[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48*| 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75
最終回を見て
原作が、まだ、終わっていない中、どのような最終回を迎えるのかドキドキしながら拝見しました。まだまだ、続編の可能性を残しての終わり方、続編がたのしみです。某国営放送のドラマを凌ぐ大作を期待しています。
オカヤン/男性/48
2009/12/21(月) 00:14:39
寂しいな〜
久しぶりにハマったドラマでした。
毎週毎週、日曜がくるのが待ち遠しいくらい!
最終回の終わり方が、ちょと腑に落ちない。疑問点が多すぎて、仁先生は結局現代に帰れなくて、咲さんも縁談断って。。。絶対絶対、第二部も作ってほしいです。
あの続きが気になって仕方ない〜ドラマでも、映画でもどちらでも良いのでお願いしますぅ〜!
アイアイ/女性/32
2009/12/21(月) 00:14:28
謎がー
とうとう終わっちゃいました。
久しぶりにかなりはまってみたドラマでした。
ただ最終回謎が多すぎで、もやもやして終わっちゃいました。もちろん続編ありますよね?????
期待してますから!!
orange/女性/21
2009/12/21(月) 00:14:21
JIN2、決定ですよねぇ?
本当に素晴らしいドラマをありがとうございました。
JINが始まってから毎週日曜の夜九時は、
家族全員がテレビの前に釘付けになっていました。
それだけに最終回を迎える今夜は、
謎が明かされる楽しみもありながら、一抹の寂しさを
感じながらの家族団らんの一時だったのですが。。。
今夜の終わり方は「JIN2」が決定ですね!万歳!!
特番や映画ではなく、また連続ドラマとしてお願いします。
一年後になるのか二年後になるのか分かりませんが、
楽しみに待っていま〜す!!
陣痛祈願/男性/50
2009/12/21(月) 00:13:44
早く続編を
気になって眠れません。ホルマリン君は何だったの?包帯男の招待は?
続編or映画でこのことは明るみになるのですよね?
珍〜chin〜/男性/39
2009/12/21(月) 00:13:31
本当にお疲れ様でした。でも、これで終わり!?
3ヶ月間に楽しませていただきました。
本当にキャスト・スタッフの皆様お疲れ様でした。
このドラマで大沢さん始め、綾瀬さん、内野さん、中谷さんの役者としての素晴らしさを改めて知りました。
今夜は、野風の乳がんのシーンが長くて、それはそれで普通なら見所たっぷりなのですが、最終回だと言うのに、いつになっても包帯男もホルマリン君、10円玉も解決しないまま、10時を過ぎてしまい、見てる私が残りの時間で解決できるのか焦りながら見てしまいました(苦笑)。
結局、なにも解決してないということは、続編がもう決まってるのでしょうね??
今日は仁先生と咲さんのシーンにジーンときました。
まゆ/女性/30
2009/12/21(月) 00:12:31
感謝
未来が教壇に立っていたということは、手習い塾を始めた野風の子孫なのか?と感じたのですが、ナゾは深まるばかりです。最終回はどうもすっきりしなくて残念ですが、このドラマの醍醐味はミステリアスなナゾの解決ではなく、毎回、現代の忙しい毎日の中で、我々が忘れてしまった大切なものを思い出させてくれた、そんな心の感動にあったと思います。人と人との心の交流の描き方が素晴らしかった。そして、コンクリートやネオンに溢れた現在の東京より、質素で人情味豊かな江戸の風景の美しいこと。素晴らしい作品を有り難うございました。
ゆめ/女性/48
2009/12/21(月) 00:12:16
有難う御座いました!!!
茨城県人の一人としてこの様な素晴らしいドラマを茨城にて撮影して下さいました事心より感謝致します。
毎週日曜日が待ち遠しいドラマは最近では無かったと思います。 ストーリー上では難しいかも知れませんが。。。
その後のドラマを観たいです。2時間スペシャルを希望します。 本当に有難う御座いました!!!
waka/男性/40
2009/12/21(月) 00:12:02
人間の本質がいっぱい詰まっていましたよ!
JINブラボ− 拍手でした。
みんな心ある思いのある方達の集まりで、一生懸命で感動
いたしました。「神は乗り越えられる試練しか与えない」
これ 基本だから、、、私も肝に命じて前に進んでまいります。
マリア/女性/55
2009/12/21(月) 00:12:01
シーズン2
やはり、後に含みを残した最終回でしたね。
大沢さんは番宣で「心の旅立ち」とおっしゃっていましたが、物理的には旅立っていませんよね。それに、とても壮大な物語なので今日で終わるのはむしろ不自然だと思って見ていました。だから別に消化不良ではありませんでした。咲さんが命がけで仁先生を守ろうとしたとき、野風のお別れの言葉のシーンなどとても感動しました。
私としてはスペシャルでも映画でもなく、シーズン2でまた仁先生にお会いしたいです。江戸時代と現代における仁先生のその後や恋の行方、竜馬たちの様子、そしてタイムスリップの謎など、もっと見たいです。見届けたいです。2時間やそこらで物語が完結するのはもったいない...ぜひ、ぜひ、続編を待っています。
NOEL/女性/54
2009/12/21(月) 00:11:22
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48*| 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75