感動(泣)
なんか、すごく元気になれる。嫌なことがあっても頑張ろうって思う。自分自身諦めることが多いけど、その事に立ち向かって前へ進んでいこうと思った。。
とても元気になれる。勇気をもらえるドラマだと思う。
これからもいろいろあると思うけど頑張ってください
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |22| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100
なんか、すごく元気になれる。嫌なことがあっても頑張ろうって思う。自分自身諦めることが多いけど、その事に立ち向かって前へ進んでいこうと思った。。
とても元気になれる。勇気をもらえるドラマだと思う。
これからもいろいろあると思うけど頑張ってください
表参道合唱部を見てやっぱり歌、合唱っていいな!
って思いました
私もクラス合唱最近引越した友達の為にも頑張ろうと思いました!
いつも、元気をくれてありがとうございます
これからも楽しみにしてます♪
5話は神回だなぁと思いました。
主演の真琴ちゃんはあくまでもフィクションだからこそ成立するキャラクターで、優里亞様の方がずっと共感・感情移入できました。
イジメを受けた側がイジメる側に回る、よくあることです。
中学でいじめられた子は友達をうまく作れない、これも教育の場では一般常識です。
演じられる吉本実憂さんがインタビューで「優里亞にとっては快人が唯一安心できる場所」と言っていた意味がやっとわかりました。
本当の自分だった頃を知ってるのは快人だけだったんですね・・・
主演が真琴ちゃんである以上優里亞様の恋はどう考えても実らないと思いますが(というか、このドラマに恋愛模様は不要だと思いますが・・・)、幸せになってほしい女の子だなと心底思えた5話でした。
あ、個人的ベストシーンは
優里亞「わたしにだって友達はいる」
快人「どこにだよ」
優里亞「・・・」
です。志尊淳さんと吉本実憂さんの演技に鳥肌が立ちました。
学生の頃、歌に打ち込んでいた時を思い出しつつ、毎週楽しみにしています。このドラマで青春を思い出しています。本当にありがとうございます!
歌を歌っている時の、皆さんの眼がまっすぐで、輝いていて、誰かのために歌いたい、そんな気持ちがテレビを通して伝わってきます。その眼の輝きに、いつも感動します。心が洗われるような素晴らしいドラマです。
私としては、ゆりあちゃんが良いお友達や仲間と出会うことが出来るといいなと思いながら観ていたので、今回本当の自分に戻る事が出来て、嬉かったです!!
優里亞が解放されてほんとに良かった!
快人もいいテノール!
ブルーハーツが本当に染みました!
いい歌、いいハーモニーです(涙)
合唱部にはこんな爽やかなイケメンばかり揃いません(笑)
という切なさはありますが、10人になった合唱部がますます楽しみです!
成実かわいいからもっと喋って〜
毎回、話を見終わるとすぐに「来週の金曜になれぇ!!」とテレビの前で叫んじゃってます(笑)
私も高校では合唱部だったのですが、入部して初めて歌った時の、みんなの声が合わさる心地よさと感動を思い出しました。
歌の力ってすごいですね!
みなさんの歌声と、これからの話の展開を楽しみにしています♪
私も人数の少ない合唱部に所属しているので共感できるところもあって毎週楽しみにしてます!
それぞれのキャラが魅力的だし、知ってる曲ばかりで聞くのも楽しいし、歌もすごくクオリティ高くて大好きです!
個人的には有明先生と部長君がすごく好みです(´ω`*)
うたスキの奥さんといっしょに、毎週ハラハラ・ドキドキ・ゲラゲラして見ています。
真琴ちゃんの明るいひたむきさが、みんなを巻き込んでいく爽やかな感動が素敵(*゜∀゜艸)です。
味方になってくれそうなえみり先生や、五郎先生、いじめっ子2人組の態度がどう変わって行くのか、そして何より合唱部の存続と真琴の両親はどうなるのか、目が離せません!!
PS:ついついリアルタイムで見ても、CM飛ばすボタン押しちまいますW
毎週本当に楽しみにしてます!
出演者の方々も生き生きしてていつも元気をもらっています!
歌の楽しさを思い出しました。
感動がたくさんのこの表参道高校合唱部これからもずっと応援してます!