[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75
咲さん。。。。。。よかった〜
最終回、だいたい予想通りになってくれました!
咲さんが第10話のままでは新年を気持ちよく迎えられそうになかったので、今はホッとしています。
欲を言えば、仁先生の「咲さん、これからもずっといっしょに仁友堂をやっていってください。」ということばを聞きたかったですが、仁先生の気持ちはそうでしたよね。
タイムスリップのなぞは未解明のままでしたが、それは続編のある暗示でしょう。
楽しみにしています!
むらおやじ/男性/51
2009/12/21(月) 06:20:29
渡る世間は鬼ばかり以来のハマったドラマです
渡鬼ーみたいに、放送期間を、2クールにしてもらいたいです。
なんなら、某国営テレビのように、一年間やっていただけませんか・・・
配役の素晴らしさ。特に「坂本竜馬」の内野さんは最高です。
愛嬌があり、とてもハマりました。大沢たかおさんが、仁の悩み惑い揺れる心情をとても好演されていました。映像も、江戸の町並みを楽しませていただきました。
ここのところ、反抗期の息子・娘がいて、夕食後は各自自分の部屋に籠っていましたが、この「仁」が始まってからは、家族全員揃ってリビングのテレビの前で揃ってみれました。
感謝の念を表すとともに、これからも、続編があることを、期待して待っています。
こぱこぱまま/女性/37
2009/12/21(月) 06:20:21
感謝とお礼
このドラマを見て人は何をするべきか考えさせられる
いいドラマです。
誰もが一度くらい時間の壁を越えたいと
思った人はいると思います。
もしタイムスリップが可能ならば、未来の進歩した
時代で医療をもって帰ってくる発想ですが
この場合、過去に行くことによって医学の時計を進める
新しい発想ですね。
私は病を患ってて、医療の世界がもう少し進歩してるんじゃ
ないかと思っています。
なのでこのドラマを見ていて仁先生の頑張すがたは
私にとって勇気づけられます。
ドラマ自体の演出、雰囲気もなかなか良いです。
ただし結末がまだ謎のままで終わったのでちょっと残念ですね
続きが見たいです。
いいドラマをありがとう。
イカチャン/男性/45
2009/12/21(月) 05:30:27
最高でした
最終回までこんなに楽しめたドラマは何年ぶりでしょう。ストーリーとともに、出演者の皆さんの演技が本当に素晴らしかったです。それぞれ一瞬の表情も演技も台詞も逃したくない思いの中、笑い、考え、泣かせてもらいました。
個人的には、謎を孕んだまま登場人物の未来が見え隠れする希望に満ちたラストはとても気に入っています。
とりあえず、明日も陽が昇り、風が吹き抜け、それぞれの人々が時代に翻弄されながらも逞しく生きてゆくんだろうな、そんな明るい余韻を残してくれました。
土佐の人/女性/
2009/12/21(月) 04:22:54
終わっちゃったよぉ〜〜!!
最終回も時間いっぱい、他の事を考える隙もないくらいのめり込みました! ここ何年か、ドラマが始まるから早く帰らないとっ!っていう気持ちが最終話まで続くドラマって無かったんですけど・・・最高でした!!
ぜひ次回作があるならドラマでミッチリと!! 期待しています!
とま/女性/22
2009/12/21(月) 04:11:28
次回作もお待ちしてます。
私は漫画のJINの大ファンです。ドラマが始まるというので「どんなものか?」と期待半分で見始めました。ところが期待を上回る面白さ。漫画とは多少異なりましたが、内容が漫画に劣らず面白かったです。
配役もピッタリでした。仁先生はちょっと二枚目過ぎましたが・・・。
終わってしまい寂しく思います。ですが、何となく次回作もありそうな終わりでしたし、必ず次回作があって欲しいドラマでした。
キャスト・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
パンドラ/男性/40
2009/12/21(月) 04:04:11
謎は・・・?
謎はどうなったのでしょうか?
ホルマリンの胎児や包帯の男性は結局なんだったのですか・・・?
youtyan/女性/
2009/12/21(月) 03:56:31
まさに感動の最終回
初回から欠かさず見ています、原作も初回からすべて読んでいますがJinは本当に素晴らしい作品です、最終回の終わり方からして続編は間違いでしょう、早く始ってほしいものですが、原作では西郷隆盛ほかまだまだ沢山の歴史上の人物が登場しますので原作を読まれることをお勧めします、ちなみに原作では竜馬に危機が迫っているところですう〜ん早く次回が読みたい、それと原作では咲さんと仁先生は婚約するんですよね。
もと/男性/51
2009/12/21(月) 03:26:34
ありがとうございました。
またこの様なドラマが出来たら嬉しいですね。
あの赤ん坊君は、タイムマシンだったのだろうか?
( ̄ヘ ̄;)
やまごん/女性/44
2009/12/21(月) 03:26:24
続編も期待
最後に人間関係を無視して謎解きをムリヤリ詰め込んだ話になっていたら。。
それがすごく心配でした。
仁をムリヤリ現代に戻しても、そこでミキと幸せになれても、今まであんなに
仁を慕い助けてくれた江戸の人達、咲の想いや洪庵先生との約束はなんだったの?となるし、ミキが消えていても今までの話はなんの為に・・・となるし^^;
写真のミキが薄くなったりしたのは、存在が消えるということではなく、別の人生を生きるという意味だったんですね。仁と出会う人生ではなくなっても、
植物状態にならずにどこかの学校の先生になっている人生に変わったのなら、やっぱり仁の言う通り「これで良かったんですよね」って思います。
未来への執着に区切りをつけて、改めて今生きている江戸の街と江戸の人達と
向き合って生きていく気持ちが、最後、江戸の町を歩く仁先生から伝わってくる気がしました。
ただ、最後にあえて腫瘍の登場で続きを気にさせるあの終わり方の意図は?^^;
これが最後ではなくシーズン1ということなら、これ以上ない良い最終話だったと思います^^続編予定のお知らせが発表されることを楽しみに、待ちたいと思います。
今まで見た中で、最高のドラマでした!
北方/男性/
2009/12/21(月) 03:25:37
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75