10月スタート
10月スタート
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164* | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212
最初から見直しながら、最終回を待っています。
前の投稿で、成瀬君が人間の弱い部分から目をそらさないと書いたのですが、きっといろんな経験から、大人になっていったのだと思います。高校生のころと、今の成瀬君を比べてみるとよく分かりました。
10年ぶりに会う杉下が「こんなかっこう」といっても、あんな風に見つめ続けることができるようになるまでには、成瀬君に年月が必要だったんですね。
最初、高校生の頃は、目を見て話すなんてできなかったし、手をさしのべたくても、自分のことでも精一杯で、杉下に「おれになんができる?」と聞いても、「何もいらん」と言われた。実際何かできたかと言われれば、杉下が罪を犯そうとするのを止め、それを共有し、黙っていること。反対に、奨学金はゆずってもらうし、火事の時は守ってもらうし、「なんでもできるよ」と言ってもらって、救われたのは成瀬君のほう。杉下を抜け出せない穴から、成瀬君自身が救ってあげたわけではなかった。放火をしたのも成瀬君ではなかったわけだし。
ローズガーデンの事件の時は、成瀬君、見ず知らずの安藤に、遠慮している。杉下を守ってやれるのは、まだ今の俺では…と、思っていたかもしれないし、安藤のほうが、希美ちゃんとずっと近いところで居た。
それが西崎さんに「もう一度、杉下を助ける気はないか。」「君なら」と言われたときは、もう杉下を守ってやれるだけの大人になっていたのですよね。胸を張って、杉下のそばにいられると「一緒におらん?」と言ったのだと思います。そこには大人になった成瀬君がいました。杉下に10年間何をしていたかを聞かれ、胸を張って言える成瀬君に、東屋で詐欺をしていたことを告白していたころから、成長を感じることができました。
成瀬慎司という男の子が、素敵な大人になっていくのを見ているだけでも、自然と泣けてきます。本当にすばらしいドラマです。
何気なく見た1話の美しさに魅了されてからNの世界にどっぷりです。毎日のように観てはあれこれ考え…
ドラマなのはわかっているのに何度見返しても胸がしめつけられ涙が出ます。
みなさん書かれてますがドラマを形成する全ての要素がぴったりはまると、こんなにも質の高い世界ができあがるのかと…。
特に1〜3話の青春の甘酸っぱさと切なさと危うさ、希望が持つ朝日の様な眩しさと押し潰されそうなほど強い闇のバランス。本当に秀逸としか言えません。
希美も成瀬くんもまるで本当に存在しているようで、だからこそどうか幸せになってほしいと祈り涙が溢れるんだと思います。
こんなに素晴らしい世界を魅せてくれてありがとう。それしか言えません。
あと1日、見守りたいと思います。
こんなにドラマに引き込まれたのは何年ぶりだろう…という感じです。のぞみちゃんも、成瀬くんも安藤も西崎さんもほかのたくさんの人も、すべての人が大好きで大好きで…。
謎はたくさん残っていますが、明日で全部明らかになるんですね…
早く知りたい気もするし、まだまだみんなとお別れしたくない。両方の気持ちでいっぱいです。
とにかく、最高のドラマでした。最終回も期待してます。DVDも待ってます!
早速、スライド観させていただいてました!
音楽がズルイです。すでにせつなさの絶頂なんですが、、、明日まで、どうしましょ。
あっ朝から朝チャンでしたね〜
成瀬くんか窪田くんかわけわからなくなってます。
ハイ、N中毒です。(^▽^笑)
スタッフの皆さん、西崎役の小出さん、お疲れさまでした!何本も全力疾走…寒い中、大変だったと思います。Nのために(奈央子さんを守るため)に頑張ったんだもんね。お祝いに駆けつけてバンザイ見たかったなぁ(*^^*)
とにかく、おめでとうございます/
最終回みんなが幸せな気持ちでありますように。と願いを込めて見ますね!試写会で小出さんに遭えて嬉しかったし、一部の作品のお手伝いが出来たことも今では懐かしく思えて。貴重な体験をさせてもらえて幸せでした!
ありがとう♪ 西崎さん、ガンバレ
9話の杉下への電話、相手が成瀬くんてどうしてわかったのかな?
成瀬くん、番号かわったてゆってたし、会うのは10年ぶり。
高野さんから、連絡もらったとかね。
最終回、用事済ませて、正座でスタンバイします。
(*^-^*)
こんなに素敵なドラマを届けて下さった皆さんに感謝します。
今まで見たドラマ中で一番大好きな作品になりました。もう明日で終わってしまうのが本当に残念です。
窪田正孝さんはゲゲゲの女房に少し出演してた時から気になっていました。成瀬くん役が窪田さんでなければ全然違う感じになっていたと思います。
約半世紀生きてきて、たくさんのドラマを見てきましたが、間違いなく今まで見た中で一番のドラマだと思います。
脚本、演出、キャスト他どれも素晴らしいです。
島編が秀逸で、心をわしづかみにされ、完全にNのためにの世界に引き込まれました。
今クールのはじめは、他の話題のドラマも見ていましたが、Nのためにのクオリティーの高さに比べるとどれもつまらなくなって、他は全部見るのをやめてしまいました。(笑)
Nのためにはリアルタイムはもちろん、何回も繰り返して見ています。リアルタイムだとどうしても成瀬君応援目線で見てしまうのですが、リピートして見ると、安藤もまたすごくカッコイイです。
イケメンで爽やかで優しくて真っすぐで希美ちゃんのことを大切に思っている。そんな安藤を全く嫌味なく演じる賀来さんもまたすばらしい俳優さんだと思います。
賀来さんの安藤の存在なくしてはこれほどの盛り上がりもなかったと思います。
賀来さんのクランクアップの現場レポートを読んで、とてもほっこりした気持ちになりました。
英語の講師をしています。9話の、「ただ、、一緒におらん」をはじめ、特に方言のニュアンスをもし英語に翻訳したら?と考えてますが、ぴったりくる絶妙な表現がみつかりません。それぞれの言語にはその言語を理解している人にしかわからないニュアンスがありますが、まさにこのドラマは単純に翻訳しても伝わらないであろう深さ繊細さがあふれています。今回ほど日本語を理解できる幸せを感じた事はありません。もちろん俳優さんたちの絶妙な演技が何よりも素晴らしいのですが。
最終話も表情とともに言葉を味わいながら観たいと思います。楽しみです。
さっきTBS公式YouTubeで、Nのために の名場面
スライドショーと、Twitterからのオフショットだけのスライドショーを観ました。
映画を二本見た気分です!泣きそう。
明日までに、また、録画してあるの全部、観なくちゃ!復習したいと思います。
丁寧なドラマを観れ嬉しかったです。明日、楽しみにしています!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164* | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212