Archive
過去の編集会議≪バックナンバー≫
12月23日の編集会議
豊洲市場“移転日”決定で小池都知事いよいよ正念場
今週の表紙

【第36号】
【論点】
豊洲市場の開業日が
来年10月11日に決定!
これを安倍政権の
政治日程に当てはめると
意外な事実が浮かび上がる…
「憲法改正」論議と
「豊洲移転」の関係性
そして
小池都知事いよいよ正念場のワケとは?
12月23日の会議メンバー
- 編集長:上田晋也
- 解説:龍崎孝
- アシスタント:TBSアナウンサー古谷有美
- ゲスト:眞鍋かをり(タレント)
- 専門家:北川正恭(元三重県知事・早稲田大学名誉教授)
12月16日の編集会議
今年の漢字 “北” が指し示す ”政界” この1年
今週の表紙

【第35号】
【論点】
モリカケ・強行採決・ファースト・
希望・大臣辞任・リセット・排除・
衆院選・北朝鮮の暴走…
嵐のような2017年の政治を
すべて「北」という
一文字で読み解く!
・・・その心は?
12月16日の会議メンバー
- 編集長:上田晋也
- 解説:龍崎孝
- アシスタント:TBSアナウンサー古谷有美
- ゲスト:高橋真麻(フリーアナウンサー)
- 専門家:北川正恭(元三重県知事・早稲田大学名誉教授)
12月9日の編集会議
開幕まで2か月! 平昌五輪 ロシア不参加でどうなる!? 韓国・北朝鮮 そして日本は・・・
今週の表紙

【第34号】
【論点】
ロシアに
「国としての平昌五輪参加は認めない!」
IOCが下したこの決定は、
国際平和の“象徴”
スポーツの祭典 オリンピックに
大きな影響を与えるだけでなく
緊張状態が続く朝鮮半島の
”緊迫度を一層高める”要因となる!?
その背景とは・・・
12月9日の会議メンバー
- 編集長:上田晋也
- 解説:龍崎孝
- アシスタント:TBSアナウンサー古谷有美
- ゲスト:大宮エリー
- 専門家:富永力道(日本ウェルネススポーツ大学准教授)
- 専門家:春日良一(元JOC職員)
12月2日の編集会議
“暴行事件”横綱・日馬富士が引退 角界と貴乃花親方の行く末を読む
今週の表紙

【第33号】
【論点】
暴行事件で
横綱・日馬富士が引退
“不可解”とも言われた
貴乃花親方の行動…
その背景と思惑・白鵬との溝は?
今後 相撲協会は
事態をどう収束させる?
北朝鮮
“新型ミサイル”発射で
対話の道は開かれる?
12月2日の会議メンバー
- 編集長:上田晋也
- 解説:龍崎孝
- アシスタント:TBSアナウンサー古谷有美
- ゲスト:アン・ミカ
- 専門家:磐村和哉(共同通信社編集委員)
- 専門家:二宮清純(スポーツジャーナリスト)