感動
(涙の数だけ強くなろうよ)めっちゃ感動しました。今度、野球部の大会があるのでそのときは私の合唱部で応援として心を込めて歌いたいです。そしてそのきっかけにその歌が好きになりました。毎日、寝る前など、暇があるときに聞いてます。これからも
表参道高校合唱部を応援して、毎週見ます
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 |78| 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100
(涙の数だけ強くなろうよ)めっちゃ感動しました。今度、野球部の大会があるのでそのときは私の合唱部で応援として心を込めて歌いたいです。そしてそのきっかけにその歌が好きになりました。毎日、寝る前など、暇があるときに聞いてます。これからも
表参道高校合唱部を応援して、毎週見ます
毎回感動してみています。
主人公のお気楽さや一生懸命さ、そして合唱という「明るい」舞台がテーマだからかもしれませんが、ゆりあや一軍の根性のひどさには目を覆います。
ゆりあに感情移入ができないので、どうしても合唱部に入ってほしくないと思ってしまう。
どんな理由であれ、いじめや罪のなすり付けをしている生徒を、指導はしても容認しては行けないと思う。ドラマがそれを許すのは、そうした生徒を増加させることになりはしないか。
すでにユリアがしていることは、誤って許される範囲を超えている。
現代の学校の暗部を背負っているとはいえ、もう少し、何かがあれば、他の誰かであれば…と思ってしまいます。
彼女が入ってアンドリューが抜けるのであれば、とても悲しい。
アンドリューは最後まで合唱部でいてください。
他の方の書き込みで分かりました!
YouTubeで検索したら、歌詞が同じでした。
素敵な歌ですね!
私が学生の時に歌った歌は、「若い翼は」です。
あと歌ったか定かではないけど、「遠い日の歌」も歌ったかもです。
お話も感動だけど、素敵な歌が知れるのも嬉しいです!
出演者の皆さんが役を演じるに当たって念入りに準備しているのを感じます。キャスティングも役と演者が浮いている感じがしないのがいいですね。
今後の展開は何となく予想はつきますが、堅実で丁寧な作りのお陰で愛される王道ドラマになってますし、合唱が王道展開をキラキラと輝かせていて美しいです。
これからも心を揺さぶる歌をお願いします。
個人的には、城田さんの歌声があんなに奥行きがあって素敵だと知ったのが収穫です。
神田さん共々、大人の美しい声も聴きたいです。
リクエスト曲は、トランザムの「地球の仲間」です。
サビの部分は明日への希望を高らかに、てらう事なく歌っています。
一回目から見てます!
歌の所は何回も聴いています!
前回は、なんて歌だろう?と思ったけど、聞き覚えもあり、歌詞に出てきたから、「ひとつの朝」だと分かりました。
今回の先生お二方のデュエットした歌はなんて歌なんだろう?と思っています。どこかに書いてあるかなあ・・・!?
サイト初めて見ましたが、歌のフルとか聴けるんですね!
毎回、涙したり、勇気付けられたり、歌に感動したりしています。
みなさん、頑張ってください!!!
面白い!懐かしい!!
自分もとても歌いたくなってきました
なんかほんと楽しいですよね歌うの。
これからも楽しいハーモニー待ってます!
中学の時と歌とか高校生の時の合唱の歌とか
その時だけの楽しさを思い出しました( ^ω^ )
これからたくさん歌ってください( ^ω^ )綺麗なハーモニー待ってます( ^ω^ )
それから、、、皆さんの時の旅人聴きたいです。笑
ドラマ開始前の番宣から気になっていました!
合唱を軸としてストーリーが進んでいく内容は、分かりやすい上に、歌の持つ力を引き出していますよね!
みなさんも書かれている様に、私も合唱シーンは毎回心に響いて来るものを感じています♪
(もちろんストーリー自体にも感動してますよ♪)
小6と小4の子どもたちも毎週楽しみに見ています♪
これからの展開も楽しみにしていますね!
出演者、関係スタッフの方々、暑い時期なのでくれぐれも体調には気をつけてください(^^)
知ってる曲とか歌ったことのある曲が知らない曲かのような印象を与えられています。それほど感動します!
歌って欲しい曲は、『河口』です。
大きな流れとなって河口へ出たいということが伝わり、それが、成長につながって行ければいいなって思う曲なので。
私の出身中学校でもクラス対抗合唱コンクールに力を入れていたので、毎週クラス一丸となって取り組んだ20年前の当時を懐かしみながら拝見しています。合唱コンクールでの課題曲だった「マイバラード」を聴いて、ぜひドラマ中の素晴らしいハーモニーで他の合唱定番曲を聴いてみたく、以下の曲をリクエストします。
「涙をこえて」
「あの素晴らしい愛をもう一度」
「Let's serch for tomorrow 」
「想い出がいっぱい」
また、以下のミュージカル定番曲にチャレンジした姿も見てみたいです。
「Seasons of love」
「Defying gravity」
毎週楽しみにしています。合唱にひたむきに取り組む姿に勇気をもらいます。暑さに負けず最後まで頑張ってください!
このドラマが放送される金曜夜は、いつもウキウキしています!
今度の11月には合唱コンでピアノ伴奏をするので、ピアノだけでは無く、歌の練習も頑張りたいと思います。