ありがとうございます。
8話も本当に素晴らしかった。稚拙な感想だけどそれしか言葉にできない。役者も演出も脚本も音楽も、すべてが合致して毎回満足感を味わえる作品てそうそうない。
香取慎吾にこの役をキャスティングして下さって本当にありがとうございます。
上から目線の言い方ですが心から思っています。そして大介のナレーションの一つ一つがファンへのメッセージだと勝手に解釈していることお許しください。
最後まで期待してます!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75
8話も本当に素晴らしかった。稚拙な感想だけどそれしか言葉にできない。役者も演出も脚本も音楽も、すべてが合致して毎回満足感を味わえる作品てそうそうない。
香取慎吾にこの役をキャスティングして下さって本当にありがとうございます。
上から目線の言い方ですが心から思っています。そして大介のナレーションの一つ一つがファンへのメッセージだと勝手に解釈していることお許しください。
最後まで期待してます!
「渡る世間は鬼ばかり」のように登場人物の暮らしを見続けていたいドラマです。もうすぐ終わってしまうのがとても残念です。
だんだん面白くなってきたと毎週楽しみに観ています。
今日の最後のほうは、泣きながら観ました。
香取さんの男前なところが出ていたような気がします。
来週もとっても楽しみにしています!
今週もあっという間に1時間が過ぎていきました。
それぞれの思いが丁寧に描かれていて、それぞれの気持ちがわかります。
ひとりがいいと言う大介、それがいざ本当にひとりになってしまうと思ったら…
最終回まであと少しで淋しいですが最後までそれぞれの家族ノカタチを楽しみにしてます!
こんばんは。家族ノカタチ 毎回楽しみにしています。
リアルタイムで見てます。
今夜の8話は田中莉奈ちゃんの好感度がすごく上がりました(笑) 健気で可愛かったし仕事もきちんとしてて なんだか嬉しくなりました!浩太くんも相変わらずかわいかったし…!恵さんが合格したりと嬉しいこともあったけど
切ないこともたくさんで…。
葉菜子さんがついに律子さんに告白して その決断をするまでが切なかったり、でも大介さんとの絆みたいなものも感じられてよかったです。
問題は 陽三さんが そう長くはないってことで…これからどうなるんだろうと早く次回を見たくなりました。
いつも 色んな問題を提起してくれて色々考えさせられるドラマです。大好きなドラマです。もうすぐ終わってしまうのかと思うと淋しいです。
慎吾ちゃんの萌え袖がちょこちょこ出てきてそこがすごく嬉しいです!(笑)
音楽もすごく好きです
クランクアップまであと少しなのでしょうか?
体調などに気をつけて頑張ってください!
チーム家族ノカタチのみなさん 応援してます!!
自分がちゃんと周りの人と向き合えているか、毎週考えさせられます。
葉菜子がずっと隠していたことを打ち明けるシーン、二人の涙が美しくて素敵で感動しました。
来週は大介の心が大きく動くようなので、とても楽しみです。みんなが幸せになってほしいです。
恵さんの合格が嬉しかったり
ハナコさんが母に告白でうるっときたり
お父さんの告白に胸が詰まる様な思いになったりと
気持ちが色々と動きっぱなしの一時間でした。
もう少しでドラマが終わってしまうのかと思うと残念です。
最初は香取さん目当てだったのに今は
家族ノカタチが面白くて毎週観る様になりました。
来週も楽しみにしています。
それぞれの心境が動き出した良い回でした。葉菜子が母親に打ち明けることが出来て本当に良かったし 浩太もやっと笑顔が見れたし 陽三さんのことはとても心配ですが大介の表情もとても良かったし、みんなの心の動きが表情からよく見れたので見応えがありました。最高の脚本。悲しい最後にはならないで欲しいです
毎週見終わったら自然と「あ〜面白かった」って言っちゃうドラマ久しぶりです。
今日の家族ノカタチが終わって大分経つのに涙が止まらなく困ってます。
家族のはじまりと終わりの幕開けが一緒に来て嬉しいのと悲しいのがごちゃ混ぜです。
いくつになっても親にいて欲しいけど親を看取るのも孝行なんだから仕方ない。でも、いつか来るその時は独りじゃない方が良い。ドラマの主人公だけど内容が他人事じゃなくて自分にも当てはまる話で身に積まされる。だから早く次回が見たいと思います。みんなが良い方向に進めますように。