こども音楽コンクールの掲示板です。
2013年4月〜2018年6月のメッセージのページです。
最新のメッセージは >>こちら から
過去の書き込みを見る: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 /7/ 8 / 9 / 10 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 |
2015.12.06(日) 09:31 午後 |
東日本大会! |
宮中 |
東日本大会で優秀賞をいただきました! 本当に嬉しいです♪ 応援してくれた皆さん、ありがとうございます |
2015.12.06(日) 09:28 午後 |
優秀賞! |
リスと栗 |
東日本大会で優秀賞をいただきました! 私の中学校では初らしく…本当に嬉しいです♪ 先生、保護者の方々、そして部活の皆さん、本当にありがとうございました! |
2015.12.06(日) 04:04 午後 |
東日本優秀演奏発表会 |
ひがしやまま |
今日は、習志野文化ホールで東日本 優秀演奏発表会がありました。どの学校も素晴らしかったです。小学生のみんな感動をありがとう☆ |
2015.11.30(月) 06:00 午後 |
11/29 |
ぷらずま |
先輩たちの演奏した六段は全国大会に出場することができなかったけど、優秀賞はとれてよかったです! 来年は私たちの演奏する螺鈿で絶対全国いくぞー!(そのために練習頑張ります!) |
2015.11.07(土) 10:58 午後 |
嬉しくてたまりません |
バイオリン |
私は、9/6に演奏しました。 去年は優良で、今年は優秀です。来年は、コンサートミストレスとして頑張ろうと思います |
2015.10.30(金) 10:41 午後 |
頑張れ東日本大会 |
合唱ママ |
一年ぶりの東日本大会!出場おめでとう! 大舞台でのあなた達の歌声、輝く笑顔を今から想像すると、、当日まで眠れません! 頑張れ!埼玉県代表! |
2015.10.18(日) 06:58 午後 |
出場決定! |
yuka |
とにかく頑張ったおかげで東日本大会出場決定です! 本当に嬉しいです!Nコンは本選までだったけれど今度こそは1番目指して頑張りたいです! |
2015.10.18(日) 04:58 午後 |
努力 |
妖精 |
昨年に引き続き、地区大会で最優秀賞をいただきました!!! みんな、みてるかな、 最高の演奏ができるように、みんなで頑張ろうね!!たのしもう! |
2015.10.15(木) 07:19 午後 |
函南箏曲部 |
OB保護者 |
東日本大会出場おめでとうございます! 今までもそして、現在も練習を頑張ってると思います。3年生は受験との両立で遊ぶ暇なく忙しくしていると思いますが、当日120%の箏曲を会場中に奏でられるよう頑張って下さい。 そうすればやりきった達成感、感動など何年たっても色褪せる事なく心に残るでしょう。 また、1年生は先輩をみて会場の雰囲気を味わって来年同じ舞台に立てることを期待しています! 頑張れ!函中箏曲魂を吹きあらせ |
2015.10.12(月) 08:35 午後 |
海神中学校クラリネットの皆さんへ |
クラリネットガール |
私たちは先へ進めなかったけど... 負けないかんね!! スッゴい、感動しましたよ。 頑張って下さい |
2015.10.10(土) 10:42 午後 |
来年こそは... |
奏 |
来年こそはぜったいにでるぞ! 今年のリベンジだ! |
2015.10.05(月) 07:38 午前 |
基準 |
こどもさん |
毎年思うのだけど、 地区から東日本へ行く学校が決まるのに3週間かかる理由ってなんなんでしょうかね。 当日の審査員が決めるわけではないんでしょうか。 |
2015.10.04(日) 06:06 午後 |
みんな素敵っ(≧∇≦) |
ルクス応援団☆ |
東日本大会出場&ラジオ放送!おめでとう! 吹奏楽に全く興味が無かった私に、音楽の素晴らしさを教えてくれたのはルクスの皆です☆ 一生懸命頑張る姿はいつも輝き、「何事からも学び、人として成長する喜び」を改めて教えてくれています。 ルクスの皆はもちろん、いつも温かく見守ってくれている先生や先輩・保護者の方々、本当にありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです☆ 東日本大会☆頑張れ!! みんなならきっと出来る!! |
2015.10.03(土) 11:41 午後 |
TBSこども音楽コンクール |
yuu |
TBSこども音楽コンクールは、NHK全国学校音楽コンクールとはちがい、また違うところなので、やってみるといい経験になると思います。 |
2015.10.03(土) 10:34 午後 |
結果...... |
Ayaka |
今日(10月3日)大会がありました。アナウンサーの人が、「ちょっとしたらネットのほうに結果がのります。」 とか言ってたくせに10時間たった今、まだ結果がでてない......(激おこぷんぷん) |
2015.09.26(土) 01:23 午後 |
・゜・(つД`)・゜・ |
9*6* |
千葉県の出場校が発表された! そこに私達の学校の名前はありませんでした…。 出場校に選ばれた方々、頑張って下さい! 先輩方、今までありがとうございました!! これからも、応援しています! ゜゜(´O`)°゜ |
2015.09.21(月) 06:46 午後 |
… |
宮中生 |
結果がああああああああああ! …でない(泣) |
2015.09.21(月) 03:44 午後 |
感動。 |
クラリーノ |
今年はいろいろあり全日本に出れなくなり、TBSのコンクールに出ました。一次審査までの残された時間はたったの一週間で、残りの一週間、朝練をしたり、昼休みに練習したり、とても忙しかったです。その努力が実ったのか一次審査を通過し、私たちの学校は江戸川地区大会に出ました。そこで優秀賞。とても嬉しかったです。先輩たちとたくさん過ごせますし、私たちの学校は初めてでした。たくさんの感動、ありがとうございました。 |
2015.09.16(水) 09:29 午後 |
残念 |
不思議 |
テープ審査で私の学校は、落ちてしまいました。悔しー 残念 |
2015.09.14(月) 00:45 午後 |
習志野一日目 |
中学校合奏第二応援団 |
出演者の皆様、コンクール関係者の皆様、お疲れ様でした。 中学校合奏第二部門、中学生の演奏とは思えない好演が続き、素晴らしい大会でした。例年以上のレベルで、事実上の東日本といえるのでは?!と思いました。 実際に切符を手にするのはどこかはわかりませんが、感銘を受ける演奏ばかりでした。 結果発表と12月が待ち遠しいです。 |
