10月スタート
10月スタート
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33* | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212
Nのために、最初は軽い気持ちで見てました。でも回を重ねるにつれ、物語の世界にどんどん引き込まれていきました。こんなにも1週間が長いとおもったことはないってくらいハマりました。役者、ひとりひとりが濃くてそれぞれ役にぴったり。役者みなさんの演技力、特に榮倉奈々さんは難しい役柄にも関わらず素晴らしい演技でした。上を見る、前を向く、常に前向きで明るく一生懸命な姿の杉下と榮倉奈々さんとが重なってよりドラマの世界に入り込めました。そして窪田くんも素敵でした。劇中の彼の表情はとても繊細で、言葉に表せない感情や表情、そして時折はにかんだ笑顔はNのためにをさらに盛り上げていたと思います。私はNのためにに出てたキャスト全員の虜になりました。
杉下役が榮倉奈々さんで良かった、成瀬役が窪田正孝さんで良かった、キャストの皆さんがそれぞれの役で本当に良かった、とおもいます。
また、私が1番好きなタイトルバックをラストのラストに入れてくれて本当に嬉しかったです。2人重なる影、一直線の水平線、美しい島の景色がとても素敵でした。サスペンスなのにドロドロではなくスッキリとした結末で綺麗な純愛のように思えました。原作にはないストーリーが凄く良かったです。原作越えしたと思いました!
Nのために最高!
この作品に関わった全ての方にお礼を言いたいです。素敵な作品に出逢わせてくれたこと、杉下、成瀬、安藤、西口、、、に出逢わせてくれたこと。杉下と成瀬をハッピーエンドにしたくれたこと。愛とは何か、守るとは何か、色んな愛の形を教えてくれたこと。この作品は濃い濃い大事なものを私に教えてくれました。キャストの皆さん、スタッフのみなさん有難うございました。そして長い撮影お疲れさまでした。
最終話終わったあと、1話〜最終話まで一気に見ました!
ミステリーと純愛がちょうど良い配分で、しかもミステリーの部分の伏線をしっかり回収していたのでスッキリ純愛の場面を楽しめました
最後までプラトニックな希美ちゃんと成瀬くん
でも抱き寄せた最後のシーン、その後があるのではないかと思わせてくれる終わり方
終始きゅんきゅんしっぱなしでたくさん泣きました
キャストさん方の仲の良さも所々演技に出ていてそれもいい具合に自然でほっこりしました(演技なのかもしれませんが(^_^;))
こんな素敵なドラマに出会えて本当に幸せです!
キャストさん方の演技力、スタッフさん方の努力に感謝感謝です(*^^*)
このドラマの中で、榮倉奈々さんは希美ちゃんで、窪田正孝さんは成瀬君、賀来賢人さんは安藤で、小出恵介さんは西崎さんでした。俳優さんが役を演じてたのではなく、希美ちゃんや成瀬君、安藤や西崎さんが、本当にこの世界のどこかで生きているように思えました。こんな素敵なドラマを観れて、本当に良かった。このドラマに関わったすべての方に伝わることを願って。ありがとうございました。
家入レオさんが歌う主題歌が頭から離れません。曲も風景も人間もすべてが上手く絡まった良質のドラマでした。
原作にはありませんでしたが、高野さんの存在はこのドラマになくてはならない人だと今でも思っています。そしてまた原作よりも強い「優しさ」がドラマには溢れていたと感じました。
終わってしまったのは寂しいですが、きっと何年経ってもいいドラマだった、と思える素敵な作品でした。本当にありがとうございました。
Nのために、私がこれまで見てきたドラマの中でも本当に一番大好きなドラマでした!!!
こんなにも金曜10時が待ち遠しくなるとは…
そして今は終わってしまって寂しい限りです。
榮倉さん、窪田さん、小出さん、賀来さん、みなさんがそれぞれ役にピッタリでしたし、どの役もとても繊細に描かれていて、こんな素敵なドラマを見ることができてすごく幸せでした!
ちょっとした表情や仕草、間、どれもすごくリアルというか丁寧というか、見ている人を惹き付けますね!
何度でも何度でも見たくなるドラマです。
まだ幼稚園くらいの娘ですが、大きくなったら見せたいです。というか、見てない人にも見て欲しい!
Nのためにを見始めたら、誰でも夢中になるんじゃないですかね!
私の周りの見ていた人たちも、みんな夢中でした!
Nのために 最高です!!!
ラスト、感動です!!!
杉下、成瀬くん、よかった!!!
西崎さんと安藤も、前向きでよかった!!!
あーーーまた1話から見直したい!!!
俳優のみなさん、スタッフのみなさん、
Nのためにを作ってくれて、本当にありがとうございました!!!
幸せな3ヶ月でした!!!
これからも見ます!!!
ずっと観ていて、どんどんはまって遂に原作本も買って読破してしまいました。今シーズン一番のはまりドラマでした。
原作とはキャスティングのイメージが違う気もしたましたが、ドラマで明らかになる登場人物の未来もあり、ドラマも原作もそれぞれ楽しめる貴重なドラマでした。
今思えばイメージの違うと思ったキャスティングもいい意味で裏切られ、ドラマならではの原作をよりよい意味で昇華した作品でした。最終回とその前の週からその雰囲気が大いにありましたが、重い内容になりすぎず、いいドラマに仕上がっていて、すごち見応えのあるドラマでした。序盤のタイトルのでるシーンの演出は素敵すぎて、いつも作品にのめり込む瞬間を味わえました。榮倉奈々をはじめとしたそれぞれの役にそった演技とオリジナルキャスティングの役の方々も作品に綺麗にはまっていて、今シーズン一の見応えのあるいい作品でした。録画した週の回をしっかりと見直してのめり込み直したいです。素晴らしいドラマをありがとうございました。
毎週引き込まれて観ていましたが、最終回が終わってからは夢に出るほど心にひきずってしまい、
それぞれのNのために、をもっとわかりたくて、
睡眠削って見返しています。
事件の真相がわかってから見返すと、さりげない台詞や役者さんの表情のひとつひとつに秘められた想いに気づかされます。
一瞬足りとも見逃せない、いや見逃さず集中して観ていたのですが、まだまだ全てのシーンに深い意味があったのだ、と。
美しい景色と映像、音楽に包まれた世界観も素晴らしいです。
私自身、いつも救われる親友は
全部聞こうとしない、でもなにか察してくれる、支えてくれる…
そんなみんなのやさしさに心震わされました。
感想が上手に書けずもどかしいですが、
とにかく何をとっても素晴らしい心にずっと響き続くドラマを本当にありがとうございました。
ずっとNのことを考えていて、今さら気づいたので、たまらなく投稿しました。
高校生の時はシャーペン4回カチカチで『たすけて』と訴えることしかできなかった希美が、事件の後、震える声で
たすけて、成瀬くん
と言いましたね。
助けてと言えてよかった…と心から思います。
成瀬くんとだから罪の共有ができた。
これこそ究極の愛です。
1話からゆっくり見直したいと思ってますが、まだまだ気づくことが多そうです。
素晴らしいドラマです!
本当に終わってしまったんですね(T_T)
凄いドラマが出来ちゃったね。
大げさでも何でも無く、一生出会えるかどうかのクオリティーかな?ドラマは原作よりも愛情目線で仕上げていたね。多くの10代の青少年視聴者を考慮し、性善説的に描くのは当然の配慮でしょう。愚かな行動で、結果的に悲惨な状況を招いてしまったとしても、視聴者はみんなの味方に成ってしまったし、有る意味、僕らも彼らとともに人生を送ったのかもしれない。こんなに登場人物と一体感を感じたのは初めてだ。と同時に「赦し(ゆるし)」と言う事を深く考えた。相手を受け入れ許す事。人はこの世に生まれ落ちた時から既に人の手を借りなければならない。人の一生は実は多くの人の手で守られて成り立つのだろう。そしてその一員を担う事は誇らしく、人は誰かの為に生きる事は喜びである。
希美が安藤を守ろうとした。成瀬は希美の過去の行動を理解し、今の彼女の全ても守ろうとした。彼女が守ろうとした安藤は、誰もがそれだけ納得出来る愛されキャラでなくてはいけない。例え彼の迂闊な施錠行動が大参事の一因だとしても。僕らにはあの野バラ荘の愉快な三人の記憶がある。決して彼を恨んだりしない。西崎は、奈央子は自分に対して気持ちが無いと悟ったのに罪を被ったのは、色んな理由を付け加えているが、僕は、そこに人としての誇りを全うする事で存在意義を見出せるのかなと思う。二人はプラトニックと言う事実は誤解されたままだね?それも含めて彼の男気に惚れ惚れする。最終話の演者達の目の演技は、唸ってしまうくらい極上ものだ。結構最終回はやっつけ詰め込み演出のイメージだが、最終回が最高ってそう無いよね。希美と成瀬はお互い片想いだった。そこを踏まえると、学生時代安藤と恋仲に成らなかった理由が成立する。好意とその先はまた別なのかな?
なっちゃん、ちゃんと泣けて良かった
希美、母ちゃんと一緒に泣けて良かった
西崎がその後を執筆妄想中
Nのために、最終話を観終わってから1日余韻が続きました。
毎週毎週ドラマが待ち遠しく、こんな気持ちにしてもらったドラマはこれが初めてです。
役者の皆さんが、ピタッと役と一つになって演じてくれたからこそ、ここまで見応えのあるドラマになったのだと思います。
スタッフの皆様も、本当に素晴らしい作品をありがとうこざいました(^-^)
お話もスリリングでかつ純愛で良かったですが、それを鮮やかに彩ってくれた役者の演技力、素晴らしい映像美、全てが絡み合いこんなに素敵な作品になったのだと思います。
安藤と成瀬くんの杉下への想いの強さ、杉下の強がった性格と見え隠れする弱さ、どれもがとっても脆いバランスを持って私たちの前に表れて、とっても切ない恋の物語でした。
また、みなさんの作品を画面で見ることを楽しみにしていますo(^_^)o
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33* | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212