コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132 | 33*| 343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475


満足です。

それまでが面白くても最終回は残念なドラマってけっこうあるけど、仁は最終回も満足です。野風を見送るシーン素晴らしかった。泣いてしまいました。あそこで咲が言った台詞がすべてじゃないでしょうか。「謎」は、どっちでもいいことのように思えるのです。ほんとに毎週楽しみに見てました。内野さんはなにをやらせても上手いですね。

cried may/女性/31
2009/12/21(月) 02:20:02



ありがとうございました

仕事の性質上、家族で過ごす時間のほとんどなかった私ですが(妻、息子、犬と私の四人家族です)「Jin−仁」の初回を拝見してしまい、以来どっぷり家族で観て楽しむ習慣が。。。おかげさまでなんだか家族の「絆」が・・・
最終回が終わり、すぐさま息子が私にこう言いました「お父さん、どうすんの?終わっちゃったよ。これから仁見られへんで」と(笑)
もちろん、こう答えました。「こりゃ、続編作ってもらわなアカンな」と。
ということでTBSの皆様、こんな家族の「絆」のためにもよろしくお願いしま〜す。

匿名パパ/男性/47
2009/12/21(月) 02:19:16



野風の手術と写真の消失

未来さんが、仁先生にくれたプレゼントなのだと思いました。

自分を救えなかったと苦悩する仁先生に、過去の自分(に似た女性)を救うことで、私から開放されて欲しい...そんな思いがあったように感じました。

そして、野風の手術が成功したと同時に、写真が消えた...

私はあなたの手で救われたのだから、これからは昔の呪縛から解かれて、自由に生きていって欲しいという願いなのでしょうか...?

この先ずっと未来に戻れないのかどうなのかは、わかりませんが、前を見つめて、強く生きていって欲しいと願わずにはいられませんでした。

皆さんが書かれていますが、数々の謎が気になります。

続編を大いに期待します!

bluerain/女性/37
2009/12/21(月) 02:17:52



JIN-仁-とても面白かったです。

JINには毎回泣かされていたような気がします。
とても感動しました、こんなにドラマに夢中になったのは初めてです。
来週からJINが見られなくなるととても寂しいですが…
あの終わり方は続編を期待してよろしいのですかね?(笑)
映画化が噂されていますが、続編が映画でもドラマでも
続編が無いとしても私がJINが大好きです!
とてもいいものを見させてもらいました、ありがとうございました!

きーちゃん/女性/17
2009/12/21(月) 02:15:53



ひさびさに

のめりこんでしまうドラマでした。登場する江戸の人々がいきいきと見えて、仁や咲、野風たちの懸命に生きる姿に、本当に感動しました。

キャストひとりひとりの演技がすばらしかったのと、心を揺さぶるみどころがたくさんあって、楽しませていただきました。
あと音楽も。一気に持っていかれる、という感じでした。
やはり、続編を期待したいですね。

よこ/女性/34
2009/12/21(月) 02:14:27



野風さんの白無垢

野風さんが白無垢で手術に出向いたのは
多分 仁先生へ命を預ける
それは仁先生に嫁ぐという意味もあったのでは
彼女の気持ちの中でですが・・
で 救われて 野風さんの中で
咲さんがいたからでもありますが
救われた時点で 野風さんは嫁いだという
それが完成されて あのすがすがしい涙になったのでは
中谷さん 物凄く上手すぎて もう言葉もありません
わしが責任をとるという 龍馬さん また涙
本当に器の大きな人だと思いました
咲さんの純粋さは 本当にあっぱれ
その咲さんの気持ちを判っている恭太郎さん
本当に妹思いの 良い兄でした 涙
仁先生は本当に幸せな人だと思いました

このドラマを観て 誠実 という言葉が
とても感じました
これから できるだけ 誠実に行きたいと思いました
いまさらですが いまからでも遅くはないと
そう思わせるドラマでした
ありがとうございました

hirarin/女性/44
2009/12/21(月) 02:09:33



それでもOKです

みなさん「消化不良」とかおっしゃいますが、まっことその通りです。
しかし、全編を通して感動させていただきました。
日常の中の「非日常」を堪能させていただきました。
それだけで、もう十分…。ありがとうございました。
スタッフの皆様、お疲れ様でした!
続編があるなら、それはそれで、また楽しませていただきます。

PS:咲さんの「水と湯気と氷と雪」のセリフ、心にしみました。
  姿形は変われども、本質は同じ!ホントに人生はその通りだと思いました。
  ストレートに「転生輪廻」を描かれなかった分、不思議な余韻となり心を温めて
  くれました。
  神の理は人の心に深くしみこみましたよ。

RYO/女性/
2009/12/21(月) 02:08:31



SP→映画→シーズン2!

キャスト&スタッフの皆様、シーズン1、お疲れ様でした。
これだけの人気作品になりましたので、この先映画やSP放映は決定しているのではないでしょうか?ですので私はその後に「シーズン2」をお願いしたいです。

私は原作ファンです。原作で物足らなく感じていたシーンがドラマではしっかり描きこまれていて感激しました。なるべくドラマにできる部分はドラマ化していただけると嬉しいです。

原作はまだ完結しておりませんし、この先やすでに飛ばしてしまった部分も含めてまだまだ続ける事は可能だと思います。

SP→映画→シーズン2!

長くなってもファンは付いていくと思います。
是非ご検討願います。

rari/女性/
2009/12/21(月) 02:03:27



感謝感激です

本当に見ていて気持ちいいし見た後も気持ちいいドラマでした。出演者の方も本当に演技に迫力があり、感激です。
キャスティングが抜群です。特に中谷さんの野風役は視聴者全員が引き込まれたのではないでしょうか。本当にありがとうございました。続編を期待しています。

野風に感激/男性/42
2009/12/21(月) 02:02:13



背中の演技

賛否両論のある終わり方(?)ですが、最後の大沢たかおさんが江戸の町を歩く「背中の演技」が凄かったですね。あのシーンだけでも充分に価値のある「最終回」ではなかったのでしょうか。
続編があるのならやはり是非ともテレビでお願いしたいです!。

むなぁかたあしぇんせー/男性/
2009/12/21(月) 01:59:26


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132 | 33*| 343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475