10月スタート
10月スタート
1 | 2 | 3* | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212
私の記憶が正しければ、随分昔、昼ドラの準主役?で窪田くんがピアニストの役で出ていたと思います。まだまだ幼さが残っていてデビューした頃だったのでしょうか?
でも、すごく昔のドラマなのに私の中に残っている窪田くんはす・ご・い!
そして今、こんなにもみんなの心に残る演技をする窪田くん。私の中では、成瀬くんも希美ちゃんはドラマではなく、本当にどこかで寄り添っている様な気がしてなりません。
それ程、私達視聴者の心をわしずかみにする窪田くんも奈々ちゃんもすごい!
1話から、湊かなえさんが原作ということで楽しみにしていました。前半は美しい青景島、中間部は楽しそうな野ばら荘、後半ははらはらさせるN作成2、本当に素晴らしい景色と内容、キャストの皆さん!3ヶ月間週末の楽しみをくれてありがとうございました。^ ^
Nのために録画したのを、またみてました。音楽もいいですよね。切ない気持ちにさせたり、楽しい気持ちになったり。本当にスゴイ!
改めて皆さんありがとうございます。
あんなに、待ち遠しかった金曜日なのに、Nのためにが終わって寂しくなります。10話じゃ足りないですよ!事件後から西崎さんが出所までの10年間とか、ラスト島に帰ったその後とか、もっともっと観たいです。
納得の最終回でした。
思い出すだけで涙が。本当に心に残るラストでした。
希美とお母さんのシーン良かったです。
キャストの皆さんの演技がすばらしくて、毎回楽しみでした。
事件のあった部屋を出ていく安藤を見送る希美の視線で、チェーンのこと黙っていてと言われた意味を悟る窪田さんの表情がなんとも言えません。
窪田さん、すごい役者さんですね。
賀来さん、小出さん、ほかの皆さんも役にはまりすぎるくらいはまっていて、見応えありました。
毎回映像も美しくて、楽しみでした。
家入さんの歌詞がまたすごい、奥が深い。
こんなに全てに満足したドラマありません。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
本当に最後のシーンは素晴らしかったです!
やっと…やっと希美ちゃんと成瀬くんの長年の想いがひとつになった。
でも希美ちゃんはもうすぐこの世からいなくなってしまう…。
成瀬くんが希美ちゃんの手を慈しむようにそっと撫でてから、引き寄せて抱き寄せるシーン。
本当に胸がいっぱいになり、何度も何度も見ました。
確かに安藤くんへの希美ちゃんの思わせぶりな態度は気になりましたが、でもきっと何年かぶりに友達の結婚式で再会して、成瀬くんと一緒にいる居心地のよさにやっぱり私にはこの人が必要…と希美ちゃんが思ったのかな?と勝手に解釈しています。
料亭さざなみの火事も、野口夫妻の事件も誰も悪くなかったと知って何だか良かったと思ってしまいました。
そして西崎さんの奈央子さんへの愛の深さを感じたように思います。
報われない愛でしたが。
最後の結末が分かってから、もう1度、第1話から見直したら色々違った見方も出来るのかなぁと思ったりします。
幸い、録画を全て残してあるのであのラストを踏まえながら見たいです。
でも私の希望としては、希美ちゃんが病気じゃなかったらよかったのになって思いました。
あんなに辛い高校時代を過ごして、あんな事件に巻き込まれて、成瀬くんと想いが通じ合った時には余命1年…。
あんなにひどいことをしたお父さんは楽しく生きてる…なんか可哀想で。
希美ちゃんが病気とかじゃなく、成瀬くんと結ばれたら本当に良かったんですが。
でも本当に素晴らしいドラマでした。
俳優のみなさん、本当にお疲れさまでした。
今後の更なるご活躍を楽しみにしています!
実はNのためには本を読もうか迷っていながら、ドラマで放送されてしまい先を越されてくそっと思いながら、本を読んでからにしようと思ってましたが、受験生のために本を読む時間もなく、実は6話からみだしました。しかし6話からでもひきこまれて、みとけばよかったという後悔と、残り絶対みようという楽しみがでました!とてもよかったし、成瀬君の優しさと、安藤のせつなさがとてもよかったです(^ω^)
最終回が終わってしまってから毎日録画をくりかえし見ています。なぜか1回目より2回目、3回目とどんどん涙が出てきます。
本当に素敵なドラマをありがとうございました。皆さんとっても役にはまっていました。曲も映像も素晴らしかったです。
ドラマのセリフであったように、そのうち画期的な治療法が発見されて希美ちゃんが成瀬くんと穏やかに長生きできることを願ってやみません。
DVD発売まであと3か月、長いですが楽しみに待っています。
以前投稿したんですが、その後久々に逢った友人に「最近ハマってたの何?」って聞かれて迷わず「Nのために!」って答えてたあたくし(*^-^*)その人はお正月にまとめて見るそうです。
テレビは視聴率で大変でしょうが、このドラマはオンタイムで見てたとしても録画して繰り返し見る方が殆どだったと実感しましたよ〜(>_<)ゞ
また素晴らしい作品よろしくです(*^-^*)
何人かの方が書いてますが、希美は安藤を愛していたのか…心の中では安藤を想っているけど、安藤の将来を思って…病気のこともあって…
それで成瀬くんを選んだのか…
私はそうではないと思います。
いや、思いたいです。
確かに8話以降、希美の安藤への気持ちが急に恋愛っぽく感じられて、正直戸惑いました。
成瀬くんびいきだからではなくて、えっ?そうだったの?という驚きでした。
でも、それは
事件の時に希美が守りたかったのは安藤だった
というところへつなげるために必要な展開だったのはないかと、私は解釈しています。
以前 希美は西崎さんに『究極の愛とは?』と聞かれ、『罪の共有』と答えていましたよね。
ということは、やっぱり成瀬くんのことを大切に想っていたのだと、信じたいです。
確かに、安藤との恋が始まりかけていたのかもしれません。
でも、事件が起こってしまった。
そして、希美は再び成瀬くんと罪の共有をすることになる。
高校生の頃の辛い経験と、切ない罪の共有から解き放たれて最後ふたりがそっと抱き合う…
それが伝わるラストシーンだったので、事件当時希美が安藤を想っていたとしても、
だからといって希美は、安藤に気持ちを残して成瀬くんを選んだのではない。そう信じさせられるシーンだったと思います。
最終回が終わってもこんなに考えさせられるドラマを作ってくださって、本当にありがとうございました!
希美と成瀬はそれぞれの運命の人。
でも二人の関係は恋愛とは違う。
それを超越したもっと特別な関係。
さざなみの火事とスカイローズガーデン事件。
この二つが二人を繋ぐ運命の赤い糸。
つまるところ希美の言う究極の愛「罪の共有」なんだと思う。
再び輝きだした二人の最後のシーン。
あの瞬間のための15年。
理不尽で皮肉に満ちていて胸が締め付けられた。
でもすべてが必然だったと思えた。
文字通りの「純愛ミステリー Nのために」
それぞれのNを大切に想っている。
ただそれだけなのに、その気持ちがすれ違い大きな影を落とす。
想い合っていっても全く同じようには想い合えない。
ある意味片想い。
最終話でやっとそれぞれの想いにけりが付く様、見事でした。
キャストのみなさん、誰も彼も素晴らしかったです。
中でも窪田正孝さん。
もともといい役者さんなのでしょうけれど、すべてがピタっとはまってさらに大きく化ける瞬間を目撃してしまった感じ。
彼が成瀬くんなのも必然だったんですね。
たった3ヶ月、わずか10話。
なのにそれ以上の壮大さで彼らが生きた15年が痛いほど伝わりました。
何度となく見返し、自分でもどうしたのかと思うほど涙しました。
ただの娯楽ではないあくまで芸術。
陳腐な言葉だけれど心に染みました。
ありがとうございました。
1 | 2 | 3* | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212