ぜひお三方の歌唱シーンを!
ドラマの趣旨からちょっとずれてしまうかもしめませんが、中島美嘉さんが突然出てきて、沙也加さんの元同士ってことでお二人の歌唱シーンが見れたら最高だと思いました。さらに、ミュージカル俳優でもある城田優くんも参加してくれたら最高過ぎます!
今回は高校生らしい同性愛の描き方でとっても爽やかでした。最後まで応援してます!
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |16| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95
ドラマの趣旨からちょっとずれてしまうかもしめませんが、中島美嘉さんが突然出てきて、沙也加さんの元同士ってことでお二人の歌唱シーンが見れたら最高だと思いました。さらに、ミュージカル俳優でもある城田優くんも参加してくれたら最高過ぎます!
今回は高校生らしい同性愛の描き方でとっても爽やかでした。最後まで応援してます!
オモコー合唱部と中島さんとのコラボ最高にかっこ良かった!!このドラマの見せ場である合唱シーン毎回シチュエーションを変えていて楽しみ^^個人的に真宙君のbl 的エピソードはおーっとそう来たか?でした^^ 真宙君シーンが多いほど嬉しいですが〜祐と大輔カップル後ろにいるシーンでも注目したいと思います^^私の場合祐君いる場面常に追っていますが。ドラマもいよいよ終盤になりオモコーから目が離せないです!
快人が真琴に遂に告白しましたね。
優里亜も快人君に告白しちゃっています。
これって、恋の三角関係なんでしょうか?
真琴を選んで欲しいですね。
それから、佑がまさかの、性同一性だったなんて。
真宙君こんな役は始めてだったんじゃ、
演じ易かったのかなぁ?
あんな、真宙の演技始めて見たので、新鮮でした。
その前のドラマが優等生の優しいお兄さんの役で、
優しい口調で温和な役だったので、
等身大の役の演技は始めてだったので
青春してるなぁって思いながら見てました。
世界陸上で一週お休みだったので、
少し長めにオモコー観られて得しました
最終回まで頑張って下さいね!
第8話は、結構重い内容だったと思います。
親友を好きになる。同性を好きになる。
そんな内容のお話の、祐くん役を高杉真宙さんは、
切なく、儚く、美しく演じてくれました。
なんて、力のある俳優さんなんでしょう。
他局ですが「明日もきっとおいしいご飯」では、
養子と知らされ、実の母親から、存在を否定されて悩む律くん。
「仮面ライダー鎧武」では、自分の素性を隠して、好きな舞さんを守りたい一心で、嘘をつき仲間を裏切る呉島光実を演じていました。
他にも、「學」では、殺人事件を起こしてしまい、それが原因で両親が自殺、そのため生きる気力を失った中学生の學くんを演じました。
これらは、結構ハードな役でしたが、
高杉さんが演じると、切なく儚く、守ってあげたくなります。
高杉さんの長いまつげの大きな目の演技がいいですね。台詞がなくても、感情が伝わります。
もっと主役をやれる実力のある俳優さんです。
このドラマでは、主役ではありませんが、
キーマンとなっていますね。
TBSさん、お目が高いですね。
そうそう、美子を演じている人は、口で感情を表す演技が上手ですね。
要するに、演技の力のある人たちが集まっているのです。
あと2回で終わってしまうのですね。
寂しいです
すてきな合唱も、もっと聞きたいです。
録画したものを、もう4回観ました。
どうぞ、このドラマで素晴らしい表情を見せてくれている、若い俳優さんたちを、
皆さん、これからも応援しましょう。
TBSさん、どうぞ、これからも、彼らを育ててやってください。
1話からずっと見ています。
そして、ちょっと頼りないけど、頼まれると断れない、お人好しの部長が大好きになりました。
「恋しくて」の歌い出し、部長のソロの歌声に痺れてしまいましたよ!
それに8話では色々な事が一気にわかってきましたね。
瀬山テイーチャーが過去に歌手を目指していたとか、学校の経営問題浮上?出来杉君が結婚詐欺師?
こんなに色々出てきているのに、来週は文化祭。
本当にあと2話で終わるんですか?
終わりませんよね〜。こりゃパート2決定ですね!
スタッフさん、今から皆さんのスケジュール押さえて下さいね。
最後の快人の告白。私も家族全員(女ども)は皆「キャー」と叫んでしまいました。早く次回が見たくてたまりません。それに祐も男を好きになるとは想像つかなかったけど、そのくらい大輔のことを思っているという気持ちが伝わってきました。それにタイトルとはちょっと関係ないかもですけど、歌がとてもすてきでした。まさかの友人が瀬山先生なんて思わなかったです。でも、どんなことがあっても親友なんだなって。親友っていいなって思いました。それに少しですが美子のやきもち姿もあったのでは?と思いました。話を前に戻して快人の告白シーンでは真琴の返事が気になります。次回も優里亞の告白も気になります。あと、お父さんとお母さんのことそして、出木杉のことも・・・。
表参道高校合唱部のみなさん、私はみなさんの演技、そして、歌に救われました。なので、最終話が近いですが最後までファンのみなさんたちに感動を与えてください。次回、楽しみにしています。
優里亞様の時のイメージが強すぎて、合唱部に入ってからは違和感があるのかな・・・と思っていたら・・・
なんのなんの、もう優里亞を応援したくなってきてしまいました!!
快人と付き合ってほしい、真琴には悪いけどwww
吉本実憂さん、素晴らしい女優さんですね。
今後いろいろな役柄に挑んでもらいたいです!!
これだけ若い美女の多いドラマで同性愛者という落ちはいまいちパンチが効いてこなかったです。やはりべたべたの恋愛もののほうがよかったかもしれません。
ただ合唱ドラマだけあって、ゲスト・出演者は惜しみない感じで卒がないです。
快人くん真琴に告白しましたね!!!!
快人くんかっこよすぎて叫んでしまった笑
真琴と快人結ばれてほしいなぁ
来週の合唱曲はあたしの好きな何度でもだから見るのがとても楽しみ!
快人と真琴!!
2人にはくっついて欲しいです!
来週どうなるのか…
楽しみすぎて待てません!!!