1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |74| 75

家族ノカタチ毎週楽しみにしてます

大介と葉菜子二人のシーンが好きです。表情や仕草が見ていてドキドキします。どんなかたちになるのか楽しみです。

りん/女性 (40)  2016.3.1 (Tue) 17:21

毎週どんどん面白みを増していますね!

僭越ながら毎週拝見しております。
本当に第1回放送からどんどん面白くなりますね!
大介の良い人の小出しが好きです。
そして田中りなちゃんが一番人を見る目があるっていうのも実生活と照らし合わせられる部分があります。
特にこのドラマでは、男性の生態を描くのが秀逸だと感じてます。
来週は陽三さん死んじゃう?!
楽しみにしてます(*´艸`*)

ゆとりもち/女性 (29)  2016.3.1 (Tue) 17:21

信じる気持ち

恵さんの『約束』
ずっと気になっていましたが看護師になるという想いがあったのですね。
出来ないのを子供のせいにするな、という陽三さんの言葉に自分を振り返ってしまいました。
自分に自信がもてないという恵さん、きっと今までの辛い状況からそういう考えを持ってしまうのでしょうが、陽三さんや周りの人に支えられて頑張ってほしいと思います。
浩太くんもどんどん変わっていますよね。
やっぱり人と関わることは大切なことなんだな〜と思います。
今回なぜか、莉奈ちゃんから借りた携帯を返す時に、和弥さんが自分のスーツでさっと携帯の画面を拭いてから渡したところにキュンときました(笑)
ああいう気配りができる人ってステキだな〜〜と。
そして大介さんの『大丈夫』
これもとても心に響きました。
莉奈ちゃんと関わることで大介さんが変わっているように思いますが、やっぱり葉菜子さんと近づいてほしいな♪
来週も涙無くしては観られない展開になりそうですね。
終わりに近づいているのが本当にさびしいですが早く続きを観たいです!

youko/女性 (45)  2016.3.1 (Tue) 17:17

新しいホームドラマ

いろんな家族のカタチがあって、正解な家族のカタチなんてないんですね。このドラマに出ているひとは、不器用なんだけど温かいですね。このドラマの押しつけがましさがない感じが好きです。香取さんと上野さんのコンビは、凄くお似合いです。二人のシーンもっと見たいです。

家族っ子/女性  2016.3.1 (Tue) 17:04

いいですよね

ちょっと人恋しくなるようなドラマですね
香取くんの、イラッとした気持ちが、徐々に優しくなってゆく変化がとてもいいです
曲もとても合っていて好きです

春待ち/女性 (51)  2016.3.1 (Tue) 17:02

待ちきれない

毎週楽しく拝見しています。こういった投稿は今までに一度もしたことがありません。あまりにも素敵なドラマでその思いを伝えたいと思い、初投稿です。

回りの人の影響で、大介の心が徐々に溶かされて人との関わりが悪いことだけではないと気づかされていく・・・すごく自然体に描かれていてとても素敵なドラマだと思います。どのキャストも演技が自然で回を追うごとにはまっていっています。見た後に必ず心が温まる、近年稀なアタリのホームドラマです。録画を何度もリピしています。息子たちも大好きです。とにかく日曜日が待ちきれません。

まだまだ寒い日が続きます。キャスト、スタッフの皆さま、お体に十分気をつけて残りの撮影頑張って下さい!

りょうはる/女性 (40’s)  2016.3.1 (Tue) 16:56

終わっちゃうのが…

もうすぐ終わっちゃうのが本当に寂しいです(涙)
香取慎吾さんが雑誌の取材で話していましたけど、最終回を終えたとき「来週もまた見たかったな」と感じてもらえる作品になればと…
私にとっては絶対そんな作品になっていると思います。

こっしー/女性 (36)  2016.3.1 (Tue) 16:42

絵になる大介さんと葉菜子さん

毎回、引き込まれてあっという間の一時間です。特に大介さんと葉菜子さんは二人で佇んでいるだけで美しく、会話はテンポも良く、お洒落な洋画を見ているようです。
何気ない日常生活を丁寧に描きあげたすばらしい作品に感動しています。最後までぶれずに頑張ってください。主人も娘も家族みんなで応援しています。

タクミ/女性 (60)  2016.3.1 (Tue) 16:26

続きが気になる!

毎週楽しく拝見しております。

最初は頑なに人との距離を置いていた大介が、次第に他人を受け入れるようになる。陽三さんや葉奈子とも言い争いをしながらも認めようと努力をする…実際、人と付き合うことは簡単ではないし、結局人は一人では生きていけないということを感じさせてくれるドラマです。陽三さんの毎回心に沁みる説法がステキです。

出演者の皆さんの役どころも合っていて、最後誰がどうなるのか続きが気になります。気がつけばもうあと3回しかないんですね。終わってしまうのが寂しい…。

gessy/女性 (41)  2016.3.1 (Tue) 16:13

陽三さんのメッセージ

私にとって「家族ノカタチ」は、1週間の締めくくりのご褒美と、1週間のスタートの栄養源です。
7話も楽しませて頂きました。
陽三さんが浩太くんに伝えた言葉。
昔、小学生の頃国語の教科書に出ていた「ゆずり葉」という詩を思い出して聞いていました。
「子どもたちよ…」から始まる詩。
当時は大人から子供へ、未来を託すメッセージとして受け止めるだけでした。でも大人になって改めてこの詩の意味と、陽三さんの言葉を重ね合わせると、そこには子供の成長と幸せをどこまでも願う烈々たる「親」の思いを感じます。
陽三さん、どうか浩太くんのためにも、そして大介のためにもまだまだ元気でいて下さい。

あと残り3話となってしまいました。
大介と葉菜子が大好きなので、この二人には良きパートナーになって欲しいなあ。

れいまま/女性  2016.3.1 (Tue) 16:09