TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」

掲示板



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / *25* / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


なまえ:小雪大好き

私たち夫婦は佐々木夫妻そっくりです。
共働き夫婦で、同じIT業界。家のことは誰がやるんだから始まり、仕事の進め方の論争・・・日々、激しいバトルは耐えません。

私たちは、結婚式入場曲にキルビルのテーマ(布袋の曲)を使い、刀をイメージした長い花を持って入場したくらいなので、番組宣伝のポスター見たときからめちゃ気になってました。

律っちゃんの自由奔放さ、過激な発言と行動力は自分にそっくりです。でも、堅実に生きている普通の女の人からすると、イレギュラーすぎて受け入れられない
キャラなのかな、と思いました。

夫も法倫に似てます。
彼は一般的にもちろん善人ではありますが、
なにしろ外ヅラがいいんですよ、意外と腹黒いですよ、奴は。みなさん、だまされてないで!

今日はじめてここのBBSに来たのですが
りっちゃん批判派が多くてびっくりです。
小雪さん、共感派もいますので
がんばってくださいね!!
DVDきっと買います。

20〜34歳   会社員  gender

2008.3.9. Sun. 02:10:39 AM


なまえ:鉤括弧(かぎかっこ)

先日,私は,第7話における律子の暴発についてその責任の“一端”は法倫にあると感じた旨,投稿したところ,異議ありとの御意見をいただいたのでそれをじっくり拝見しました。
そして,私の投稿もじっくり読み返しましたし,さらに第7話,第5話の法律相談のシーンの録画を何度も見直しました。その上で,思うところをお伝えします。

私も仕事柄,様々な方にお目にかかりますが,時々困惑させられることがありまして,その中でも突然エキサイトして罵詈雑言を浴びせてくる方には閉口させられます。
自分の対応が完璧というわけではなかったにしても特に問題も失礼もなかったにもかかわらず,相手の方は嫌悪感を露にして私を罵り続けて・・・,というキビシイ場面に直面するわけです。(この業界にいると避けては通れない問題ですが。)
で,相手の方の話を聞きながら「曲解じゃないの?」とか「話が矛盾しているな。」とか「人を罵って見下すような態度をとっているけど言っていることは的外れなような気がする。」とかいろんなことを思うわけですが,それをいきなり口にすることはもちろんありません。私もある程度経験を積んだので,状況が厳しければ厳しいほど冷静になります。
粘り強く向き合って,相手の方から言葉を引き出し,相手の方の表情,一挙手一投足をじっくり観察し,これまでの知識と経験と勘を総動員してなぜエキサイトしているのか,その原因を探ります。
そして,一つ一つの事実について私の理解(あるいは推測)が的確なのか,相手の方に確認を取り,さらに共感できた点があればそれを伝えて,要するに,相手の方(の心情とその背景)を可能なかぎり知ろうと“努力”します。
そうすると,相手の方には“普通なら何でもない言葉に過敏にならざるを得ないような背景”がある,といった事情が浮かび上がってくることもしばしばです。
もちろん,全てのケースで真相がわかるわけではありません。しかし,これまでの私の経験からすると“理解しようと努力する姿勢”は相手に伝わります。
そして,それが伝わると,話が平行線のまま対峙していても相手の方の感情の高ぶりは徐々に鎮まってゆきます。(どうにもならないケースもありますが。)

先日の私の投稿はこのような経験を踏まえたものです。ですから,第7話(と第5話の法律相談のシーン)については,私は,法倫に厳しい視線を向けざるを得ませんでした。“正論”を口にするだけでは・・・。

さて,私の先日の投稿と“異議あり”との御意見は議論がかみ合っていない,と感じています。私の先日の投稿と“異議あり”との御意見を改めて冷静に交互に御覧いただければ議論がかみ合わない原因も含めて問題の所在については
おわかりいただけるものと思います。
なお,律子に焦点を合わせての御意見の中には新鮮に感じられるものがありました。確かに,律子はただの享楽主義者ではないですね。攻撃的というか,好戦的。まぁ,法倫にもそういう傾向がありますから話がややこしくなるわけですね。

私に対する異議でも何でもかまいませんのでまた御意見・御感想を拝見したいと思っています。第8話についての御意見・御感想を楽しみにしています。見方は違えども引き続きこのドラマを応援しましょう!

    gender

2008.3.9. Sun. 02:08:39 AM


なまえ:kyouko

結構テレビ誌の先のあらすじとか読まれていらっしゃる方が多いんですね。
先走りされていろいろ批判とかされていられるみたいですが、ドラマ最後の次回予告しか見ていない私にはちょっとわからないコメントが多いです。
本編を見られてから意見されてもいいのではないでしょうか?
かくいう私も7話を見てちょっと凹んでしまいましたが、最後まで応援していきたいと思いますので、出演者、スタッフの皆さん、頑張ってくださいね。

    gender

2008.3.9. Sun. 01:22:34 AM


なまえ:みよ

いよいよ明日放送ですね。ブランチを見ましたが出演者の方々の仲の良さがわかりました。ドラマの内容とは違い現場は楽しそうなんですね。某歌番組でSMAPが「そのまま」を歌っているのを見てCDで聴くよりも感動しました!だからと言ってじゃないですが、ドラマも最後は感動できたらいいのになって思ってます。本来はラブコメディーなドラマですよね?!期待しております(笑)。

35〜49歳     gender

2008.3.8. Sat. 11:06:14 PM


なまえ:木村夫妻

 展開の速さが抜群ですね。主役の2人をはじめ、1人、1人がビビッドに描かれています。
わたしにとっては、理想的なラブコメです。
実は、私は、この時間枠からは、しばらく遠ざかっていましたが、日曜劇場の底力をみた思いです。
小雪さん、吾郎さんを始め、スタッフの皆様に感謝しています。
これからも楽しみにしています。

20〜34歳   会社員  gender

2008.3.8. Sat. 10:25:59 PM


なまえ:hetbert

 シナリオが凄い。小雪・吾郎の主役が上手い。アシストががっちり。勿論、演出がそれに答えている。三位いや四位一体ですね。
初回から見ていなかったことが残念です。
 日曜日の夜は、子供の夜伽で過ごすことが日課でしたが、緊張感のある週末になりました。
 涙腺がゆるくなりました。

35〜49歳   会社員  gender

2008.3.8. Sat. 09:20:09 PM


なまえ:さえこ

いよいよ残り少なくなりましたね。途中見るのが
辛くなることもありましたが、キャスト、ゲストの
皆さんの演技力に助けられた気がします。
特に吾郎さん、小雪さんは、今までとは違った役柄に
挑戦して見事に演じ、役者の階段をまた上がった
のではないかと思っています。
最終回に向けて、どんな素晴らしい演技を見せて
くれるか楽しみにしています。

20〜34歳     gender

2008.3.8. Sat. 08:11:46 PM


なまえ:せばっちゃん

いつも佐々木夫妻の仁義なき戦い拝見させていただいてます。とても面白いと思います。
私は今、学校に通っています。昼休みに、友達と一緒にドラマの話をしていました。その中でも、佐々木夫妻の仁義なき戦いがいいよねっいてはなしてました。
だって、日曜日なので見れる日が多いいのでみんないいよねってはなしてます。もうすぐ最終回ですね。
応援してます。私の夢は学校の先生です。弁護士とはちがうけど、このドラマと一緒で、同じ職場の人と結婚して、佐々木夫妻の仁義なき戦いのような人生なのかなってドラマを見てて思います。だから、このドラマは終わってほしくないですね。最終回も欠かさず見ます。頑張ってください。

12歳以下     gender

2008.3.8. Sat. 06:56:34 PM


なまえ:あ〜ちゃんのママ

4話の玄関寸止め、6話の一戦と…。
え〜と、かなり待ってるんですけど、法君と律ちゃんの
らぶらぶシーン!!

もうみれませんか???
見たいな〜。
まだまだ期待してますから〜。
よろしくお願いします!

20〜34歳     gender

2008.3.8. Sat. 05:24:55 PM


なまえ:犬男

今週はせっかくドラマ見れたのにヘビーだった。
おまけに花粉症なのか目がかゆいし鼻グスグスで
ストーリーが頭の中でぐるぐるー
あの奥さんついていけねー。だってさ紗枝ちゃんと
ダンナはチューしただけだよ。俺からしたら浮気して
ないじゃん!こんなんであんなに切れられたら怖っ!!
なんか訳わからん。だから奥さんと別れ子供はダンナが
引き取って紗枝ちゃんと暮らす!これでよし!

    gender

2008.3.8. Sat. 05:11:24 PM



BBS#3 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / *25* / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90


クリックすると閉じます