[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31*| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75
続編待ってます
最終回はどうやって全ての結論を出すのか心配していました。無理にねじ込まずに次に展開がいくようなかたちで終わったので、安心しました。人生を本当の意味で豊かに生きたいと思わせてくれるドラマはあまり無い昨今。シーズン2がある事を信じ、心待ちにしています。
最後に、安っぽい演技なのに顔だけで主役が選ばれるドラマはもうたくさん。仁は出ている全ての役者さんが素晴らしかった。そして、坂本竜馬はもう内野さんしか受け付けなくなってしまった私。
日本ドラマの夜明けぜよ!
遠くから/女性/49
2009/12/21(月) 03:23:50
大作
物語っていわば、他人になって疑似体験をする事。
これほど「僕だったらどうしただろう」と思わされるドラマは他に無かったかもしれません。
仁さんが野風さんに言った「よかったです」の言葉の深さがとてつもなく心に響きました。
本当にありがとうございました。
ウィル/男性/25
2009/12/21(月) 03:23:28
待つ楽しみ
が、出来ました!(嬉し涙)気が早いかもしれません…
ですが、ドラマはもちろん、出演者の皆様、スタッフの皆様の素晴らしさに続編を望まずにはいられません!!
なによりこのサイトのファンメッセージに寄せられるJINファンの皆様の
応援の声の多さ!!
本当にこんなに良いドラマが11話で終わってしまうなんてもったいないという思いが伝わってきます。
いつになるかはわかりませんが、またこのJINの世界にタイムスリップできる日を気長に待っております。
有り難うございました(涙涙)
てんてん/女性/40
2009/12/21(月) 03:12:58
はじめての書き込み
最終回。
前半は、「仁先生は野風さんの命を救い、そしてきっと現代に帰れるんだろうな、そうあってほしい…」と思いつつ観ていました。
だけど後半に進むにつれ、「そうか…。そうか…(涙)。」と納得する私が居ました。
ラストは勿論、消化不良と感じる場面は確かにありましたが、
それでもやっぱりあのラストがベストだったんじゃないかなぁと私は思います。
続編なんて作らないでほしいです。
観た人、一人一人にそれぞれの答えや、物語の続きがあってほしいです。
水がいろんなカタチに姿を変えるように。
最後に、、、ステキなドラマをありがとうございました。
医療について、生について死について、人間というものについて
改めて感謝を感じ、そして
“生きる”ということに対してもっと貪欲になりたいと思うようになりました。
一瞬一瞬をもっと大事に生きたいです。
これでよかった…/女性/26
2009/12/21(月) 03:11:39
最終回
ついに『JIN-仁-』最終回終わってしまいました。お気に入りのドラマが有ると毎週その曜日が楽しみですが、終わってしまうのがたまらなく切ないです。
主人公の仁は勿論ですが、登場人物みんな本当に魅力的でした。特に内野さんの竜馬最高でした。咲のお兄さんの粋な計らいもめっちゃかっこよかった。
確かにあの終わり方は商業的ないやらしさがあって残念ですが、続編が制作されるなら何も文句はありません笑
続編では咲の想いが実るのを願ってます。
hiro/女性/21
2009/12/21(月) 02:59:48
楽しかったです☆
どの話も軸になるテーマというか色があって、無駄のないセリフがとってもわかりやすく、わくわくして観ることが出来ました。ほかのキャラさんが中心のエピソードも観たかったくらい。
そしてできればドラマの仁先生は現代に戻って未来と生きていってほしいんですが・・・。
DVDもう2話目で発売されたら、絶対買おう♪と決めました。ですから特典いっぱい付けてください!グッズもいいですが、番組宣伝の映像をたくさん(個人的にはぴったんこカンカンノーカットとか)付けてくださるともっとワクワク度UPします。よろしくお願いします!
かおん/女性/
2009/12/21(月) 02:50:46
有難うございました!お疲れ様でした。
親子揃って、毎週日曜日のドラマが楽しみでした。
連続ドラマの大沢さんが珍しくて大注目でした。
大沢さんの男泣きにはしびれました。
内野さんの龍馬が一番好き!自由で豪快で素敵です。
他の出演者さんも綺麗だし可愛いしカッコイイし渋いし個性的。
現代に生きる人達へのメッセージの強さ、
今、何か失ってしまってるもの、忘れているもの。
制作者、俳優さんの丁寧で真面目な姿勢、
全部ドラマに反映されていたと思いますよ。
美術さんの撮影セットのリアル感に驚きましたし、
江戸のエキストラ、役者さん達の姿に1話から感動しました。
スタッフさんの努力が素晴らしいと感じました。
主役脇役関係なく、一人一人の生活や性格を表現していて
すごく厚みのあるドラマでした。
全員でしっかり作るとこんなに素晴らしい作品になるのですね。
ただ最終回の終わり方がちょっと残念。
続編ぽくしているから、出来るなら続編を期待します!
この俳優陣でやってくれたら非常に嬉しいです。
また絶対、家族全員で見ます。
本当にお疲れ様でしたっ!
kaz/女性/37
2009/12/21(月) 02:48:18
田之助様が格好良すぎる
仁最終話ちょっと拍子抜けしました。
終わった後あれ、まだこの後放送あるのかな?
途中でエンディング挿入?と何度も確かめてしまったぐらい。
最終話を除けば、どの回も本当に中だるみする事無く全て面白かったです。
特に印象に残っているのが意外な事に田の助様。
色悪で決して「良い人」ではないんでしょうが、アウトローこそのというか、これぞ「傾奇者」といった独特の美学があり、決してただの悪人でもなく、ある部分では恭太郎も「男として負けている」と感じる部分もあっただろうという事が分かり非常に面白い人物でした。
田之助は最初なんて嫌な奴なのかと思いましたが、恭太郎達を追い返す時の足で小判をかき寄せる仕草、一昨日来やがれと400両を畳に流すようにぶちまける仕草、最後に吉原の大通りで見栄をきる仕草、どれも「ああ、当時の歌舞伎役者とはこういう存在だったのか」「これなら民衆が夢中になったのも分かる」という演出でしびれました。
カメラのカットも良かったですし、役者さんも非常に色っぽくて大好きになりました。
とりあえず、田の助様格好良かった!!
とお伝えしたく書き込みさせていただきました。
ものもの/女性/
2009/12/21(月) 02:45:04
野風 男前やわ〜
全てよかったけど、一番感動だったのは野風の去り方。
いつもカッコよすぎて、もうー咲さんの、あまりのひたむきさにも言葉がなく、個人的には佐分利くんの笑顔が可愛くよかったね〜と言ってあげたい気分でした
続編あるなら是非、龍馬さんの恋を叶えてあげてください。
桐谷くんびいき/女性/45
2009/12/21(月) 02:43:43
そんな〜
原作でも決着がついてはいないとはいえ、ドラマの最終回でホルマリン君や、包帯男の謎が回収されないまま終ってしまってびっくりしました。でも、続編を作って下さると期待してもよい終わり方だったと思って喜んでいます。
<Jin 2>は、あんまり駆け足でストーリーを進めていかないで、興味深い江戸の文化や歴史にも、もう少しスポットライトをあてながらじっくりとお話を進めて行って下さい。Jin大好きです!!!
製作者の皆様、まずはゆっくりとお休みして下さい。
と、言いつつも・・・なるべく早く、<Jin 2>のニュースのお知らせを下さいますように!お待ちしてます!
ホルモン/女性/
2009/12/21(月) 02:35:42
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31*| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75