帰国前にも観ています。
本日の夜行便にて帰国します。出張中は忙しくて夜中に帰っても必ず観てました。本当にこの作品は心が和みます。毎日毎日リピっていますが未だに飽きないドラマは記憶にないですね~。特にお二人の回想シーンは本当の夫婦のようです。違うドラマでもぜひ共演して頂きたいです。勿論、夫婦役で。このHPがいつまでも続くといいですね~。TBSさん、宜しくお願いします。
ロシアより愛を込めて/男性 (44) 2012.7.11 (Wed) 21:08
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 |79*| 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142
本日の夜行便にて帰国します。出張中は忙しくて夜中に帰っても必ず観てました。本当にこの作品は心が和みます。毎日毎日リピっていますが未だに飽きないドラマは記憶にないですね~。特にお二人の回想シーンは本当の夫婦のようです。違うドラマでもぜひ共演して頂きたいです。勿論、夫婦役で。このHPがいつまでも続くといいですね~。TBSさん、宜しくお願いします。
ロシアより愛を込めて/男性 (44) 2012.7.11 (Wed) 21:08
他のテレビ局でのニュース番組で もうプロのオープニング曲が流れてました~ スポーツ選手を紹介するような内容でしたが とても嬉しい気分になりました。
ゆか/女性 (38) 2012.7.11 (Wed) 19:11
今日も朝からリピのくりかえし・・・依存症続行中です。もうすでに中毒状態。最終回からしばらくは9・10話を主に見ていたのですが、今日は久しぶりに第一話からみました。このサイトのインタビューで竹野内さんが最初は波留の目線で物語が進みその後可奈子目線に代わって進んでいくとおっしゃっていました。その切り替えポイントなんかも改めて(いまさらですが)発見できたりして、本当に何度繰り返しても飽き足らないぐらいです。もちろんドラマアカデミーも投票しましたよ!どうかこのサイト閉じないでくださいね!
はいちゅう/女性 2012.7.11 (Wed) 19:02
毎日、リピしてます。今日は、5・6・7話を観ました。僕の中で、この作品は永久保存版なので、思い切ってブルーレイを買うことにしました!本体もってないけど・・・。「もうプロ」を観る為に買います!5歳の子供が中学生ぐらいになったら、一緒に観ようと思います。もうプロファンクラブ出来ないかな?皆さんとロケ地ツアーとかしたいですね。チェックのシャツやツナギやボーダーのシャツなんか着て波留・可南子気分で!!
アニマルしんじ/男性 2012.7.11 (Wed) 17:56
ドラマが終わってからも、
こんなにずっとずっと心に残っているなんて…
本当にすばらしいドラマですね!
私も、波留と可南子の出会ってから付き合うようになって、
そして一回目のプロポーズが見たいです☆
もう一度、波留と可南子の物語が見たいです。
よろしくお願いします。
よっこ/女性 (39) 2012.7.11 (Wed) 17:24
メッセージを送る、の封筒マークがピコピコしてるってことは、まだ送ってもいいんですよね~
HP担当者さん、ありがとうございます。
夏ドラマ、一回は見てみたもののリピートまでは・・・。
なので?さっきも「もう一度~」を見てしまいました。そして、また泣いた(T_T)
消してしまった一回目、どうしても見たい、10月まで待てないよ~。
深夜でもいいので 再放送 どうぞよろしくお願いします。
トムトム/女性 (48) 2012.7.11 (Wed) 17:10
波瑠と可南子が見れなくて寂しい毎日ですが
ファンメッセージが今だ残っている事に感謝です
スタッフの皆様ありがとうございます
私も皆さんと同じく毎日、リピしながら過ごしています
見るたびに新しい発見があり、その度に感動しています
脚本家 スタッフさんの深い思いに関心させられる事も少なくありません
1話で、波瑠が可南子を図書館まで送るとすぐに
バイクを走らせ行ってしまってたのに、
最終話では可南子の後ろ姿を優しく見つめる
波瑠になっていました
1話最後
「ぼくは、もう一度君を好きになろうときめたんだ」
と言った通り、波瑠の愛情はずっと変わらず
むしろ、出会う前より深くなっている波瑠の気持ちを丁寧に描かれていて
本当にこんなすばらしいドラマを制作していただいたスタッフさんに感謝です
まだまだ、たくさん言いたいことはありますが
パソコン初心者の私は、この短い文章のメッセージを書く
だけですでに1時間はかかってます(苦笑)
でもひとつでもメッセージが多く寄せられて
「続編検討!!」になれば・・・と初めてメッセージしました
どうか続編でも映画化でもなんでもいいです
また波瑠と可南子に会わせてください!!
ち/女性 (41) 2012.7.11 (Wed) 16:21
「パパァ-」と可南子さん似の男の子が・・
「ママァ-」と男の子の傍にチョコチョコ歩きの
波留さん似の女の子が・・
海辺で波留さん家族楽しそうです(ほほ笑み)
私の妄想(?)留まるところを知りません。すみません。
また、ファンメッセージに来てしまいました。
波留さんと可南子さんに会いたいですね。
再放送はないのでしょうか
その後・・の波留さん家族に会えないのでしょうか
TBSさんお願いします。
「もう一度君に、プロポーズ」に会わせてください。
竹野内さん大好き/女性 2012.7.11 (Wed) 16:15
先ほど他局ではありますが、和久井さんを拝見しました。
なんだかひさびさに可南子さんに会えたような。
とてもあたたかい気持ちになりました。
穏やかに話す和久井さんにとても癒されました。
役に込める想いを語られる姿を拝見して、きっと「もう一度君に、プロポーズ」でも色々な想いを込めて丁寧に演じられていたんだろうなと感じました。
改めて素晴らしい唯一無二の女優さんだと感じました。
やっぱり隣には竹野内さん(波留さん)がいてほしいな。
クローバー/女性 (33) 2012.7.11 (Wed) 15:55
ドラマ、最高でした!
どのシーンもどの言葉も忘れられません。
特に私は波留さんに助けられました。
どんなに苦しい時でも、明るく前向きに生きようって。
そして、いつも「ありがとう」の言葉を忘れずに、小さな幸せを大事にして生きて行きたいと思えるようになりました。
竹野内さんの表情の演技が本当に最高でした!!
また違った竹野内さんを、一日も早く見たいです。
キャストのみなさん、スタッフのみなさん、素敵なドラマをありがとうございました。
波留さんを演じられた竹野内さんには、心から感謝の気持ちを伝えたいです。
ほがら/女性 2012.7.11 (Wed) 15:30
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 |79*| 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142