10月スタート
10月スタート
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182* | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212
希美ちゃんが頑張っている姿がすごく好きです。
西崎さんとの兄弟のような親友のような関係も好きです。
音楽がすごく素敵でサントラを買って何度も聞き、最終回への思いを馳せています。
最後は希美ちゃんと成瀬君で青景島に帰って、二人が会えなかった間に達成できた野望を一つ一つ数えて話しながら、昔みたいに2人で笑いあっていて欲しいです。
成瀬、安藤で割れてるようですが、西崎さんがとても魅力的で盛り上げていますね。小出くんの細やかな表現力が際立っていて素晴らしいです。
どうか最終回は全てのNが幸せになれるよう願っています。
tbsで仁やルーキーズなど、素晴らしいドラマ多数の小出君も情熱大陸希望します!よろしくお願いします。
皆さん、オールアップされたんですね。素敵なドラマをありがとうございました。
榮倉奈々ちゃんのインタビューを見て、気持ちをかえたくて髪を切ったとあって、この作品に役に力を尽くしていたんだなぁと感じました。
そして、皆さんのことをよく冷静に見てると思いました。さすが主演ですね。
良いときも悪いときも、主演の役者さんの名前で語られてしまうから、大変だったと思いますが、本当に素晴らしい演技でした。感動しました。とても大好きなドラマでした。
最終回、楽しみにしています
Nチケット、成瀬くんが持っているどうかも気になりますが(絶対持ってると思うけど)、野望ノート、希美ちゃんは持ってるのかなあ。
もし持っていたら、そこには成瀬くんのささやかな、でも成瀬くんらしい、大切な野望が書かれているのだけど…。持っていてほしいなあ。
思えば野望を描くのが下手な成瀬くんでしたね。いつもちっちゃいって、希美に笑われて。
でも、そんな成瀬くんのささやかな幸せを大切にする気持ちが、今の希美を救ってくれるような気がします。
このドラマ、本当に1話から後に繋がる言葉やエピソードが沢山で、でも、どれも取って着けたようなものでなく、自然なものばかりで、それが凄いと思います。何度でも見返したいドラマです。
見るのがつらいシーンも多いし、感情移入してしまうと苦しいし、自分の現実の日々だけで十分と思うのに、とても丁寧につくられたこの作品の魅力に、最終回まで見てきました。
現実はおとぎ話ではない。それでも明けぬ夜はないはずと頑張るんですよね。
少数派のようですが、野原荘時代の希美と安藤が大好きでした。流れを変えられるかと…。
ショパンピアノソナタ第2番第3楽章の変二長調のトリオの部分を思い出しました。
のぞんでも、頑張っても、人はそのようにしか生きられないのか。
心穏やかに最終回を待とうと思います。
9話感動しました。
特に成瀬君と希美ちゃんの再会のシーン。
10年ぶりに訪ねてきた成瀬君の表情が泣き笑いのようで、もうその辺りからウルウルきました。
そこから、「一緒に島に帰らん?」で、涙が出てきたのですが、その後に、「ただ、」ときて、?え?なになに、条件付きかなんかなの?と混乱したところに、
「一緒におらん?」
て! はい、涙腺崩壊。
成瀬君の、希美ちゃんを思ってのその言葉、言い方、接し方に、涙が止まりませんでした。
どなたかも書かれていましたが、あれはプロポーズではないと思います。そんなこと希美ちゃんが言われても困るだけだと成瀬君も分かってたと思うので、本当にただ一緒にいよう、ということだと思いました。
窪田さんは、本当に素晴らしい俳優さんだと思います。
杉下頑張れー、と同じくらい今回のシーンは感動させられました。
最終回、どうか成瀬君と希美ちゃんが一緒にいられますように。楽しみにしています!
撮影無事に終了されたのですね。
本当にお疲れ様でした。
同時にドラマが終わってしまう寂しさでいっぱいです。
9話で改めて思いましたが、成瀬くんと安藤は本当に正反対なふたりですよね。
安藤がプロポーズした時は、階段を上がったところ。
成瀬くんが「ただ、一緒におらん?」って言ったのは、階段を下りたところ。
指輪とマフラー、カニとケーキなど、安藤と成瀬くんのそれぞれの希美ちゃんに対する想い方は正反対ではあるけど、どちらも想いの強さを感じて泣けます。
島にいた頃は、希美ちゃん家庭のこと進路のことで大変すぎて恋どころではなかったと思いました。
希美ちゃんにとって成瀬くんは、自覚のない初恋の相手だったのかなって私は思っています。
初恋は特別なもの。忘れられない人。
そういう感じかなって。
安藤に対しては憧れ、そして自覚のある恋だったのかなって。
希美ちゃんが成瀬くんにケーキ食べるの忘れたって言ったとき、まだ食うん?の成瀬くんに対して、甘いものは別腹って言ってましたよね。
成瀬くんは、希美の中でそういう存在なのかなって。特別な人。
安藤は自分の力で希美を引っ張っていく人。引っ越しのときに、潔く物を処分するところや、プロポーズの時も、この先結婚したくなるかもしれないじゃんと、過去よりも常に未来を考える人。明るいところへ連れてく人。
成瀬くんは、希美の気持ちを一番に考えて、それを尊重して寄り添うことのできる人。すべてをありのまま愛してくれる人。
希美ちゃんのことを想ってくれている人は、他にもいる。西崎さんもそう。
いろんな愛し方がありますね。
最終回、Nたちが幸せでありますように。
将棋覚えたいです!!!
ホームページで「プチ入門講座」を是非ともやって頂きたい・・・!
成瀬くんバージョンと安藤バージョン、希ちゃん、西崎さんも・・・?笑
もっと早くに書けばよかったです><
最終回目前ということで1話から見返しました。希美ちゃんの高校時代は涙なしでは見れませんでした!
大好きだった夜行観覧車と雰囲気が似てるところも本当に素敵で毎週大好きになります。
希美ちゃん、成瀬くん、安藤、西崎さん、それぞれのNのために何をしたのか最終回が待ち遠しいです!
毎週本当に楽しみにしていて、おわってしまうのがさみしいです。
本当に撮影お疲れ様でした!
何気なく見た初回。まさかこんなに素晴らしいドラマになるとは思いませんでした。
話のテンポもよく、映像もとても綺麗で引き込まれます。スタッフの皆さんが大切に作っているのが伝わりますね。
毎週毎週楽しみで、録画を何度も見て〜こんなにハマったドラマは初めてです。
最終回が待ち遠しいような終わってほしくないような…
最後はみんなが上を向いて生きて行けるような結末になりますように!
出演者の皆さん、スタッフの皆さん
素晴らしい作品をありがとうございました!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182* | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212