banner_AD

ファンメッセージ

Page No

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176* | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212

このドラマに出会えてよかった。

いよいよNのためにが最終回。。。
1週目からこのドラマの世界観にすっかり引き込まれてしまいました。金曜日にリアルタイムで見て、次週までの1週間は毎日録画を見直す日々。仕事中も休みの日も、Nのためにのことで頭がいっぱい。ドラマにこんなにもどっぷりとハマったのは初めてで、自分でもびっくりしています。
脚本もさることながら、やはり役者さん達の演技が素晴らしいことが一番かなと。窪田正孝さん演じる成瀬くんは、これ以上の適役はいないというくらいに成瀬くんが表現されていました。成瀬くんの、希美を見守る優しさが痛いほど伝わってきて、特に話は、成瀬くんが希美の家に来た時点で涙涙涙…。からのあのセリフ!もう成瀬くんにやられっぱなしの2ヶ月でした。
スタッフの皆様も、島ロケにスタジオにと大変だったとは思いますが、本当に綺麗な景色と色彩豊かな映像、流れる音楽、毎週楽しみでした。本当に、このドラマに出会えてよかったです。
最終回、成瀬くんと希美の心が寄り添える結末を期待していますが、未来を感じさせ結末、楽しみにしています。出演者・スタッフの皆様、お疲れ様でした。

しお (25)女性 2014.12.16 (Tue) 12:29

インタビューが興味深い。

HP上の出演者さんのインタビューも読ませていただきましたが、今回は最終盤になってからの監督さんへのインタビューがありました。
途中だったようですので、続きが掲載されるのを心待ちにしています。
監督さんが登場人物の2014の先をどう描き出したのか、そこに監督さんが何を織り込みたかったのかに、とても興味がそそられます。

普段ドラマの本筋ばかり着目しがちですが、この「Nのために」は、原作も含めて視聴者それぞれの掘り下げで解釈が変わる作品だと思っています。(原作も先週購読しました。)
それ故、ラスト前に榮倉さんのインタビューが掲載され、それが残念との意見がありました。
それだけ視聴者それぞれが思い入れと解釈を深めた作品だといえるのではないでしょうか。

だからこそ、監督さんのメッセージが読みたい。
そして最終回、自分の解釈と照らし合いながら拝見したいです。

久しぶりにドラマ鑑賞完走します。
見応えのある作品を作って下さりありがとうございました。

Nロス(?)になりそうです。

すずあやままん女性 2014.12.16 (Tue) 12:21

す・ご・い

あと一回と思うと寂しいですね。

何度も何度も見かえしたい・してしまうドラマは以前放送されたTBSさんのドラマ『砂時計』以来です。いまだにDVDを見かえしては涙しています。
(もちろんNのためにも何度もリピしてしまっています。)
Nのためにを見た時に何となくこの作品を思い起こさせられました。
『砂時計』も塚越あゆ子さんの作品ということを最近知りました。

Nのためには映像の綺麗さはもちろん音楽もすごく良いですね。
私は成瀬くんとのぞみちゃんの2人のシーンがすごく好きです。
好きなシーンは書ききれないくらい沢山ありますが・・・
9話の成瀬くんのマフラーのシーンには何とも言えない感情が湧きあがりました。
切ないけどずっと変わらない成瀬くんののぞみちゃんを大事に思う気持ちがとっても表れていて。
優しくてあったかくて包み込むようなそんな愛情。(もう号泣でした)

どうか最後は成瀬くんの野望を叶えてあげて欲しいです。
最後は2人一緒にいることでの2人の笑顔がみたいです。

最終回、ドキドキしますが楽しみにしています。

とまと (40)女性 2014.12.16 (Tue) 10:43

皆さま、本当ありがとうございます。

Twitterの榮倉奈々ちゃん山本さん母娘の笑顔を見て、涙。
キャストさん方のクランクアップの記事や写真に涙。
奈々ちゃんと窪田くんのツーショットに涙。
お二人とも素朴な高校生だったのに、あか抜けした美男美女になっちゃってて涙。
ファンメッセージの要望にスタッフさんからの返信があるのを読んで涙。
何故だか泣けてしまうんです。
これから、湊かなえさんの原作本を再読します。
湊さん原作の映画を観た後も、原作本を何度か再読しました。ホント奥深いです。
キャスト、スタッフの皆さま、本当にお疲れ様でした。

今年は、『Nのために』というステキなクリスマスプレゼントをいただけて、ホントに うれしいです。


== from WEB staff==
カフェでお茶しようかさん、メッセージありがとうございます。
みなさんの書き込みにお返事をしたいところですが、時間が足りず…。
1つ1つ感謝しながら拝見しております。

残りあと1話となり、寂しい限りですが
また最終回を見ての書き込みをお待ちしております。

カフェでお茶しようか女性 2014.12.16 (Tue) 10:19

あっという間に…

皆さん、お疲れさまです。最終回に向け編集してるころですかね。始まってしまうと速い!もう最終回だなんて…さみしいです!さざなみの放火事件は読みが当たってました(笑)最初から最後までローズガーデンの事件は引っ張られましたが、真相は…安藤くんがチェーンを掛けたのが野口さんへの恨みからかな…奈央子さんが夫をキャンドルスタンドで殴ったのではと思う。のぞみちゃんが奈央子さんに私を殺してと頼まれ刺した。(のぞみちゃんが奈央子さんを庇ったN)のぞみちゃんの余生のために西崎さんが罪を背負ったNかな…と。成瀬くんはその場に居て関与はしていない。勝手な想像ですが(笑)とにかく最終回は見逃せないですね!

ゆーたん女性 2014.12.16 (Tue) 09:00

BBQ と うどん

第9話を観た。
失声症になるまで封印したかった事は、罪を犯しても守りたかったんだ。なっちゃんの行動は確実に誰かの人生を変えた。それが正解か不正解か分からなくなるが、この物語は、野口夫妻の死と希美の迫りくる病魔を前にすると何処かで誰かの一言でまったく違う人生に成っていた気がしてならない。

徳井氏の狂気の沙汰と泣き落としの演技が印象的で、あんな涙を観たら、僕でも「よし!脱サラして地上に降りよう!」と頭ポンポンするかも。なだめる小西氏の冷めた顔は何を思う?

ある雑誌に僕が大好きな人の情報が載っており購入したら、ラッキーな事に窪田氏のこのドラマについての記事が目に付いた。安藤についての感想が語られていて、確かに納得する部分はある。華のある人は例えばクラスに居るだけで空気が一変するし、上昇志向で性格が良ければクラスの安泰はほぼ補償される。ゴンドラの件はちょっと笑ってしまう。

さて、原作では読者の自由な想像を与する為か?人物像に明確かつ断定的な情報をあまり添えられていない。誰もが嘘をついているか黙秘しているので、言葉のマジックに翻弄されるのだ。そして全員胡散臭い。それが醍醐味。しかし、ドラマはそれとは打って変って脚色が美しいし、演者たちもキャラクターを魅力的に演出するし、守りたい気持ちが必死になって伝わってくるから、どんどん理想的ないい人の想像が加算されるよね。嬉しい誤算かな? 好青年、安藤の施錠をどう決着付ける?

現実的に死より不幸な事が他にあるだろうか?
希美が誰を好きであろうが、誰と付き合おうが、そんな事は取るに足らんし、どうでも良くなるね。
それぞれが、自分が出来ることを探すだろう。

西崎の父ちゃんが囲碁派なのはどんな意図?笑
原作では彼の環境はもっと厳しい。

最終回 平和でありますように・・・

tani (26)男性 2014.12.16 (Tue) 02:50

好きなドラマです

久しぶりにシリアスなドラマで、はまってしまうドラマに出逢いました♪
皆さんひとりひとりの演技がとても好きです。
特に窪田正孝さんの演技が切なくて、こちらまでグッと心に染みます。
今度の最終回はみんなが少しでも幸せな方向に向いていける終わりであって欲しいです。
皆さん撮影お疲れ様でした。

あいり (26)女性 2014.12.16 (Tue) 01:34

さざなみ

1話で描かれた、好きな女の子の名前を叫びながら海に飛び込む島の伝統行事。
成瀬くんは希美を見つめながらも何も言わず海に飛び込みましたが、そのシーンで初『Nのために』。
物語で一貫して変わらない、成瀬くんの所信表明「希美のために」。

希美ちゃんは「さざなみにはけっこう思い出があるんよ」と笑ってましたよね。
希美ちゃんと成瀬くんの間には暗くて苦しい思い出しかない・・というイメージが強いみたいですが、幼稚園からの幼なじみの二人には、共有出来る楽しい思い出もたくさんたくさん有ると信じてます。

一緒にうどんを食べてる時に、成瀬くんは希美ちゃんに「前から思っとったけど美味そうに食うよね。」と言いますけど、これはもう告白だと思いました。
きっと、さざなみで父の料理を美味しそうに食べてくれる希美を見て、いつか跡を継いで、自分の料理で希美を笑顔にしたい・・と思ってたんじゃないでしょうか。
そんな記憶が「人の思い出に残るような料理、作れんかな」という今の気持ちを生み出したのかも‥って考えたら、希美ちゃんが胃癌だなんて悲し過ぎると思いました。

でも成瀬くんなら希美ちゃんの負担にならない優しくて温かい料理を作って、彼女を笑顔にしてくれると思います。

桜女性 2014.12.16 (Tue) 01:31

うーん?と呟いてしまいました。

榮倉さんのインタビューは、最終回が終わって見たかった。
ハラハラ、ドキドキしながら、金曜日を待っている私としては、もう全ておわりました!という過去のお話のようで、少し寂しさを感じました。
最終回のお話も、この時点では聞きたくなかった。誰もが願っている結末じゃないニュアンスに受け取れて、さみしかったなぁ。
自分勝手な受け取り方ですみません。

あおぞら (27)女性 2014.12.16 (Tue) 01:04

あと1話だなんて…

大好きな家入レオさんの主題歌ということで観始めたこのドラマ、人間の汚さや愚かさ、苦しい中で頑張る気持ち、大切な人を想う切ない気持ち…皆さんの演技に引き込まれ、気がつくと頭の中はNでいっぱい。
毎週本当に楽しみにしていました。
希美ちゃんと成瀬くんのシーンが特に好きで、今までの名場面も何度も見ていましたが、「ただ…一緒におらん?」〜もうやられました〜!!あの声、表情、希美ちゃんへの深い想いが伝わって…窪田正孝さん、本当に素晴らしい!!ものすごく心に響くものがありました。「Nのために」ですっかりファンになってしまいました。
いよいよ、あと1話。
Nロス確実です。これからどうしたらいいんでしょう…?
ラスト、寄り添う希美ちゃんと成瀬くんをみたいです。

抹茶女性 2014.12.16 (Tue) 00:48

Page No

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176* | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212

!-- /187334744/general_PC_RT -->
イメージ

PAGE TOP