(写真)

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 |119*| 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142

寂しい金曜日!

なんて寂しい金曜日なんでしょう。
波留と可南子に会いたいです。先週が最終回だったと思ってみても、やっぱり10時になるとTBSにチャンネルを合わせたりして。会えないと分かっていてもついつい、テレビの前で待ってる自分がいたりします。
この3か月、どんなにこのドラマに励まされ、癒され、頑張る力をいただいていたか・・・終わってみて更に実感いたしました。

関係者の皆様、是非また波留と可南子に会わせて下さい。いつまでも、いつまでも、待っています。

/女性  2012.6.30 (Sat) 00:54

いつまでも心に残っています

私も、6年間の続編に同意です♪

2人が復活したあと・・
妊娠、出産、子育て・・その中での家族の生活も見てみたいです♪

ミズシマオートはじめ、弟くん、お母さんたち全て周りの人の6年間も見てみたいですね。
ぜひスペシャルでよいのでお願いします。

ベンリイ55/女性 (34)  2012.6.30 (Sat) 00:36

決めた!

今日は テレビをつける気になれずずっとPC画面でリピしてました。
日付変わっちゃいました(^^ゞ
もちろん ここにも何度となく(笑)

来週から金曜日の10時に1話ずつ観直します
決めた!

mk/女性 (60)  2012.6.30 (Sat) 00:27

空白の金曜日

やっぱり終わってしまったんだと思い知られた金曜日でした。最終回を何度も見ては涙、涙、涙です。
ドラマの中にはいつも穏やかな空気が流れていました。そしてドラマだけでは終わらない何か、それは日常のよもやまに気づかせてくれたことだと思います。自分の周囲にも見守ってくれている人がいる、そう思うだけで空白は埋められるものですね。
それでもドラマの空白はなかなか埋め尽くせそうにありません。DVDまたはブルーレイで、キャストの皆様と再会できるのを楽しみにしています。今度はCMをとばすためにリモコンにかかる手の動きも減って、いっそう集中して見られそうです。

Chica+/女性 (53)  2012.6.30 (Sat) 00:25

今週ないのか。。。

金曜日の楽しみがなくなってさみしいです。
和久井映見さんは昔から好きで、竹野内豊さんの落ち着いた感じがたまらなく好き。
スペシャルでもう一度見たいです。

tomoito/女性 (29)  2012.6.30 (Sat) 00:21

いつまでも永遠に。。

久しぶりにヒットしたドラマといっても過言ではないくらい素敵なドラマで、何度もキュンキュンしました☆彡

仕事の関係で帰りが遅く、見出したのは2話の途中からでしたが大好きな竹野内さんの笑顔にまず心射抜かれ、和久井さんのかわいさにほっこりし、ドラマ展開もとても丁寧で。。 いつの間にか録画し、金曜深夜か土日休みのお楽しみとなるくらいハマりました。

ミズシマオートなど周りのキャスト、特に波留さんのお父さん役の小野寺さんと可南子さんのお母さん役の真野さんの何ともゆったりだけど家の主としてしっかり支えて子どもたちのやりとりを見守る優しい眼差しが『あったかい家族だな~』と感じさせてくれました。

東日本大震災など様々な災害や事件、事故などで家族の絆がささやかれる現在に このドラマはやわらかな風を運んでくれ、家族の大切さを見つめ直すきっかけをくれたな~と思いました。 ありがとうございました(^-^)

何度も録画リピートして見るとします。
個人的に波留さんこと竹野内さんのイシシシって笑い方や満面の笑み(ミズシマオートでのおふざけの面)などに、キュンキュンしました(´∀`)
本当に竹野内さんが波留さんみたいに側にいたら・・・・緊張してどぎまぎして鼻血が止まらなさそうですが(・。・;

あげは/女性 (28)  2012.6.30 (Sat) 00:09

6年後・・・

大好きなドラマでした。いまだに何度も繰り返し録画を見かえしています。最後が1年後でも5年後でもなく、6年後のシーンだったのは、可南子が記憶をなくした「5年間」よりもずっと長い間、波留と可南子は愛を育んできたんだということを伝えたかったんだよね…って思いながら、2人の6年間を想ってさらに幸せな余韻に浸ってます。
本当に悪役が誰一人登場しない、みていてあたたかい気持ちにしてくれる素敵なドラマをどうもありがとうございました。

まる/女性 (40)  2012.6.30 (Sat) 00:06

最高!!!!!

今まで見てきたドラマで一番いいドラマでした!最終回終わってからも、録画したこのドラマ20回以上見てます!金曜日の10時がなんか寂しいです。。。波留さんに憧れて俺整備士になりました!いつか、可南子さんみたいな女性と結婚したいです。「もう一度君に、プロポーズ」 最高の作品でした!いつか、波留さんみたいになりたい!ありがとうございました!
ちなみにこのドラマ好きすぎて、サウンドトラックCDまで買っちゃいましたw

RH/男性 (19)  2012.6.29 (Fri) 23:49

イイですね~

最終回から一週間過ぎても、このファンメッセージを毎日見て、心が踊ります。やっぱりドラマはもちろん、このファンメッセージも良いですね~。

ホントに皆様と語り合いたい!です。あの桜の木の下で皆様とお花見したい!あそこは来年の4月7日にたくさん人が来そうですよね。

私は最終回、何回か見たあと、もったいなくてちょっとずつ見てます(笑)今日はお母さんと会う前まで、とか決めて。なんかもったいない気がしちゃうのです。でも見たいです。不思議なドラマです。

可南子さんは記憶を失ってから波留さんを「あなた」と呼んでましたが、最終回でようやく名前で呼べました♪波留さんもお母さんのことを「あなた」と呼んでましたが、「お母さん」または「お袋」と呼ぶときが来るんでしょうね☆そういう場面も見たいです!ので、やっぱりスペシャル見たいですー。宜しくお願いします!

サクラ21/女性 (33)  2012.6.29 (Fri) 23:48

金曜日の残業

今週の金曜日は・・・ふ抜け状態 さびしいです。
毎週金曜日は10時までに必死で帰っていました。
旅行の日だって宿泊先でも見ましたょ!
温泉でゆっくりできるのに時計が気になるという
もう、すごいはまりっぷりでした。
何度もサイトを見てここにも何回か書き込みもしました。

最終回の余韻が冷めやらず やっとここにこれました。

本当にほんとうに素敵なドラマでした。普通の事が普通の日常が実は1番ドラマチックなんだ 家族仲良く、夫婦仲良く 普通の生活ができる 幸せ 
をこのドラマを通じてかみしめる事ができました。

この最高なドラマに携わった皆様に感謝します。
ありがとうございます。

イルカ/女性 (48)  2012.6.29 (Fri) 23:31

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 |119*| 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142