1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |9| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75

記録より記憶に、、、

記録に残すこともとても大切ですが、記憶に残ることも大事かなぁ?と、このドラマを観ながら思っています。
そして、制作している方々に、こんなにも思いを伝えたいと思ったドラマ、今までで初めてです!
とにかく、記録として、飛び抜けた物として残らないかもしれませんが、多くの人の記憶に残っているのは確かです!
そして、どんな時代に放送されても受け入れられるドラマなんじゃないかと思っています。
今の時代だから、、、ではなく、昔もこれからも大介や葉菜子のように悩んだり迷ったりするのは変わらずあるのではないかと。
最後まで、今の素敵な雰囲気を続けてください。

aya/女性 (35)  2016.3.7 (Mon) 08:55

流石、ドラマのTBS

ようやくTBSのホームドラマが戻ってきたような。
がシャがシャしてなくて、ふっとした中に、笑わせてくれたり、泣きたくなるシーンがあったり、最後は心が温かな気持ちになる。
韓さん、慎吾くんの大人の素敵な部分をひき出してくれて、有難うございます。
あと少しで残念ですが、とても楽しみにしています。
スタッフ、キャストの皆さん、ラストスパート
体に気をつけて頑張って下さいね。

さち/女性 (62)  2016.3.7 (Mon) 08:44

まだまだこじらせて

最終的にはこうなるのかな?という想像はしていますが、結婚してもしなくても大介の家族ノカタチは大介らしくあって欲しいなと思いました。莉奈ちゃんがふられてしまったときは本当に切なくてこれでもう莉奈ちゃんのキュンキュン笑顔が見られなくなってしまうのが凄く寂しいです(;_:)それに陽三さんはもうこのまま弱っていってしまうのかなぁ...。陽三さんはまだまだ大介に怒られてうざがられて欲しいし、こじらせ大介もまだまだ見ていたい気持ちでいっぱいです。

ゆりりん/女性 (23)  2016.3.7 (Mon) 08:42

予告にドキッ!

今日も時計とにらめっこでした。
「傷つけたくない、傷つきたくない」大介のポリシーがだんだん崩されていく様が自然な描写で描かれていて…。
来週の予告で大介が自分の気持ちを素直に葉菜子に吐露する場面、優しく受け止める葉菜子のシーンにドキッとしました。
普段、何事にも冷静な大介が弱い心情を吐き出せる相手はやはり葉菜子なんですね。

勝手にズカズカ入り込んできて、あげくに「死ぬんだわ」
大介のやるせない気持ちが切ないです。

素晴らしいドラマに感謝です。

スムージー/女性 (64)  2016.3.7 (Mon) 08:36

キュン

莉奈ちゃん 勇気を出して告白したのに…残念ながら大介にふられてしまいましたね!莉奈ちゃんにとっては可哀想な結果だったけど 大介は誠実にちゃんと答えてあげていましたね!そして とうとう陽三さんの告白!それを聞いた大介の動揺した表情に釘付けでした。
来週の予告を見て ビックリ!「ひとりになるのが怖い」と葉菜子に抱きつく大介が…あんな弱い部分を見せられるのは葉菜子だから?いつもの大介とのギャップにキュンッとしました。来週からの大介と葉菜子にドキドキです。

大介 Love/女性  2016.3.7 (Mon) 08:35

ぼろ泣きです

わたしも葉菜子と病気は違えど、妊娠出産が一筋縄ではいかない事情があります。
なので、葉菜子が律子さんにお話しした時のシーンは大泣きしました。
心配かけたくないし、親の泣いた顔なんて見たくないですよね。

そのあとの大介とのあの短い一言で気持ちが通じ合ってる感じ…すごく良かったです。

aya/  2016.3.7 (Mon) 08:29

大介の表情が忘れられません。

陽三さんの病気の告白を聞く時、最初は、はにかんだ、照れくさそうな笑みがあったのに、「長くは生きられない」という言葉を聴いた瞬間に、何が何だか分からない、言葉の意味が理解できない、というような表情から最後の涙目のあの数分間の大介の表情が、印象深かったです。このドラマでは等身大で自分たちの身の回りに起こり得るであろう内容がとても共感できます。次週まで待つのがつらいです。

ゆきなつこ/女性 (45)  2016.3.7 (Mon) 08:28

素晴らしかったです!!

今回も1時間があっという間でした。
キャストの皆さんの表情が本当に素晴らしくて、どっぷり感情移入をしてしまいました。
それぞれの家族への思い、毎週いろいろ考えさせられますが、回を追うごとにどうかハッピーエンドで!!って思いが強くなってきます。
素敵なドラマを本当にありがとうございます。

そして葉菜子’sスタイリングもありがとうございます!!
葉菜子ちゃんの着ている服が大好きで、いつも楽しみに見させて頂いてたので嬉しいです。
こちらの更新も楽しみにしています。

nao/女性 (48)  2016.3.7 (Mon) 08:27

悲しい

展開になってきましたね。ドラマだとわかってはいるものの、自分と重なるところがたくさんあって毎回泣いています。父親を癌でなくすことまで重なるなんて。父の余命を聞いたときの頭の中、驚きとともに襲ってくる真っ白な感じ。胸の中で何かが締め付けられて潰されてしまうような気持ちが思い出すだけでも辛くて、そんな思いを大介さんがしてると思うと悲しくて辛くて。香取さんのことが大好きで観ているドラマですが、きっと私は今、香取さんと同じくらい大介さんのことが好きなんだろうなと思います。来週もテレビの前にティッシュが必要になりそうですね。悲しいけど楽しみにしてます!ファイト!!

みっちい/女性 (46)  2016.3.7 (Mon) 08:27

第8話もすごく面白かったです!

家族ノカタチ第8話も夢中で観ました!
登場人物みんな魅力的で大好きです。
りなちゃんの直球プロポーズ後の葉菜子さん、元ダン、店員さん三人それぞれの表情が面白かったです。そして「えっ?」な大介さんおもしろくてかわいかった。
水族館デートでの誠実な返事をする大介さんもよかったし、大介さんの前では泣かないように頑張ったりなちゃんにもらい泣きしてしまいました。
夕暮れの大介と葉菜子のシーン、大介さんの飾らない本当の言葉が沁みました。心配かけたくない気持ちも、心配させてほしい気持ちも、どっちもよく分かります。
大介さんの言葉が葉菜子さんに響いて、離婚の真実や自分の気持ちをお母さんに話せてよかったですね。
「葉菜子の泣き顔なんか産まれたときから見てるよ。」なんて素敵な言葉でしょう。
そして陽三さんの告白。それが本当なんだと気づいて、徐々に変化する大介さんの表情が辛かったです。衝撃がこちらにも伝わってきました。第8話は泣き通しでした。
来週の予告がまた気になります。大介と葉菜子はお互い本音を話せる関係なんですね。どうか支えあってほしいです。来週も楽しみにしています。

さくら/女性 (40)  2016.3.7 (Mon) 08:27