10月スタート
10月スタート
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15* | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212
Nのためにのあのロゴの中にSが見える…気がします。
駐在の高野茂さん、杉下洋介(弟)、杉下早苗(お母さん)、物語の重要な人達ですが、Nがつきません。けれどドラマでは全員にSをつけて(原作には駐在さん出てこないので)親愛とリスペクトを表したのかなぁ、などと余計なことなど根掘り葉掘り考えてしまいます。
人物設定にもかなりこだわりを感ずるドラマだからこそ、ですね。
Nだけでない、Sも素晴らしかった。
Nのために。
すっごくすっごく素敵なドラマでした。もう毎週金曜日が待ち遠しくて(´;ω;`)
内容ももちろんなのですが映像も素晴らしく、なんと言っても役者さんたちが凄かった!!
細かい表情なども本当に役を生きていらっしゃる感じがしました。
メインの小出恵介さん、窪田さん、賀来さんには毎回きゅんきゅんさせられました笑
切なく苦しくなることもありましたが、どの場面も大好きです。
原作越えてます!!
榮倉さん大好きになりました♪
ラストものすごく良かったけど、もう一度この役者さんたちの演技が観たい。
スペシャル見たいなぁ。。
本当に素敵なドラマをありがとうございました!
榮倉奈々さんの、クランクアップの感想が、私と同じ
で、笑えました。もう、杉下希美に寄り添わなくて
良くなり、ホッとしました。というコメントどおり。
湊かなえ作品は、始めから出口のない迷路なんですね。
そこに、うっかり入って色々考えて疲れました。楽し
い疲れですから、誤解なく。ありえない出口をさがす
毎日から、解放されて、気持ちいいです。
杉下希美は、誰も幸せにしてあげられない人物です。
考えが、完全におかしいです。
でも、俳優さんが、あり得ない話を、かなりのリア
リティで作り上げてくださいました。拍手です。
そうして、考えた3ヶ月刺激的でした。伝わりにくい
ですが、発見もあり楽しかった。
ありがとう。Nの俳優さんたち。スタッフさんたち。
そして、出口のない迷路から、力技で塀をよじのぼり
ちょっと退屈かも知れない日常に帰ります。(o^^o)
さよなら。記憶に残るドラマをありがとう。
最後が成瀬くんと希美ちゃんの姿で完結したことに感動とほっとした気持ちでいます。
希美ちゃんもずっと成瀬くんを思い続けていたと信じたいのですが。。
15年間の純愛 がストーリーの軸でないのなら希美ちゃんがどちらを好きだったのかなど、視聴者側の選択に任せるのも良いでしょう。
希美ちゃんのぶれない気持ちをもう少し前面に出してほしかったです。
安藤に対する希美ちゃんの態度が視聴者を混乱させてしまった感があるのが少し残念です。
2人の男性の間で気持ちが揺れたら 15年間の純愛 とは言わないですよね。
大好きなドラマから抜け出せずにいますが、これも計算の上だったらすごいです。
またこのような素晴らしい作品で夢の世界へ連れていって下さい。
ありがとうございました。
素晴らしい作品をありがとうございました!脚本が本当に面白くて、登場人物たちの心の動きを見事に繋げてあのラスト。原作ファンからしても、高野さんの存在だったり、分かりやすく噛み砕かれた部分があったおかげでより世界観に親しみを抱きました。また原作では最後まで他人に頼らなかった希美が、その一因である母親と和解したこと、そして成瀬くんが手を差し伸べてくれたこと、ドラマになって本当に救われました…。榮倉さんのファンで見始めましたが、期待以上で楽しませてもらい、そして他の役者さんも驚くほど皆大好きになりました!後半寒い中の撮影で大変だったと思いますが、スタッフの皆様もお疲れ様でした!!
すれ違う思いもありながらも、いろんな「愛」の形を見せてくれました。
それぞれの「N」は一人でなく、いろんな愛があり、すれ違い、悲しいことも起こった。
なんといっても成瀬くんがすごかった!圧倒的存在感!
成瀬くんが、窪田くんでよかった。
朴訥としていて、静かに主人公を見守る相手が、こんなに印象に残るってすごい。
窪田くんの成瀬くんでなければ、こんなに納得できるラストにならなかった気すらします。
不器用に自転車へ誘う成瀬くん
助けてほしいなら助けるけん!どうしてほしい?俺に何ができる?
頑張れ、頑張れ、と叫び合う成瀬くんと杉下
2つの事件現場で手を握り、思いを受け渡す成瀬くんと杉下
一緒に帰らん?ただ…一緒におらん?
強く残ったシーン、セリフは成瀬くんのものが圧倒的に多い。感情を押さえ込みながら、本当に繊細な演技を見せてくれました。
窪田くん以外の成瀬くんはあり得なかったと思います。
窪田くんは、恥ずかしながら今回初めて認識した役者さんでした。が、あれにも出てたんだ!と今頃知り驚いてます。いろんな顔を見せてくれる役者さんですね。今回は、ほんとうに成瀬くんそのものでした。
心に残るすばらしい役者さん!!
切なくて、すごく悲しいドラマだったけど
1番好きなドラマでした!
終わってしまってすごく悲しいです。
切ない中にも優しさがたくさんあり
とても感動しました。
特に最終回の最後のシーンは
とても良かったです。
「杉下の思う通りにしたらえー。」と言いながら、「待っとるよ」と自分の思いを強く告げた成瀬君、カッコ良すぎです。
私が望んでいたラストより遥かにステキで…。
大好きだったシーン、成瀬君が希美ちゃんを自転車の後ろに乗せるシーンを思い出させてくれる場面もあり、最後に優しく抱き寄せるシーンは何度観てもジーンときます。
Nのために・・・本当にいいドラマに出会えて
良かった
キャストの皆さん・・・役を演じ切って下さり
有難うございました
スタッフの皆さん・・・最高の演出有難う
ございました
ステキな主題歌を有難うございます。6月に家入レオさんのコンサート行きまーす!^o^
チケット取りましたー!
最後に、大学生時代の安藤君の髪型がズラだっただなんてぇー。気付かなかったのは私だけなんでしょうか?録画を観るたびにそこに目がいってしまうんですけどぉ〜(笑)
他にも同じような方が何人もいらっしゃいますが、こういったところに書き込みをするのは初めてです。
なんとなく観た1話で思いっきりNの世界に引き込まれ、それからは金曜10時を楽しみに毎日過ごしていました。
役者さん達の魂の込もった演技、美しい景色、素敵な音楽、それぞれの時代に合った衣装、絶妙なカメラワーク、原作を大切にしつつ新しい要素を取り入れた脚本と演出。
どれをとっても本当に最高でした。
今期のドラマではもちろんのこと、今まで観たドラマの中で1番です。
このドラマに関わったすべての方に感謝です。
本当にお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました*;:*:・(*´ω`pq
最終回、何度見ても感動します!
希美ちゃん、成瀬君、安藤君、西崎さん、野ばら荘のおじいちゃん…
みんなみんな素敵でした!!
最後に希美ちゃんが、お母さんと再会して…
成瀬君に会いに行って…笑ってくれて本当に良かった!!!
こんなにも感動したドラマは初めてです。
絶対無理だけど、「Nのために2」が見たいです(笑)
終わってしまったのがとても残念です…
沢山の感動をありがとうございました!!
出演者、スタッフの皆様方々、本当にお疲れ様でした。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15* | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212