倫先生だし、もっと吉田さんに冷たく言い放っておくべきだったと思うのですが。
ごめん・・・って潤んだ瞳で言えば、何しても許しちゃうのか!

私は律ちゃん先生の気持ちがすごくよく分かります。
今回、もっとやってやれ、いけーって思って画面を食い入るように見てました。

正義を大切にする、論理を通す、そんな倫先生も、そして吾郎ちゃんも大好きですが(^^)

ここまできてもなお、私はなんだかんだで2人はお似合いだと思うのです。離婚してほしくないです。
お腹の中の明日君に向かって話しかけたりしていたあの幸せそうな画は(倫先生は演技でしたが)あの画が見てて1番ほほえましい光景です。

13~19歳   大学生  gender

2008.3.9. Sun. 11:56:57 PM


なまえ:たかこ

ただただ吾郎さんの演技を感心して見ていました。
感動の最終回と最高の演技が期待出来ると確信しています。きっといつまでも心に残るドラマになるだろうと思いつつ、あと2話で終わってしまうという一抹の寂しさも感じています。

DVDやドラマSP、シリーズ化をお願いします。
仁義なき戦いを繰り返しながら、お互いに成長していく佐々木夫妻を見守りたい気持ちでいっぱいなので・・・

8話を見て改めて吾郎さん、小雪さんは、素敵な俳優さんだなあと深く感じ、ドラマの余韻に浸っています。

50歳以上     gender

2008.3.9. Sun. 11:52:23 PM


なまえ:YOU

前回2回は法倫と律子、双方の気持ちが出てたと感じたのにまた、今回は法倫の気持ちがいまいち表れてませんでしたね。 どうして描き方に差が出るんでしょうか??
ほんとうはどうしたいのかもうひとつわからなかったです。 律子も最後にどうして「連れて行ってください」なんて言葉がでたのか よくわかりませんでした。

まあ、とにかく、どうなってしまうのか来週の展開も見届けたいと思います。

35~49歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:51:02 PM


なまえ:ロシアンブルー

このドラマ観るのはほんとに体力いりますね~(笑)

最後のシーンで悲し過ぎて、涙が止まらなくなりました。
だってあまりにも悲し過ぎますよ。
別に法君が悪くないの分かってて、警察に突き出す律ちゃん!
もういいよ。法君。
律ちゃんなんて、もうかかわり合わなくていいよ!
こんなひどい事出来る人、いくら子供の母親でも、
考えられないくらい、冷たい人だよ。

先週の「気持ち悪い・・・」も心にぐさっと突き刺さったけど、今回のはもっと性質悪いよ!

ここで一人で怒ったって始まらないけど、でも今回はそんな気持ちになりました。
でもやはり最初から観てて2人で幸せになって欲しかったので
ここまで落とすんだったら、絶対最終回は
もうこれ以上ないくらい、納得できるハッピイエンドにしてくださいね!

こんな辛い思いが報われる、幸せな結末を望みます!

35~49歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:48:19 PM


なまえ:さち

律っちゃんってずるいです。
涙流してあやまれば赦してもらえると思ってそうですよね。
 子供が可愛そうです。生まれて最初っから、両親が裁判で戦ってて、自分のことだけしか考えてないですよね。
 二人とも、少しは子供のこと考えて欲しいです。なんで、あそこで律っちゃんはストーカーって言うの?一緒になって生まれた瞬間を喜んでいたじゃないですか?

律ちゃんは、一人では明日くんを育ててはいけないですよ。今までの家事ははすべて法くんがやってきたじゃないですか。猪木さんがやるんですか?そうなっても猪木さんに迷惑だと思います。今まで一人で勝手にやってきたけれど、育てていくのは大変なことだと思います。律ちゃんだけせめるのはいけないけれど、どうしても、律ちゃんの行動にはついていけません。

明日くんが生まれて、法くんが泣いた時、感動しました。明日くんのためにも、いいEDですっきり終わることをのぞみます。

20~34歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:48:13 PM


なまえ:みいこ

今までもいろいろあったけれど、それでも2人のドタバタ劇で楽しい雰囲気だったのに、子供をダシにした駆け引きの展開にはちょっとがっかり。 楽しくないです・・・。 律ちゃんをあそこまで疑心暗鬼にさせちゃうなんて。
ちょっと先週あたりから、すっきりしなくて日曜日がだいなし~!

35~49歳   会社員  gender

2008.3.9. Sun. 11:47:12 PM


なまえ:法君の弁護人

律子さんへ
 長い人生を生きてゆくには、時には愚かになることも必要なのでは。法くんがなにをたくらんでいても、だまされ続けることで、始まる真実もあるはず。彼の中にも、葛藤があり、苦悩があり、あなたへの愛情もあるはず。人の子の親となるのなら、愚かさを認める賢さも、だまされても人を信じてみる愚かさも、ときにはいいのでは。

50歳以上     gender

2008.3.9. Sun. 11:41:31 PM


なまえ:今夜は眠れない~

産まれ立ての赤ちゃんを育てるのは本当に大変。本当に3時間ごとに泣く赤ちゃん。その度におっぱいorミルク、オムツ替えetc。ママの寝る時間は、次に赤ちゃんが泣くまで、実質2時間あるかないかです。産後うつになるママも。でも、それをふたりで乗り越えると、初めてパパとママになれて、子供と一緒の家族になれるのです。その大切な時間を、りっちゃんとのりくんは、離れて暮らすのでしょうか。
誰でも“離婚してやる!”と思う瞬間はあるけれど、それを飲み込んで日々を過ごしていると、あのときヤケにならなくて良かった!と思う瞬間が必ずあります。
りっちゃんとのりくんも、出産の瞬間にそう思ったはずなのに・・・。
ふたりが弁護士で、法律に詳しくなかったら、あんなに疑心暗鬼になったり、証拠を残そうとしたりしなかったかも。司法も警察も、人を幸せにはしないのでは?
裁判まで行ってしまったふたりが、主題歌のように穏やかな生活を取り戻すことができるとは、とても思えません。それでも、ふたりがやりなおせる幸せなラストが待っていることを信じて、あと2回、がんばってみます!でも来週もこんなだったらどうしよう、キツイなあ。

35~49歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:41:03 PM


なまえ:まあちゃん

やはり脚本家の方は、律子寄りの話にもっていきたいのでしょうか。今回の部分だけ見ると、律子に同性からの同情の目が集まるよう仕向ける為に法倫を貶めるセリフとストーリーに感じてしまいました。でも考えてみて下さい。律子は三年もの間、料理・洗濯・掃除など一切を押し付け、自分は毎晩、猪木や他の男達と飲んだくれて朝帰りし、家庭を顧みず夫に甘え歩み寄る努力をしてこなかった。猪木がゲイだろうが関係ない。夫以外の男と過ごしたり、泊まるのは、浮気にならないのか。これが女の律子がすべて請負い、毎晩朝帰りの夫に疲れながらも、夫を信じている。それなのに法倫が別の女と遊びまくっているのに、妊娠したら親権を要求しているのならば、法倫が責められ悪者キャラになっても文句はない。でもこの夫婦の場合、耐えてきたのは、夫なのだ。男が三年も独りで妻を待ち続けるのは、何故軽く見られるのか。それに浮気、浮気と騒ぎ立てるが、一方的なもので、あれは浮気と呼べないと思う。百歩譲って浮気としても、それならばいったい何万回律子は法倫を傷つけてきたのだろうか。律子は自分ばかり傷ついたと被害者ぶるのか。私は三児の母であるし、同性だから妊娠の大変さも分かるし産みの苦しさも体験している。律子の不安定な精神状態も理解したい。でもそれを考慮してもなお、律子に同情も共感も出来ないのが、悲しい。あまりにも自分勝手で暴力妻を応援出来ないのだ。猪木も今回良いセリフを言っているように勘違いしてしまうが、間違ってるよ。本当の親友ならば、庇ったり、甘やかすだけでは、駄目だよ。今回初めて悲しく辛い思いをして、「のり君の今までの辛さや寂しさが少しは分かった?」と律子に説教して欲しかった。でも今回も役者の方たちの迫真で繊細な演技に引き込まれました。

35~49歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:31:11 PM


なまえ:なな

「男を見る目がない」って台詞に違和感を感じました。
律子が中絶しようとしたことが原因なのに。
そのことに対する律子の反省が全然見られないのが残念でした。

20~34歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:31:00 PM



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / *21* / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


クリックすると閉じます