ロケごはん日記
にゅうめん・よもぎ団子
日記の内容
奈良県桜井市。三輪山麓に広がるこの土地の名産品の一つが、手延べそうめん「三輪そうめん」。三輪山をご神体とする大神(おおみわ)神社には、8世紀末「大神神社の大神主、穀主(たねぬし)が大和地方の飢饉の際、保存食として小麦をひいて棒状に練り乾燥させたそうめん状のものをつくった」という伝承が残っているくらい、古い歴史をもつこの地のそうめんづくり。少しずつ引きのばして細くしていく昔ながらの製法で、細い細いそうめんが作り続けられています。
さすがに冷たいおそうめんでは寒いので、温かい「にゅうめん」を、三輪山の麓、檜原神社の前にあるお茶屋さんでいただきました。


さっぱり上品な味わいのおそうめんと、素朴で懐かしい味の手作りよもぎ団子(きな粉がまぶしてある)で、撮影で冷えた体がすっかり温まりました!

担当ディレクター:宮國史
バックナンバー
- 2009年9月29日
四国・九州・沖縄地方 - 2009年9月22日
近畿・中国地方 - 2009年9月15日
中部地方 - 2009年9月8日
関東地方 - 2009年9月1日
北海道・東北地方 - 2009年8月25日
島根県 - 2009年8月18日
山形県 - 2009年8月11日
北海道 - 2009年8月4日
青森県 - 2009年7月28日
滋賀県 - 2009年7月21日
秋田県 - 2009年7月14日
和歌山県 - 2009年7月7日
高知県 - 2009年6月30日
千葉県 - 2009年6月23日
福岡県 - 2009年6月16日
宮城県 - 2009年6月9日
東京都 - 2009年6月2日
新潟県 - 2009年5月26日
福井県 - 2009年5月19日
京都府 - 2009年5月12日
三重県 - 2009年5月5日
茨城県 - 2009年4月28日
沖縄県 - 2009年4月21日
埼玉県 - 2009年4月14日
岩手県 - 2009年4月7日
神奈川県 - 2009年3月31日
佐賀県 - 2009年3月24日
愛媛県 - 2009年3月17日
石川県 - 2009年3月10日
奈良県 - 2009年3月3日
群馬県 - 2009年2月24日
宮崎県 - 2009年2月17日
熊本県 - 2009年2月10日
徳島県 - 2009年2月3日
長野県 - 2009年1月27日
香川県 - 2009年1月20日
大分県 - 2009年1月13日
愛知県 - 2009年1月6日
長崎県 - 2008年12月30日
広島県 - 2008年12月23日
兵庫県 - 2008年12月16日
鳥取県 - 2008年12月9日
山梨県 - 2008年12月2日
栃木県 - 2008年11月25日
大阪府 - 2008年11月18日
福島県 - 2008年11月11日
富山県 - 2008年11月4日
鹿児島県 - 2008年10月28日
山口県 - 2008年10月21日
岐阜県 - 2008年10月14日
岡山県 - 2008年10月7日
静岡県