ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 |138*| 139 | 140 | 141 | 142
もう一度二人に、共演を!
どうしましょう。
時間が経てば少しずつ忘れられるかと思ったのに、
逆に熱が上がるばかり。
同じような記憶を失うドラマがやっていたので
観てみましたが、あまりの違いにガッカリ。想像はしていましたが・・・。
「君プロ」の優しさ、温かさ、丁寧なシーン、美しい映像、
キャスト皆さんの演技力、これほどのドラマは他にはなく、
他のドラマを観れば観るほど、再び「もう一度君に、プロポーズ」を観直したくなります。
主演のお二人は共演したお互いの印象はどうだったのでしょうね?
本当に「もう一度二人に、共演を」願います!
yuri/女性 (39) 2012.6.26 (Tue) 23:41
素敵!感動!
幸せって何?って、それを毎回考えさせられるドラマでした。
何気ない毎日が、どれだけ幸せなことなのか・・・。
竹野内さんと和久井さんのご夫婦役本当によかったです。
最後の教会でのシーンは、ドラマを通り越したもので、自然体で素晴らしいものでした。
るる/女性 (30) 2012.6.26 (Tue) 23:31
毎日見て感動してます
終わってしまってとても残念ですが、毎日録画リピートして見ています。ここの皆さんのコメントを聞いて見直すと「あっ、本当だ!」「そういことか~」と分かるところもいっぱいあって! ありがとうございます。
ちょっとの時間でも「どの場面を見ようかな~?」と。 波留さんと太助さんの会話、波留さんと可南子さんの仲睦まじい思い出のシーン、映画館で偶然会って嬉しそうな波留さんの顔・・・・見たいところはいっぱいありますが、どうしても最終回のチャペルのシーンは毎日見てしまいます。 「可南子に会いたかったから」は何度見てもズッキンとやられてしまいますね。勿論二人のハグシーンは素敵過ぎます。
最終回を見た後に、今まで辛くてリピ出来なかった「可南子離婚しよう」の場面見ると、波留さんの顔が悲し過ぎる。二人の結婚式の話を可南子に伝えている時も顔は笑っているけど心は思いっきり泣いている。最後の嬉しそうな顔と全く違う。すばらしい演技ですね。
そういえば可南子さん波留さんに「好き」って言ってませんよね?波留さんは「・・そんな可南子のことが好きだ」って言ってくれたのに。ずっと見ていた私達はわかっているけど・・「言葉で言わないと伝わらないこともあるんだよ」でしたっけ?
どうかあのハグの続きから11話(スペシャルでいいです)でやってください。そして可南子さん「今の私も波留さん・・・波留が好きです!」って言ってあげてください。
マロンチョコ/女性 (45) 2012.6.26 (Tue) 23:16
主人にも見せたい。。。
最終回2回見ました。またまた泣いちゃいました。自然な二人。その中にも和久井さんのかわいい表情、竹ノ内さんの男らしさ、きゅんとしました。最近のラブストリーはなんか疲れちゃって、私も主人も見てないのですが、主人にもすすめたいです。和久井さんのかわいさにはまると思います。。。また、TBS様このようなドラマを作ってくださいね。楽しみにしています。
iku/女性 (43) 2012.6.26 (Tue) 23:11
三代で竹野内さんファンです!
私はほぼ竹野内さんと同年代。
「星の金貨」の拓己から気になる存在でした。
母は今年65歳。みかけは50代で中味は私より幼い。
10年以上SMAPの大ファン。
SMAPの吾郎ちゃんも出るし、私の影響で見始めた某ドラマで、すっかり竹野内さんファンに。
娘は今年17歳。たまたま一緒に見始めた金曜ドラマ。
初回から娘の方が先にはまってしまった。
「波留さん、ハンパなくかっこいい!」と煩い毎日。
父親を見て「どうしても同じ世代とは思えない」って。
主人も「彼と比べられたら身も蓋もない」と笑ってる。
金曜の夜は主人が早く帰ってると親子3人でドラマを見ていた。
(母は実家でひとりで見てたらしい)
見た後は、あれでは波留が可哀相過ぎるとか
波留はなんであそこまで優しくなれるの?とか、
波留の目が堪らない、とか
なんでいちいちあんなにかっこいいんだとか
出て来る話題は波留ばかり。主人も一緒になって
3人が3人共、波留に感情移入してしまった。
最終回の教会でのシーンは、思わず「やったー!
波留、おめでとう!」って大拍手。
可南子さんも太助さんも万里子さんも
裕樹くんも一哉さんもミズシマオート
のみなさんもみんな大好き!
できればミズシマオート社長になった
波留も見たかったけど・・
とにかく楽しい2ヶ月ちょっとでした。
私と母だけではなく、これからは娘も一緒に
(主人も一緒に?)竹野内さんを応援して行きます。
竹野内さんはじめ、出演者のみなさん、
素敵なドラマをありがとうございました。
スタッフのみなさんも本当にお疲れさまでした。
また近い将来、かっこいい竹野内さん主演のドラマを
作って下さい。親子3代と主人で、楽しみにしています。
母も私も娘も大ファン/女性 2012.6.26 (Tue) 22:50
生き方を考えるようになりました
普段、こういった場所でコメントを残すことはないのですが、どうしても感想が言いたいのでコメントさせていただきます。
第1話からずっと見させていただきました。
日頃当たり前のように目の前にあったものが突然なくなると、その時に初めて大切さに気付くんですよね。そういえば、3.11の震災のとき、たくさんの人がこの気持ちを感じられたと思います。あれから今日に至るまで、徐々に風化していきつつある、この感覚をこのドラマで再び思い出した気がします。
人である限り、どんなときも慣れていくものなので、風化していくことは致し方ないと思いますが、何気ない機会に改めて思い出すことは大事です。そういった意味では、その機会を与えてくれたこのドラマに感謝します。
同時にこれからの自分も当たり前の毎日こそ大切にしていきたいと思います。
しょう125/男性 (29) 2012.6.26 (Tue) 22:32
可愛らしさ
「可愛らしさ」っていくつになっても大切ですね。このコーナーで10代の方が「和久井さんの教会でのシーンが可愛らしかった。親と同世代の人をこんなに可愛いと思ったのは初めて・・・」と書き込みをされていましが、そう思わせる演技ができる和久井さんって凄いですね。
きっと、和久井さんご本人も凄く可愛らしい方なんだと思います。今回の可南子役は和久井さんに一番近い役柄ではないでしょうか。和久井さんの透明感といい、謙虚さといい、芯の強さといい可南子そのままの様な気がします。
和久井さんの様に、若い世代の方達から「可愛らしい」と言ってもらえる歳の重ね方をしたいものです。
いつも感じていますが、和久井さんの演技とても素晴らしかったです。これからも今回の様な役をたくさん見せて下さい。和久井さんには、ピュアな役がお似合いです。
またぜひぜひ、竹野内さんとのツーショットで私たちファンを和ませて下さることを楽しみにしています。
TBS様
素晴らしいドラマを・・・
そして素晴らしいキャスティング・・・
本当にありがとうございました。この3カ月間、とても幸せな毎日でした。
また、いつか竹野内さんと和久井さんのスペシャルコンビに会わせて下さいますよう、宜しくお願いいたします。
なごみ/女性 (50) 2012.6.26 (Tue) 22:21
泣きました。
きっかけは、近所の図書館で撮影していて、1話から最終回まで欠かさずに観ました。竹野内さんも和久井さんも本当に素敵でした。ドラマが終わってしまってさみしいです。最終回30分拡大して欲しかったくらい、まだまだ観たかったです。
まーたん/女性 (35) 2012.6.26 (Tue) 22:12
温かい気持ちになりました
こんな素敵なドラマに出会えるとは思っていませんでした。気付けば毎週金曜日が楽しみになりました。
録画して何度も見返し、最終回は毎日見返しています。
お二人の温かい心が伝わってきて、時には同じように涙したり共感したり、そういう時間を与えて頂き感謝しております。
波留さんに出会ってからの日記、特別版でドラマ化されないかな、とも思ってしまいました★
JUJUさんの主題歌もぴったりでした♪
オレンジ/女性 (30) 2012.6.26 (Tue) 21:55
毎週楽しみに。。。
私は竹野内豊さんのファンで、出演されているドラマは必ず観ています。
低音で響く声とすらっと長い指、そして悲しい時どうしたらよいのか・・というような感情の表現がなんとも言えないくらい上手く、胸が痛くなります。
毎週、涙が自然と出できました。悲しい涙・うれしい涙・こんなにも相手のことを思いやることができるなんて・・・と涙。
悲しいシーンもありましたが、ほんわかするドラマでした。
はる/女性 (47) 2012.6.26 (Tue) 21:30
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 |138*| 139 | 140 | 141 | 142