banner_AD

ファンメッセージ

Page No

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64* | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212

どきどきしてました

毎回次の展開にどきどきしていました!榮倉さんや窪田さんの話す方言がとっても可愛くて大好きでした。そして、みなさん演技が自然でとても引き込まれていました。レオさんの歌もこのドラマととてもマッチしていてすごい素敵でした。この歌でもっと好きになりました。今度、コンサートに行きます♪これからのみなさんの益々のご活躍を心より期待しています。

ぽん (22)女性 2014.12.20 (Sat) 17:11

究極の愛の物語。

間違いなく、私の知るドラマの中で最も素晴らしい作品です。

9話までの展開で描かれてきた人間の愚かさや醜さ、エゴや悪意、限りなく絶望に近い悲しみや苦しみを、どのように希望ある未来へと収束させるのか、私達視聴者が抱くいくつもの視点からの疑問や不安、戸惑いが、きちんと昇華されるのかと、落ち着かない一週間を過ごしてました。

けれどそれは、今となれば恥ずかしいくらいの杞憂でしたね。
塚原監督様がインタビューでお約束して下さったとおり、見事な最終回でした。

昨夜から何度も、成瀬慎司の魅力、もとい窪田正孝さんという俳優の魅力を記そうと試みたのですが、初めから窪田くん以外の成瀬慎司は考えてなかった、と仰られ、こんなにも魅力的な成瀬くんを映し出して下さったチーム皆様に、今さら伝えるべき事はありませんでした。
ただ、ただ、感謝です。
いつかまた、この素晴らしいスタッフ皆様と窪田さんの作品が観たいです。
窪田さんも仰ってたコメディを、賀来さんとのバディもので是非(笑)。
それまでに窪田さん、お肉いっぱい食べて体重戻して下さいね。
寒さにも耐え、本当に名演をありがとうございました。
きっと来年、大きな実りとなって返って来ますよ!


投稿名を考えた時、ふと「紫苑」の響きが浮かびました。本当に偶然なのですが、この花には十五夜草という可愛らしい別名と、鬼の醜草という不穏な別名があります。
そして花言葉は「君のことを忘れない」「追憶」「遠くにある人を想う」なんです。
人の心の光と闇の両面、15年の歳月と距離を超えた純愛。そんな物語に知らず知らず、リンクしているかのようなネームで投稿してました。

だけど寄り添う二人で結んだ物語。
この花言葉のような未来はまだまだ先でありますように。

Sion女性 2014.12.20 (Sat) 17:07

秀逸

毎週金曜日が待ち遠しかったです。

登場人物が生き生きと、何気ない会話も実際のことのように伝わってきました。

役者さんて本当にすごいな、と心から思いました。

それぞれが大切なNを想って行動する切なさに涙がでました。

流れる映像も音楽も染み渡るようでした。

どうか、皆が明るいほうへ進んで行ってくれることを願う気持ちを見守らせてくれるような終わり方で良かったです。

素敵な作品に出合えて本当に良かったです。

ありがとうございました。

ネオ (43)女性 2014.12.20 (Sat) 17:06

面白かった

最初は何気なく見始めましたが、はじまってすぐにどんどん引き込まれていきました。
映像も、展開も、榮倉奈々さんをはじめとする、俳優のみなさんも、主題歌も全てがとっても良かった!
毎週金曜日がとても楽しみでした。
ドラマの感想なんて今まで書いたことなかったけれど、書かずにはいられませんでした。
ありがとうございました。

ひな (25)女性 2014.12.20 (Sat) 17:04

感動です。

まだ、いまだに、
感動してます。

素敵なドラマでした。

自分の‘愛’をもしっかり考えたくなる、
そんな作品。

寂しいです…>_<…

智美 (36)女性 2014.12.20 (Sat) 17:03

お疲れ様でした!ありがとうございました!

毎回毎回こんなに胸が苦しくて引き込まれてくドラマは初めてでした。原作も読んでいますがキャストの方々のNのためにの色になっているように感じます。希美ちゃんの辛い過去をそれぞれ影ながら支えていく方々の思いも心に響き、
なにより最後は変わらない愛で見守ってきた成瀬君とのハッピーエンド!!とても美しいラストシーンですね!終始お二人のナチュラルなイントネーションにキュンでした(笑)
窪田くんのファンになっちゃいました!これからも応援させていたきます^ ^

はるか (27)女性 2014.12.20 (Sat) 17:01

素敵なドラマでした。

原作がドラマになってガッカリすることはありますが、こんなにも素晴らしいドラマになり感動しています。
成瀬くんがどの時代も上手に演じていた。
杉下さん西崎さん安藤さんのやり取り。
西崎さんが特に印象的でした。
音楽もよかったです。

しゅしゅ (40)女性 2014.12.20 (Sat) 17:01

はぁ〜

終わってしまった…ポッカリ穴があいた気分です。キャストの皆さんの演技がリアル過ぎて引き込まれました。安藤と成瀬の絡みもっと見たかったです。杉下は成瀬を選ぶだろうとわかってましたがまさか助けたかったNが安藤だったのは意外でした。タンブリングから気になり始めた賀来くんもっと注目されてもおかしくないと思いました。これからの活躍さらに楽しみにしてます。素敵なドラマをありがとう。

胡桃 (26)女性 2014.12.20 (Sat) 16:57

ありがとうございました

長い間お疲れ様でした!
毎週金曜日がとても待ち遠しく、3ヶ月間ずっとNのためにのことばかり考えていたので、終わってしまった悲しさもありますが、それよりも今は清々しさと幸せな気持ちでいっぱいです。
原作も読みましたが、ドラマのラストでは希美ちゃんが救われて本当に良かったです。
こんなにも登場人物たちを愛しく思うドラマはありませんでした。これからもこの気持ちはずっと心にあり続けると思います。

感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!

あねご (21)女性 2014.12.20 (Sat) 16:55

宝物

頭がぼんやりしています。
ここまでドラマにはまったのは佐藤浩市さんの「高原へいらっしゃい」以来です。

たくさんのドラマが生まれていますが、心に残りその世界観に没頭できるドラマはそうありません。

あーもう一度1話からTVで毎週見たいです。
どうなるのかワクワクしながら待ちたいです。

スタッフの皆さんに本当に感謝です。
美しすぎました。

キャストも完璧で、誰が違ってもこのドラマにはならなかった。
希美と成瀬君、安藤、西崎さん。
全部その人そのものでした。
そして山本未来さん。

DVDやっぱり買います。
何かある度取り出して見ます。

大事な宝物をありがとう。
希美、幸せにね。

moana (47)女性 2014.12.20 (Sat) 16:55

Page No

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64* | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212

!-- /187334744/general_PC_RT -->
イメージ

PAGE TOP