1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |11| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75

泣けました。

家族のカタチ、泣けました。
ドラマを観て、涙が出たの久々です。
全話、録画しとけば良かったと後悔。

もも/女性 (40)  2016.3.7 (Mon) 07:22

人を想って頑張ろうと思えるドラマ

昨夜は夜遅めに帰宅したので録画観るか迷いました、
日帰り旅で疲れもあるし
twitterタイムラインで流れは分かってたから
答え合わせみたいに観るのもなあ、と。
でも見てよかったです。
往年の東芝日曜劇場的な、何気ないけどしっかりした家族のやりとり、そこに月9的オシャレセンス。
人を想う気持ちで日曜を終えるドラマだと思います。

登場するみんなに厚みがあるのだけど、特に主演ふたり香取慎吾と上野樹里の表情が良いです。
ふたりとも閉ざしていた心の箱を少しずつ開けていく、戸惑いと手応え。ドラマはファンタジーなんだけどふたりの表情が切なくてリアルに胸に届く。
まぶたにシーンがはりついています。
月曜朝、今週も頑張ろうと思います。

おはつ/女性 (53)  2016.3.7 (Mon) 07:18

第8話、考えさせられました!

第8話も楽しく拝見しました。今回は考えさせられる場面も多く、ウルっときてしまったり…。陽三さんの病気を告白したときの大介の目が印象的です。これからどうなっちゃうんだろう。心優しい大介には幸せになってほしいなぁと思います。次回の予告も見ましたが気になりすぎます!もう最終回へのカウントダウンが始まっているようで、楽しみ半分、寂しさ半分です…。残りの回も楽しみにしています。

まみっこ/女性 (34)  2016.3.7 (Mon) 07:11

ほんとに良いドラマですね

あり得る状況を年代別に表現され、各俳優人のユーモアあり表現力の深いそれぞれの個性の演技、名言の数々に心から引き込まれる素敵なドラマですね
ほんとに大好きなドラマです☆
絶対にDVD化したら手元に置いておきたいと今から待ち遠しいです。
名言集も欲しいくらいです。

いろんな人に見て欲しいです
最終回前とかまたダイジェストやりますか?!
周りにオススメしても始めから見ていないからと言われてしまうので絶対にやって下さいね!!

最終回までのあと2回で終わってしまうのが寂しいですが、残り2回堪能させて頂きます。

たんたかたん/女性 (39)  2016.3.7 (Mon) 07:09

向き合うこと

昨夜も楽しく拝見しました。はなこさんとりつこさん、大介さんとりなさん、それぞれがいろんなものに懸命に向き合ってる姿が印象的で感動的。あっと言う間の1時間でした。そしてようぞうさんの告白…大介さんがどんな風に向き合っていくのか?こうたくんめぐみさんは?はなちゃんは?予告だけ見ても、次回が待ちきれません。どうかみんなが幸せでありますように…ラストまで、慎吾さんはじめキャスト・スタッフの皆さん体調に気をつけて頑張って下さい。

KAORI/女性 (43)  2016.3.7 (Mon) 06:29

次週が待ちきれない

家族そろって、毎週楽しく見ています。
香取さんが等身大の永里大介に見えてきます。
次回を楽しみに、一週間過ごします!

セシリア/女性 (53)  2016.3.7 (Mon) 06:05

このドラマにも終わりが来るんですね…

「物事には必ず終わりがある」という冒頭の大介さんのナレーションに胸を打たれた1時間でした。元の生活に戻れるぞ!という大介さんの晴れやかな気持ちを現すこのフレーズが、まさか最後に違う意味合いを持つ展開になるとは…。
葉菜子さんと律子さんの二人には一足早く雪解けが訪れてあたたかい涙が止まらなかったのに、陽三さんの告白で大介さんにまた新たな冬が訪れそうで、今からもう既にハラハラしています。
あと2回で大介さんや葉菜子さん達とお別れかと思うと本当に悲しいです。それくらい皆素敵な人で、それぞれの日常を丁寧に心地よく描いている作品だと思います。どうか全員に暖かくて優しい春が訪れますように…。
残り2話も心から楽しみにしています!

ちぃスマ/女性 (23)  2016.3.7 (Mon) 02:49

今週も泣きました・・・。

葉菜子ちゃんが律子さんに、離婚の理由を言うところと、田中莉奈ちゃんが大介に振られた後一人になってから泣いちゃったところ、陽三さんの余命告白のところと全部胸にささって泣いてしまいました。葉菜子ちゃんが親を泣かせたくなくて言えなかった気持ちが本当によくわかるし、律子さんに告白した後泣いちゃったところも、すごく気持ちがわかりました。幾つになっても母親の前では子供なんだと思います。田中莉奈ちゃんも先週に引き続きものすごい勢いで成長してて、仕事までできる女になってる事にも感動したし大介にきちんと思いをぶつけた後振られても、健気に立ち直ってる姿が本当に素敵で泣けました。莉奈ちゃん、大好きです!
陽三さんの告白は先週の予告からどのタイミングでくるのかドキドキしてましたけど、やっぱり辛かったです。陽三さんの話を聞いてる大介の目が悲しそうで・・・。来週は佐々木さんにも新たな展開がありそうですし、大介もどうなっていくのでしょうか?!予告で、すでにドキドキしています!今週も佐々木さんは面白かったです。大介の横で寝てるだけで面白かった。
新たに葉菜子ちゃんのスタイリングコーナーができていて、面白かったです。現場レポートも
いつも面白いし、ホームページを見るのも楽しみです!

あさやん/女性 (42)  2016.3.7 (Mon) 02:41

大介さんの成長

また見終わって3回リピです。
スッポン登場に笑いました〜陽三さんに振り回された大介さんが久々見れました。
「うまそうじゃないか」はアドリブかな〜と思ったら、やっぱりだったんですね!慎吾クンがアドリブ入れるなんて珍しい。それだけ現場の空気が良くて西田さんもいらっしゃるからかな。そして永里大介を心で演じてるのが素晴らしいです。

人に自分の気持ちを言う事をしてこなかった大介さんが、莉奈ちゃんにちゃんと自分の気持ちを不器用に正直に言うシーンに涙が止まりませんでした。
そして本当に伝えたい事は命令口調になるとこに真っ直ぐで背中を押してくれる優しさが伝わります。

陽三さんは本当にいなくなってしまったら…て考えたら居ても立ってもいられないです。
予告の「独りになるのが、怖い」が胸に刺さりました。
一人と独りは違いますもんね。

どうか大介さんを独りにしないで下さい!

ふさ/女性 (44)  2016.3.7 (Mon) 02:25

うるうるしました。

葉菜子とりっちゃんの親子のシーンに感動しました。
大人になっても親からすれば子供のままなんですよね。

毎週家族ノカタチを観ると温かい気持ちになります。
最後の大介の表情も何かグッときました。
来週も待ち遠しいですが、もう少しで終わると思うと寂しいです。

リエ/女性  2016.3.7 (Mon) 02:02