banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

BackNumber

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |8| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100

オモコーやばすぎる!大好き!

サイコーですでございます!
私も地域の合唱団に入っているので、歌の力毎日びんびん感じるのですよ!!
私はとくに美子ちゃんが好きです!
皆様頑張ってください!!!

降るネーム、ベリー/女性 (12)  2015.8.16 (Sun) 14:26

だいすき

毎週楽しく観させていただいてます(^ν^)

私はどんなことにもまっすぐ立ち向かって行くまことちゃんや一緒にそれをやり遂げようとする合唱部の皆さんがだいすきです!(*^-^*)

これからも頑張ってください(^-^)

パトラ/女性 (17)  2015.8.16 (Sun) 14:02

表参道高校合唱部サイコー!!

私は、吹奏楽部に、入っていて、同じ音楽系の部活として
すごく真琴ちゃんの気持ちが伝わって来ます!
しかも、全力で部活に参加だ来てるのが、みんなと仲良くできるのが羨ましいです! これから、最終話まで頑張ってください!!
私も、引退まで部活頑張ります!

Merosyoro Myu/女性 (14)  2015.8.16 (Sun) 13:58

表参道高校合唱部サイコー!!

私は、吹奏楽部に、入っていて、同じ音楽系の部活として
すごく真琴ちゃんの気持ちが伝わって来ます!
しかも、全力で部活に参加だ来てるのが、みんなと仲良くできるのが羨ましいです! これから、最終話まで頑張ってください!!
私も、引退まで部活頑張ります!

Merosyoro Myu/女性 (14)  2015.8.16 (Sun) 13:55

合唱の楽しさ♪

私も合唱部の部員です!うちには男子が1人いるだけで、女声合唱なのですが表参道を見ていると共声も綺麗だなって思いました。まあ、イケメン率が高いということもあるかもしれませんが(笑)

このドラマを見ていると、改めて合唱の楽しさを知れる気がします☆

1人1人のエピソードに真剣に向き合ってくれる真琴はすごいですね。私の周りにもいたら、面白そうだなあ。

はじめは合唱の話なんて、面白いのかなって思っていましたが、毎週楽しみです♪終わってほしくないです!!

とある合唱部員/女性 (14)  2015.8.16 (Sun) 13:47

とにかく5話が素晴らしかった

吉本美憂さんが演じる谷優里亞に泣けました。
最初から伏線が見えたけれど、虐められないように虚勢を張っていたのが崩れて、心の支えのお父さんとも別れて絶望的な気持ちが凄く伝わってきました。

悪役は上手くないと盛り上がらないけれど、この女優さん憎々しい程意地悪そうな程に痛々しい感じもしていたので、今後は安心して見られそうです。

優しくて明るくて思いやりのある香川真琴。
こんな友達がいたら人生明るくなりますね。

だけど夏目快人の優里亞への友情も良かった。
友達なんてどこにいるんだ!きついけれど、本気で心配してないと言えない言葉。

今年のドラマの中でも印象に残った一話でした。

我が輩/男性 (57)  2015.8.16 (Sun) 13:32

表参道高校合唱部。゜(゜´Д`゜)゜。

( ゜▽゜)/コンニチハ♪毎週見てます!
5回以上は同じ話を見ています!
特に翼をくださいは感動でした!
まことちゃんは特に最高ですね!
これからまことちゃんと、かいと君の関係はどうなるのでしょう!?早く次回が見たいです!

合唱大好きマン/女性 (12)  2015.8.16 (Sun) 13:31

あなたが生きている今日

第5話 train-trainの合唱にのって、本当の自分をとりもどすために駆けだしてゆく谷優里亞のシーンに感動しました。歌は人を癒し励まし、そして変えてゆく力を持っている。先の東日本大震災の時にも、地元の中学生の合唱によって避難所の人たちが号泣し感謝していた光景を思い出します。「食べるものだけでない。未来に生きるために私たちには歌が必要だった。」と避難所の女性は述懐していました。これからも、素敵なハーモニーの感動を日本中に届けてくださいを。合唱曲リクエストはアンジェラ・アキの「手紙〜拝啓15の君へ」です。でも、みなさん高校生ですね・・

ロシアンブルー/女性 (36)  2015.8.16 (Sun) 13:30

たまたま2話を見てハマってしまいました!

真琴の明るいキャラクターと
合唱部の力強い歌声に引き込まれます。

特に3話に出てくるTOMORROWとマイ・バラードは
小学生のとき学年全員で合唱した思い出の曲です。

みんなで歌ったことを思い出して
懐かしい気持ちになり、また歌いたくなりました。

合唱は誰もが経験する音楽のかたちだと思います。

素敵な歌声とハーモニーで最終話まで
感動と奇跡をたくさん届けてください!!
応援しています(^O^)

真琴と快人と優里亞の三角関係!?の
行方も楽しみにしています笑

ぴろりきん。/女性 (21)  2015.8.16 (Sun) 13:10

ドラマで歌う合唱曲

ドラマの合唱を聞いていると泣けてきます。どんな曲を聞いていてもグッときます。表参道の大ファンです私は中学の頃からバンドメンバーのリーダーを務めていました。今でもリーダーを務めています。私はピアノリーダーです。

あゆみ/女性 (27)  2015.8.16 (Sun) 13:09

トップへ