TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」

掲示板



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / *22* / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


なまえ:JINA

なんだかね・・・いや〜な気分が残ってしまいましたが・・・・それにしても出産シーンの吾郎さんも小雪さんも、迫力ありました!本当に涙してるんですね!
あんな感動の後にこの展開になるかなぁ?
命の誕生はそれだけで慈愛に満ちたものだし、ふたりの関係も修復できると思ったのにな・・・

今回も吾郎さんのすごい目の演技にビックリでした!
毎回、本当に演技が上手くなってるなぁ〜と思います。あと数回だと思うと寂しいですが、まだまだ目が離せない展開でドキドキしますね!

    gender

2008.3.9. Sun. 11:30:38 PM


なまえ:ティティー☆

二人で乗り越えた出産シーン、とてもよかったです!
こんな幸せそうな二人をずっと見たいたいです。
でもタイトルからしてそうもいかないみたいですね^^;。
ラストはハッピーエンドを希望します♪
明日(あきら)君の誕生日、
吾郎さんの誕生日と同じですね^^!
来週は裁判にまで行かなくてはならない明日君。
幸せな家族になって欲しいのですが・・・。
今の所、法倫も律子も信じられなくなっているので、
さみしいです。

20〜34歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:29:22 PM


なまえ:kazu

ノリ先生のお母さんの言葉には一々共感できました。
「騙して子供を取り上げるなんて卑劣」
「親権争いになったら、男親が勝てる見込みはまずない」
…そうなんです。分かるんです。
でもりっちゃん先生に感情移入できない以上、私にはノリ先生を卑劣だと思うことはできません。
逆に
「がんばれノリ先生!」
と思ってしまいます。
稲垣さんの細かい感情を窺わせる表情の演技が冴え渡って、今回はそれで救われた気がしました。

夫婦といえども、夫婦だからこそ、言っちゃいけない言葉ややっちゃいけないことはあります。
先週、その越えてはいけない境界を越えたのはりっちゃん先生のほう。
ノリ先生の必死さや(第7話での)小川くんの咄嗟の判断がなかったら、明日(あきら)くんの命はなかったはず。
今回りっちゃん先生が被害者のように振舞っても、全然共感できなかったです。

こんな風に色々語ってしまうのは、実はこのドラマに相当嵌ってる証拠なのでしょう。
あと2話、心して見させていただきます。

35〜49歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:24:47 PM


なまえ:ぽん

のり先生!どんな時も貴方を信じている桜庭くんを裏切らないでね〜。めぐみちゃんの恋の邪魔してレモンを口いっぱいに頬張る桜庭くんの必死さが好きです!☆恵介くんラストスパート!頑張れぇ☆

    gender

2008.3.9. Sun. 11:24:26 PM


なまえ:奈奈

吾郎ちゃんかばいたいけど今回はちょっと今までとちがう、子供を母親からとりあげて離婚するなんてひどいな。りっちゃんの方が正直だと思う。二人とも弁護士だから仮面をかぶるのはうまいけどそこがあざになってると思います。
わたしだったら好きでもないのに好きていえないです
好きな人はいるけど、相手に好きな人ができれば身をひかなきゃいけないんだろうな・・
どういう経緯で結婚したのかよくわからない

35〜49歳     gender

2008.3.9. Sun. 11:20:43 PM


なまえ:明日香

とても見ごたえのある1時間でした。
こんなに食い入るように見てしまったのは、第1話以来始めてかもと思ってしまう程濃密な1時間でした。

多分律ちゃんは一言「愛してるよ」の言葉が法先生から欲しかったんじゃないかなって思えました。
でも、夫婦って「好きv」だけでは片付けられない色んなものを乗り越えて夫婦になるんですよね・・・。

夫婦の複雑な感情を残酷なまでに生々しく描いていて見終わった後、無言になってしまいました。
このドラマに「力」を感じました。
凄いドラマだと思います。
ラスト2話、本当に楽しみに待っています。

一言「刑事、じゃまだ〜っつ!!!」って大声で叫んじゃってもいいですか?!
佐々木夫妻が幸せになれますように♪

王様のブランチの「稲垣吾郎の仁義なき戦い」復活してくれてありがとうございました。
他の共演者の方々との素敵な「戦い」も期待しています。

20〜34歳   主婦  gender

2008.3.9. Sun. 11:11:33 PM


なまえ:ぷっちょ

普通はまず当事者同士でなんとかすればいいことも、いきなり警察沙汰にしてしまうなんて、このドラマ見るにはいつもすごい体力が必要なんですよね。明日くんかわいそう〜。ドラマの中で弁護士に温かい血が通っているところを是非みせてほしかったなあ〜
まだまだ荒れ模様のようですが、本当にこんなに仁義なき戦いをするなんて思っていませんでした・・・
「結婚」について、あらためて考えさせられますね。

    gender

2008.3.9. Sun. 10:53:33 PM


なまえ:ラムレーズン

あっという間の一時間でした。今回は前回があれ〜〜という感じで終わったので、ドキドキでした。これからあと2話どんな展開になっていくのか?
男と女って、夫婦っていったい何なんでしょうかね?
是非のりくんとりっちゃんには幸せになってもらいたいですね。よろしく!

35〜49歳     gender

2008.3.9. Sun. 10:52:04 PM


なまえ:しん

律子さんには共感できませんね。怖くて子供は渡せないと思う。今回でますます律子さんがいやになりました。自分のしたことを考えたほうがいい。法先生の考えは、極端だけどわかります。法先生がんばってください。

20〜34歳   会社員  gender

2008.3.9. Sun. 10:50:06 PM


なまえ:みよ

法君もりっちゃんもやってる事がお互い様で、今までお互いがお互いを傷つけてしまった事でどれが本当の自分の本心なのか、どうしていいのか解らなくなった感じですね。夫婦っていろんな事を経験しながら成長するんだなって思いました。出産シーンでやっと本当の夫婦になれたのに…って思いましたが、それでは話がこの回で終わってしまいますね(笑)。明日と書いてあきら君。この名前のように法君とりっちゃんに素敵なアシタが来ることを願ってます。そして最後に向けて究極の愛を見せて頂ける事を期待しております。
稲垣吾郎さん、小雪さんの演技に感動しました!本当に素晴らしかったです。撮影も大詰めと思いますが、出演者の皆さん、スタッフの皆さん陰ながら応援しております頑張ってください!!

35〜49歳     gender

2008.3.9. Sun. 10:49:09 PM



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / *22* / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


クリックすると閉じます