[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18*| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75
ありがとうござりんした
「雪になりとうありんす」と言っていた野風さんが気がかりでしたが、
「これからは己の足で行きたいところに行くでありんす。そこで誰かと出会い、誰かを慕い、慕われ、誰よりも幸せになるでありんす」と言ってくれて心が救われました。
植物人間だった未来さんも生まれ変わって元気に大学で教壇に立っていたし、
めでたしめでたし
野風が大好き/女性/45
2009/12/21(月) 10:59:14
最終回見ました。
もう、最初からずーっと泣いてました。
仁先生、咲ちゃん、野風、龍馬、恭太郎と、それぞれの決断と優しさに感動しました。そして、最後はみんなの今を、見せてくれてありがとうございました。良かった〜と、ほっとしました。
そしてこの終わり方は、続編があるんですよね。映画も良いですが、ぜひぜひ、テレビでの放送をお願いします!!謎も解けてないですし、必ずシーズン2があると確信してますから、よろしくお願いします!!
本当に、スタッフキャストの皆さんお疲れさまでした!
感動をありがとうございました!
PS 龍馬は心配しなくても良かったですね。漁師姿?似合ってたなぁ・・・。最後まで内野龍馬最高でした!!
DVDは、ぜひぜひノーカット版でお願いします!!
りんご/女性/37
2009/12/21(月) 10:56:56
終わっちゃった・・・
とうとうこの日が来てしまいました
野風さん、助かってよかった
見受け話もなくなったけど、彼女の清々しい顔が、一段と美しく思えました
吉原の門のところでぽっくりを脱いで、裸足で歩きだした野風がとても素敵・・・自分の足で歩いて行こうとする姿に感動しました
竜馬さんの思いは最後まで届かなかったみたいですけど、潔く去っていく後ろ姿、見送る仁や咲、竜馬、皆が新しく踏み出そうとしているようでよかった
最後まで、ホルマリン君や、未来さんの未来がどうなったのかわからなかったが・・・ということは、続きがあるということでしょうか
包帯男は、いったい誰なのか、仁の運命は・・・多くの謎を残したままのラストに身もだえしております
お願いです、シーズン2やってください
このままでは、気になってゆっくりお正月迎えられません
aozora/女性/
2009/12/21(月) 10:55:24
引き込まれました!!
夫婦揃って引き込まれたドラマでした。続編・・ありますよね???坂本龍馬はほんと・・特に良かったです♪
Jackie/女性/40
2009/12/21(月) 10:54:08
え〜!?
手術シーンは目を覆いつつ初回から引き込まれてしまいました。大學受験の娘も絶対録画して!と言いつつ、結局リアルタイムで観てました。毎回、感動と、どうなるの?の疑問であっという間の最終回でした。ただ、疑問が解決しないままで終わってしまい、家族全員「え〜!?もう終わり?」続編を制作するからこの終わり方なんやね?ということで納得しています。映画ではなく、絶対にTVで放送して下さい!!
三姉妹の母/女性/47
2009/12/21(月) 10:53:03
ラスト
よくできた最終回だったと思います。
原作もまだ完結していないわけですし、みきさんの扱いがどうなるのか、、写真がなくなる。のはいい展開だったと思います。
それぞれが、次へ向かって歩き出したわけですし。。
野風さんの、万華鏡を使っての語り。そして、咲さんの水の性質を使っての語り。をもう一度見てみると、かなり納得のいく最後だと思います。
仁先生がまだ未来へ戻る可能性は全くなくなったわけではないので、あのラストでいいと思います。
続編などですが、今回と同様の質の高いドラマとなるのであれば、希望しますが。ホルマリン君や包帯男などの問題をなんとか解決しようとして、無理な展開になるようでしたら。。。。
配役に大成功、役者さんの演技力、製作側の意気込み。ストーリー展開、脚本、音楽などなど全てが素晴らしいドラマでした。
ありがとうございました。
また期待しています。
涙涙でした。/女性/41
2009/12/21(月) 10:52:08
魅力的だった女性群像
野風の去り際が実に爽快ながら余韻に富んでいて素晴らしかったです。更に、咲や栄に代表される武家の女、花魁や女郎達、市井のけなげな江戸庶民層の女性達に加え、未来先生を登場させて現代の女性も含めて丹念に描いた脚本家と時代考証の先生の力量の高さに敬意を表します。確かに奇形腫瘍や仁先生以外にタイムスリップしたと思われる謎の男の正体が結局曖昧なままだったりは有りましたが、それが最終的に作品の質に悪影響したとは思いません。もし続編が製作されるならば大好きな仁友堂の三人組、佐分利、山田、福田の医師達の成長とその後の人生も是非織り込んで欲しいと願っています。
シープの5番/女性/54
2009/12/21(月) 10:51:26
咲ちゃん、ヨカッタね!
仁先生は、未来の元に帰っていくものとあきらめていたのですが・・。
二人の幸せに暮らす姿が見たいので、是非続編お願いします!
黒うさぎ/女性/49
2009/12/21(月) 10:48:48
続編希望
本当に良い作品でした、是非とも続編を希望します。ただし、TVシリーズでじっくり描いてください。よろしくお願いします。
歴男/男性/24
2009/12/21(月) 10:48:42
わかりやすさの次にあるもの
謎がとけたり、思いを叶えたり、
それってとても単純で、わかりやすい。
二者択一で決めてしまうって簡単だけど、
生きていくことすべては白と黒の間の「とりなし」
日本人のDNAに語りかける作品に合掌。
にゃんこ/女性/36
2009/12/21(月) 10:46:15
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18*| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75