(写真)

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142

涙・涙・涙・・・

とうとう閉じられるのですね・・・

2.3日慌ただしく、ここへこれない間に
撮影日記がアップされていてびっくりして目を疑いました((((;゜Д゜))))
 でも、ただただ嬉しくて、しばらく更新情報を眺めてしまいました!!

さて・・・
 このドラマが始まってから、このタイトルを目にしただけで、どれだけ涙をながしてきたことでしょう・・・
ほんとに本当に・・・この溢れる感動をどう言葉に表せばよいのかわからないほどです。

 可南子の日記の文面は、素晴らしすぎました!!
あの感性豊かな文章!!  
それを、和久井さんの
素敵な声で聴けて・・・
 
 どなたかのコメントの、竹野内さんの
   「並外れた格好良さ」\(^o^)/にも圧巻でした~!!

太助さんの愛情にも・・・あ~やっぱり全てが
素晴らしかった~!!

  スタッフの皆様本当にありがとうございました。

竹野内さん大大大好き!/女性  2012.7.28 (Sat) 13:05

もう一度皆さんに、ありがとう

久しぶりの書き込みです。
オンエア終了後もずっと皆さんの優しく、熱いメッセージを読んでました。
本当に大事な宝物のような作品だと改めて感じています。
出会えてよかった。。

おふたりの共演は本当に嬉しかった。
和久井ちゃんは勿論ですが、竹野内さんて、凄いな…と気付かされました。
第5話・食事会後、帰り際のシーンの演技に完全に心打たれて、涙腺崩壊。
このあとから書き込みもするようになりました。
心に刻み込まれたシーンが本当にたくさん。。
第10話で可南子さんの作ったごはんを食べるシーン、凄い…って私も思いました。
「美味しい」
ここ、本当に上手いなあって見る度に思います。
私自身、数年前に大切な人が亡くなりその葬儀から帰って家族と飲んだ熱いお茶が体に染み渡って本当に美味しかったんです。
とっても印象的なシーンです。

何気に好きなのは、バッティングセンターで歌う太助さんに言う
「恥ずかしい」
この言い方、なんだかすごくいいです。

この作品に出会えて、心から嬉しい。
もう一度、感謝の気持ちを伝えます。
本当にありがとう。
波留さんと可南子さん、みんな私の心に生きてます。
竹野内さん、和久井ちゃんの共演に感謝。
そしていつか違うかたちで、また出会いたいです。
私の願いはふたりの朗読劇。。
この作品は少ない台詞で見事に魅せてもらえましたが、
台詞だけで表現するおふたりを見てみたいなあ。。
そして声です。声が大好き。
舞台の上、椅子に座ったふたりが生み出す世界。
その空間にいられたら、もう。。
ごめんなさい。私個人のひそかな願いと激しい妄想です(笑)

この場所も更新されなくなるということでその前に…とお邪魔しました。
あと少しですが、皆様のメッセージを楽しみに、
そしてこれから先も同じようにこの作品を大切に思っている人達と
繋がってるんだと思っています。

私、幸せです。
ありがとうございました…!

みっつん/女性  2012.7.28 (Sat) 12:03

寂しいけれど…

スタッフの皆さんに感謝です!
竹野内さん和久井さんはじめキャストの皆さんやスタッフの皆さんが本当に丁寧に丁寧に作り上げて下さったから、こんなにも心に響く作品になったのだと思います。私が生きてきた中で断トツ一位のドラマです!
昨日の金曜日はリピしてた方が多かったと思いますが、私もその一人で…前日の続きの7話から始まり、8、9、10話からの又10話を観てました。こんなに繰り返して観ても飽きることがありません…不思議です…新たな感動がどんどん湧いてくるドラマです。
ファンメッセージも8月になっても閲覧は出来るとのことで、うれしいです!最初から読み返してみようと思っています。Blu-rayが届くまでは、多分届いてからも今までみたいにこちらにおじゃましてると思いますが…ここが私の癒しの場所なので…

ひろりん/女性  2012.7.28 (Sat) 11:59

ありがとうございました

時間があれば、ファンメッセージをのぞき、録画を何度もリピートしていました。
子供達が夏休みになり、私のそんな時間がなくなり、もうプロから離れていましたが、サイトだけは毎日チェックしていました。

書き込みは終わってしまいますが、ここで皆さんとステキな時間を過ごせた事、そして、ホームページを管理しているスタッフの皆さんへ、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
またいつか…

さくらんぼ/女性 (42)  2012.7.28 (Sat) 11:57

感謝!

ここに来るのが毎日の日課になっていました。
だけど、とうとう、ここも終わってしまうんですね・・・
寂しいけど、そろそろ卒業しなさいって事なんでしょうか・・・

だけど、この作品は、いつまでも私の・・・皆さんの心の中の宝物箱に大切に残って行くんでしょうね。
そして、たま~に、アルバムを開いて懐かしむかのように、ここを訪れたいと思います。

スタッフの皆さま、そしてここで出会ったファンの皆様、本当にありがとうございました!

かめ/女性 (41)  2012.7.28 (Sat) 10:37

ありがとうございました

まだまだ、録画で楽しんでいます。書き込みも31日までと知りましたので、最後にお礼を。ホントにすてきな番組でした。音楽もイイです。何度見ても感動!
メッセージも楽しかったです。本当にありがとうございました。

ひー/女性 (49)  2012.7.28 (Sat) 10:34

この場所は・・・!!!

ほっこりと陽だまりのような・・・
いつまでも・・・座っていたい
縁台のような場所でした。。。

すてきな作品に出逢えて・・
こころ優しい人達に出逢えて・・・
とても・・・幸せなひと時でした。。。

ありがとうございました♪♪

大好きな
竹野内さんの・・・
次のお仕事
たのしみにしています!!!

ありがとう♪/女性  2012.7.28 (Sat) 07:51

ありがとう

初めてコメントします。(こんなの初めてです)
昔から竹野内さんのファンでしたが、年を重ねるにつれ更に大好きになってきたところに今回のドラマ‥素敵すぎました!
まだまだ「もうプロ」から抜け出せません。

心打たれるシーンは沢山ありましたが、その中で太助さんのシーンを‥‥「遅すぎる事はない」、「悩んだら原点に戻る」波留を育てていく時の話で進んではさがってまた進んで‥何でもあてはまるなぁと思いました。頑張ってもうまくいかず下がる時もある、でもまた進めたり。
亡くなる間際の野球の奇跡の話も共感しました。
書き出すとキリがないけど‥

また「もうプロ」のみんなに会いたいなぁ。
いつか見れる事を期待してます!
ありがとうございました。
お疲れさまでした。

竹野内さん大好き/女性  2012.7.28 (Sat) 06:22

撮影日記読みました!

撮影日記のアップ凄く嬉しかったです。ありがとうございます、涙が出ちゃいました~

本編同様に、この公式サイトにも嵌ってしまった私で選ばれた写真、言葉にいつも温かみを感じていました。きっと丁寧に丁寧に選びながらアップしてくださっていたのかなと思います。撮影日記もフォトギャラリーも何回読み見直したか分かりません。

その中での撮影日記【vol.26】幸せは迎えに行った先には、本当に嬉しかったです。更新もうないよなあ・・・の後のアップそしてこの内容。ますますスタッフの方のファンになっちゃいました!海のシーンの二人の気持ち、しっかり伝わっていました。それに映像としてあの距離感だったから、教会シーンがとっても意味のあるものになったのかななんて・・・

皆さんの温かいファンメッセージも大好きでしたよ~本当にたくさんの嬉しい発見がありパソコンの前でおおおーっ!!と一人騒いでいました。

なんと表現したら良いか分らないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございました。

もう一度君に、プロポーズに嵌ることができた自分自身に誇りを持ち、幸せを迎えにいきたいなと思います。

まだまだ熱い日が続きます、皆さんどうかご自愛ください。

ps DVDゲット貯金始めました~

きりん&すみれ組/女性 (36)  2012.7.28 (Sat) 06:14

人生、最大の出来事!

駆け込みで、初メールします。

やれることは、すべてやりました。
JUJUさんのCDとサウンドトラックを買い、毎日通勤に聞いています。
ドラマアカデミーに応募もしました。
DVDプレゼントに応募したので当たるかもと思いつつ、やはりTBS特典が欲しくてDVDも予約しました。
60年、生きてきてこんなに積極的になれたことに驚いています。

このファンメッセージを知り、皆さんの厚い思いとものすごい洞察力と想像力に圧倒されました。
このページに来れたことで、このドラマのすばらしさを知ることができ、皆さんとこの思いを共有出来たことが何よりもうれしいです。

書き込みが終了しても、このページに来て最初からもう一度、すべてをじっくり読ませて頂きたいと思います。
そして、10月に届けられるDVDを見るのを楽しみにしたいと思います。

皆さん!本当に有り難うございました。

ミチ/女性 (60)  2012.7.28 (Sat) 02:46

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142