あと2話なの?(;o;)
観ている最中は面白かったり感動したり、本当にいろんな感情が芽生えて息つく間もないのに、終わると自分の感情が何処にあるのか分からなくなります。
面白かった〜では済まされない感覚で、簡単には感想も書けない…でもこの感動や作品への思いをちゃんと伝えたい!!というジレンマに襲われます。
陽三さんの病気が明らかになって『安易な死にオチは嫌だ』なんて声を目にしますが、『オチ』じゃないから!!と声を大にして言いたいです。
人が死ぬことは『オチ』なんかじゃありません。
私も早くに父を亡くしましたが、そこから始まる事って本当に沢山あります。親い人の死を経験、或いは考える事は、人の関わり方や繋がり方を描いたドラマにおいて不可欠だと思います。そして、大介世代にとって親の死は避けられないしリアルな問題でもあります。
これをそれこそ安易に『死にオチ』なんて言葉で片付けて欲しくないです。
大介は父親の死を考える事でまた、成長出来るんだと思います。
最後まで楽しみにしてます!!
ゆき/女性 (45) 2016.3.7 (Mon) 09:38
素敵な親子関係
葉菜子とお母さんのシーン涙が出てしまいました。素敵な親子だなと、なかなか親に自分の事を話せない気持ちが分かるので、自分の事のようにほっとしました。
大介さんの優しさに毎回キュンキュンしています。
あ〜大介さんが大好きすぎて残りあと2回しか会えないのかと思うと、悲しすぎます。大介ロスになってしまう〜。
慎吾が大好き/女性 (36) 2016.3.7 (Mon) 09:37
日曜日の夜、家族について考えるいい機会に。
このドラマのおかげで、家族について色々思いを巡らせるいい機会になりました。父が亡くなって、長い間、母と二人ぼっちの家族なので、ずっと仲良しでやってきたけれど、100%わかりあえているかというと、言えない秘密もお互い持っているかもしれないので、ちゃんと母と向き合えているかを真面目に考えるようになりました。
葉菜子が悩みをお母さんに打ち明けられなかった気持ち、すごくよくわかります。でもちゃんと打ち明けられて、よかったなと思います。葉菜子の背中を押してくれた大介。本当は優しい人なんですよね。そんな大介が父親の告白にどう向き合っていくのかが今から来週が待ち遠しいです。
日曜日の夜に家族について、真剣に考えるって素晴らしいことだと思いました。すごく素敵なドラマだと思うので、続編やSPもやって欲しいです。ぜひぜひよろしくお願いします。
磯野かもめ/女性 (45) 2016.3.7 (Mon) 09:24
親子っていいな
葉菜子がお母さんに離婚の理由について打ち明けたシーンにグッときて、泣いてしまいました。心配をかけたくない葉菜子と、何も話してくれないと逆に心配になる親心がすれ違い、どちらも悪くないのにと、もどかしく思っていました。ちゃんと話して、二人で泣きながら抱き合っているのを見て、親子っていいなと思いました。また、葉菜子と大介の「話して良かった」「そっか、良かった」というメールでのやり取りもきゅんとしました。
来週の予告をみて、今から気になって気になって仕方がありません。楽しみにしています。
ちょこあ/女性 (21) 2016.3.7 (Mon) 09:22
良かったです
今週も良かったです、やっぱり大介と葉菜子は、いい感じになりますね〜田中さん最初うざいと思ったけど、凄くいい子ですね〜幸せになってもらいたいです、お父さんの病気ビックリです、これからかどうなるのか、楽しみです、慎吾くん、キャストの皆さん、スタッフさん残りも頑張って下さい、素敵なドラマをありがとうございます
Yo〜/女性 2016.3.7 (Mon) 09:21
怒涛の展開!
怒涛の展開でしたね!最終回も近づいているので余計にそう感じるのかもしれません。
リナちゃんの頑張りにエールを送り、葉菜子さんの告白に涙。
陽三さんの宣言に大介さんと共に驚愕し!!
本当にあっという間に1時間が過ぎ去りました。次回まで待てません!!!!
大介さんもこじらせたままではなくちゃんとしっかり成長している姿にじーんとしました。
ミミ/女性 (40) 2016.3.7 (Mon) 09:17
8回最高でした。
別れがこんなに淋しいものだとは・・・。
常に楽しさが前に出ている番組だけに
今回はつらすぎましたがとても印象に残る回と
なりました。
上野さんもつくづく大人になりましたね〜。
現代の出来る女性像がうまく表現できていると思います。
荒川さんの存在もすごくいいし、浩太役の高田君も
会話はほとんどないのにその時の表情がとても良くわかります。
西田さんは2話まえから鼻声でしたので風邪をお召しに
なられていたと思うのですが今回は本当に病気ではないかと
心配してしまうくらいです。
香取君も等身大の青年がうまくはまっています。
気負いのない彼のスタイルがどうしても現実とリンクして
しまいます。
素晴らしい最終回に向かってがんばってください。
ピクルス/女性 (51) 2016.3.7 (Mon) 09:10
泣けました。
毎週楽しみに観ています。昨日の8話、ハナコがお母さんに告白するシーンは泣けて泣けて、、私も母とは仲良しですが、近すぎると逆に言えない事もあって、すごく共感して観ていたら涙が止まりませんでした。
リナちゃんの明るく振る舞ったまま別れて、1人になって泣いてたところも、、昨日は涙涙でした(T ^ T)
今期のドラマでは1番好きで、何度もリピして余韻に浸っている作品です。慎吾くん演じる不器用で優しい大介さんもハマリ役ですね。あと2回で終わっちゃうの寂しいです。
SPもぜひぜひお願いします!
ふーちん/女性 (36) 2016.3.7 (Mon) 09:08
泣けた
りなちゃんの大介へ直球プロポーズには 驚いたけれど
その時の大介の表情が すごく良かったです
母と娘 父親と息子の空気が 見ていて 羨ましかったです
もうすぐ 最終回を迎えるのが寂しいです
せかせかした世の中 家族ノカタチみたいなドラマは ホッとします
数字は 気にしないで 全力でみますよ
まな/女性 (49) 2016.3.7 (Mon) 09:03
もっと一緒に暮らしたい
最初から毎話欠かさず見ているうちに、なんだか自分もあのマンションに住んで、ペンナで働いているような気がしています。
ずっとあの暖かい仲間と過ごしてきたような気がして、終わってしまうのが寂しすぎます。
それぞれの家族ノカタチ、どんな結論にたどり着くのでしょうか。最後まで見届けたいと思います。
まるまる/女性 2016.3.7 (Mon) 09:00