廉太郎部長のソロ
部長さん、滝廉太郎から名前をとった?せいなのか正統的なソロを聴かせてくれましたね。「荒城の月」なんか歌ってほしいです。NHK「ちゃんぽん食べたか」でさだまさしさんの初期の歌「フライング♪まだまだ未熟者だ〜けど」のヴォーカルが印象に残ってたので嬉しかったです。快人君とは違った「地味にいい人」ぶりが上手です。
マイノリティー問題について「置き去りにされた」女の子も含めて勉強しているシーンも良かったし、およそBLに似つかわしくない大輔君の真摯な態度、私でも経験したことのない「恋」なのに上手に演じられてたと思います。
クラオタ/男性 (51) 2015.9.14 (Mon) 11:28
love オモコー
私は「glee」が好きです。
作り手の皆さんも同じなんですね。
日本の、若く、才能あふれる俳優さん達で作り上げられた「オモコー」に完全に心を奪われてしまいました。苦しいくらいです(笑)。
祐君と大輔君、このテーマも入れ込みたかったのですね。3話を見返していたら、ちゃんと伏線が張ってありました。
次回9話は、2Cクラス全員?で踊りも入った合唱パフォーマンスですか、すごく楽しみです。
そして最終回、どうなってしまうのか!?今からドキドキです。
じーじ/男性 (60) 2015.9.14 (Mon) 09:38
「表参道高校合唱部現象」
プロデューサー様
最初からのファンで時々投稿しています。が、予想を超える展開と毎回出てくるメッセージ性の高い工夫のために、かえって、最近、なぜまた見たいと思うのか分からなくなって来ました。しかしファンはファンです。
基本的に好意的なメッセージしか現れないファンメッセージと違って、一般の いろいろな感想投稿サイトには批判的な感想も時々あります。しかし、あっという間に好意的な感想で溢れてしまいます。もう「表参道高校合唱部現象」と言えるくらいです。
批判的な感想があるのはこのドラマが多くの挑戦的な新しい試みをしているため、どの一面から見ても物足りなく感じることがあるためと思えます。僕もこれまで一面から見ていたのかもしれません。一方、試みのうちの幾つかが大成功を収めていることがわかります。また、ファンメッセージの投稿には投稿者の年齢によってハッキリした傾向があるようです。これらがすべてプロデューサーの予測通りなのかどうか是非聞きたいです。
ファンメッセージと他の感想投稿サイトの投稿を分析すると現在テレビを見ている人たちが何に惹かれているのかが分かり、今後のテレビ番組の作り方のヒントが得られ、さらに、現代の世相まで反映されそうな気がします。論文にまとめて文藝春秋などに投稿してくれたら是非読みたいです。
あと2話を楽しみににするのと、今回のいろいろな挑戦が次のドラマ作りにどう生かされるのかについて注目しています。
もう一人の合唱部員/男性 (22) 2015.9.14 (Mon) 04:19
オモコー大好き!!
毎回、楽しみにしているオモコー♪
ついに、快人くんが真琴ちゃんに告白して良かったけど…予告でゆりあちゃんが(ToT)
快人くん、優しいからどうなるか心配だよ〜
話しは、変わるけど…ジャニーズ・AKBの事を悪く言わないで欲しい!!
あのグループ舞台とかやって頑張っているんだよ〜結構大変だと思うんだ!?
何も知らない人は、悪く言っては駄目だよ!
知名度が、ないから視聴率悪いと思うよ!
私は、ドラマ取りあえず1話見て良かったら続けて見るよ♪一人でも、有名な生徒役いたら
もう少し視聴率良いよ!
私は、関係なくオモコーにはまっているけど…
あと2回で終わってしまうね(泣)
とにかくオモコー大好き!!
よっしー/女性 2015.9.14 (Mon) 01:06
ドラマも主題歌も最高!
見逃し放送で、はじめて見て興味を持ち毎週見るようになりました。
主題歌はリトガルの「好きだ。」でこの曲もドラマにとてもマッチしていてとても良いと思いました。
残すところ後2話となってしまい残念です。
撮影頑張ってくださいね!応援してます。
Writer tomo/男性 (14) 2015.9.14 (Mon) 01:01
まことーlove-love
おもこー、見てます!
私も合唱部だったからすっごくわかるんです!
真琴との気持ちとかぶちょーの気持ちとか。。
部がまとまらなかったりすると、イラッとしたり悔しくなる。
いつも皆さんの歌声には癒されてばかりです。
美しすぎます!
ドラマも後半戦ですね。悲しい気持ちもあるけれど、最後までがんばれー!!
応援してます。
真琴らぶ/女性 (15) 2015.9.14 (Mon) 00:10
内容よりも歌に感動
部長のソロパートがすごくよかったです。
あのシーンは引き込まれました。
普段は合唱で声と声が混じり合い、
あまりよくわからなかったのですが、
ソロで聞くと心に語りかけるような、
あんなにいい歌声だったんですね。
以下、このドラマとは矛盾してますが、
合唱であるのが惜しいと思ってしまいました!笑 ほんとそんぐらい心にきた…
ハナウタウタウ/男性 (24) 2015.9.13 (Sun) 23:47
オモコー楽しいです♪
いつも見ています。
ユウジさん、ミナヨさん、出木杉の三角関係が気になります。
最後にはみんなで「愛の歌」を歌って、
今までの出来事を清算してほしいです。
快人君が優里亞にどう返事をするのかもとても気になります。
でも一番楽しみなのは合唱です。
耳コピしてピアノ弾いて歌ってます。
ぜひパート2もお願いします。
あわよくば表参道高校合唱部に出演できるといいなーと思っています(笑)
薩摩藩主/男性 (12) 2015.9.13 (Sun) 23:39
恋愛事情
8話は思いがけない同性愛の問題がありました。ダイスケの最初の態度は仕方ないと思います、でも勉強してタスクを理解しようと努力した、親友として一緒に歌を歌って行きたいから、そんな彼らを成長させたからあの合唱は素晴らしいかった、またチャプター作って残しました(涙)
サマー/女性 (57) 2015.9.13 (Sun) 23:30
合唱楽しい
今までのオモコー合唱団の歌がCDにならないかなぁ。
素敵なハーモニーばかりなので、
ドラマはもう少しで終わっちゃうけど、いつまでも
聴いていたいです。
リキ/女性 (12) 2015.9.13 (Sun) 22:28