オモコー大好き!!
オモコーほんとに好きです!!
毎日繰り返し見て次の7話が気になって仕方ないです笑
真琴と快人の恋実るといいなぁ…!
毎週違う合唱曲が聞けるのもすごく嬉しいし、みんな仲良さそうで私も仲間に入りたいなって思ったりします笑
そんなオモコーからいつも元気もらって毎日頑張ろうって思います☆
終わってほしくないけど最後の最後まで楽しんで見たいと思います(*^^*)
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |88| 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95
オモコーほんとに好きです!!
毎日繰り返し見て次の7話が気になって仕方ないです笑
真琴と快人の恋実るといいなぁ…!
毎週違う合唱曲が聞けるのもすごく嬉しいし、みんな仲良さそうで私も仲間に入りたいなって思ったりします笑
そんなオモコーからいつも元気もらって毎日頑張ろうって思います☆
終わってほしくないけど最後の最後まで楽しんで見たいと思います(*^^*)
録画してまいにち何回も見ています。
おもこーのサントラCDをぜひつくってもらいたいなあと思います。
絶対に欲しいです。
よろしくお願いします。
人間関係って難しいことにぶつかることがよくあります。表参道高校合唱部の皆さんは、躊躇しても最後には逃げずに関わっていくのですよね。
これって、信頼と勇気があってこそ。
そういう人間性が土台になって、心を揺さぶる合唱になっているのかなと思いました。
毎回、感動のドラマをどうもありがとうございます。
毎週テレビの前で、見てマース
毎週思いますが、みなさん綺麗なハーモニーでとても大好きです!!
きたいしてます!
毎週家でビールと寿司を頂きながら楽しませてもらってます!
いまはオモコーが私の生きる糧です!
第7話も楽しみにしています!!
Train Train の桐星成美の伴奏はすばらしかった。助奏・間奏・小気味の良い和音伴奏も素敵でした。なので、1話 Over Drive を伴奏付きアレンジでお願い。1話=5人 この時は桐星成美は入部していませんでした。路上ライブのときも、成美は、座って手持ち無沙汰でした。Train Train の時は立ち上がり全身で音楽を表現していた。里奈と真琴は飛び跳ねる様にもりあがった。美子は、従来の合唱スタイル…。
有明は、路上ライブに何を求めたのでしょうか?。
Train Train の成功は何だったのでしょうか?。
有明が「路上ライブ」をさせた目的は何だったのでしょうか?。
有明が、都大会入賞は、「まないたの上でサーフィンする」みたいなものだと言った分けも意味深なものがあります。
海軍兵学校スタイルの男子制服は古典的でいい。海軍兵学校的だが、女子は前開き、リボンをつけた制服は可愛い。
私も毎日合唱部で歌ってます。
人を感動させたり、楽しませたりできる合唱の力を
毎週オモコーの合唱を聞いて感じてます。
私もそんな音楽を作りたいです。
応援してます!
オモコー合唱部の歌声が大好き(o^^o)
来週予告を見て胸のドキドキが止まらないです。
快人くんは大丈夫?
合唱部は?
みんなの心が一つになれば、出来ないことなんてない(*^^*)叶わないことなんてない(*^^*)そう思います。
オモコー合唱部がんばれっ(>人<;)
快人くんがんばれっ(>人<;)
来週楽しみにしています
表参道高校合唱部の合唱曲はすべてとてもすてきな歌です。
でも、私のおすすめ曲は友〜旅立ちの時〜です。この曲は私たちの合唱曲として選ばれました。リズムもいいし、歌詞も素敵で聞いてるだけで涙を流してしまうそのような曲です。
是非、聞いてみてください☆
オモコーほんと好きです。
かいとくんとまことちゃん付き合ってほしー笑
はやく7話みたいです!