banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

BackNumber

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |45| 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95

おもこー最高!!!!

毎週二人の妹と楽しみに見ています!快人が元気になってよかったです!最初は興味だけで私だけが見ていたのですが、妹も一緒になって見ています!真琴、成実、快人、祐が大好きです
頑張ってください!

I love drama &omoko/女性 (12)  2015.9.6 (Sun) 08:38

誰かのために

誰かのために、みんなのために、
大好きな人のために、あなたのために、大切な人へ。
誰かに向けて、思いを込めて歌う。
とても素敵なことだなと心に沁みました。

コンクールの「ハナミズキ」
快人のために歌うシーンは、涙が溢れました。
「君と好きな人が百年続きますように」
歌詞と合唱の声がまた、涙を誘いました。

そして、次の第8話!
快人・真琴・優里亞 の 三角関係
里菜・大輔・祐 の三角関係
待ちきれません!! 恋しいです!

やっぱり合唱って素晴らしい♪

合唱大好きっ子/女性 (13)  2015.9.6 (Sun) 08:19

録画を何度も見ています(*^-^*)

小学生1年の息子が、夏休み中に見せたらはまってしまいました。今では、朝から「涙の数だけ強くなれるよ〜」や、「トレイン トレインーンはしってゆけ」と口ずさみ、何度もリピートしてます。私も、合唱楽しかった思い出があるので、次回はどんな曲か楽しみにしてます!最後まで楽しませて下さい(≧∇≦)

ウッドストック/女性 (35)  2015.9.6 (Sun) 08:18

瀬山ティーチャー

教頭先生がきちんと合唱を見にきてくれたのが、ただの意地悪い先生ではないんだなあと思いました。校長先生が話すと、言葉ひとつひとつ聴き入ってしまいます。高畑淳子さん素敵です。瀬山ティーチャーの豹変ぶりが見事! あの教頭先生をコテンパンにやってしまいましたねえ。
ハナミズキは素敵な歌で感動したけど、合唱で入賞できるほど甘くはなかったですね。でも、みんなの思いがカイト君を昏睡状態から目覚めさせて、結果オーライですね。
何よりカイト君が助かって本当にホッとしました。
出来杉君は、歌は素敵だったけど、やっぱり裏がありましたね。お父さんガンバレ!

涙腺崩壊/女性 (40)  2015.9.6 (Sun) 08:13

満足度100

合唱部の娘が「面白い!!」と絶賛中で一緒に観ています。
合唱部は、確かに地味なイメージがありますが(笑)、このドラマは爽やかで、それぞれ皆さんのキャラクターがピッタリ合っていて良いです。

大好きな石丸さんが(最近多い)悪役なのが残念。
優しい役の石丸さんも観たいですね。

さとち/女性  2015.9.6 (Sun) 08:00

W トート閣下

毎週、心待ちにしています。

合唱部の皆さんの歌も、表参道ヒルズで聞いた時より格段に上手くなっていて、努力されているのがよくわかります。

やっと石丸さんの歌が聞けました!
最初の登場場面の「カードで!」がウケました。接骨院のカードじゃなかった〜 こういうネタ、好きです

城田さんも石丸さんも同じ舞台で同じ役をやっていましたので、お二人の歌が聞けるか、と期待したのですが、ストーリー的にちょっと無理のようで。ならば城田さんと神田さんのデュエット、また聞きたいです。

金曜日になるのがとても楽しみです、
視聴率の調査対象世帯がなぜオモコーを見ていないかはわかりませんが、スタッフの皆様、良い番組を作って頂いてありがとうございます。

上から怒られたらファンメッセージを見せてくださいね。作り方、キャストの選び方 間違っていませんから。

最終回を迎えるのは残念ですが、楽しみにしています

にゃんこ/女性  2015.9.6 (Sun) 07:55

表参道合唱部すごく最高!

第7話観させてもらいました。とてもよかったです。私も真琴ちゃん、快人君、優里亜ちゃん、成美ちゃん4人が大好きです。次回の第8話楽しみです!

コテッチャン/女性 (40)  2015.9.6 (Sun) 07:40

楽しんでます!

 私は、中学時代に合唱にハマり、それ以来の「合唱バカ」です。中学と大学では「混声」でしたが、高校が女子高だったので、そこでは「女声」でした。現在も、近所の「オバサマ合唱団」で歌ってます。
 コンクールには久しく出ていませんが、高校の合唱部時代を思い出しながら、いつも楽しくドラマを見ております。
 特に私の住む県では、吹奏楽の方が盛んで、「合唱」というと「マイナー」な存在となっているので、こういうドラマで採り上げてもらえるのは嬉しいです。
 次は、どんな合唱曲が出てくるか? 楽しみです。(間宮 芳生氏の作品も、ちゃんと聴いてみたいなァ。)

ハレルヤ/女性 (55)  2015.9.6 (Sun) 04:35

ちょっと残念な…

毎回、高校生ってこのバカさが良いよねって楽しんでます!
ところで、優里亞ちゃんのママと娘には輝いていて欲しい義父は、なぜコンクールの応援に来てくれなかったのかしら?
優里亞ちゃん、ちゃんと輝いてるのに!
お義父さんたちにとって部活は輝けてないのかしら?会場に居て欲しかったなぁ。

毎回録画してCM飛ばして、何度も見てます。ナントカ率やら、数字にとらわれないで、ガンバッてください。

ママさん/女性 (56)  2015.9.6 (Sun) 03:06

8話予告

「普通じゃないんだ!僕は皆と違うんだ!!」
ときたら、
「里奈、ぼくはウルトラセブンなんだ!」
と、思わず反応してしまいました。
一緒に見ていた、わが子供らは(・・?

デュア!/男性 (52)  2015.9.6 (Sun) 01:49

トップへ