banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

BackNumber

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |49| 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100

はまりました!

本当は見るつもりもなくて、でもたまたま1話を見たときとても感動しました!
合唱の場面はメンバーは少ないのに、声もでてて、思いが込められてるのが伝わるし、ストーリーもおもしろいし、一人一人感情の変化とかも伝わって、毎回このドラマで笑って泣いて、このドラマに夢中です!!
家で合唱のときでた曲を口ずさんだり、録画したの何回もみかえしてます!
他の人も言ってるけど今期のドラマで一番おもしろいです!
ドラマって毎回おんなじ感じで飽きちゃってたけど、このドラマは他となんか違うし、役者さんもちゃんと厳選された方たちなんだなと、演技の上手さと一生懸命さで伝わります!さらに皆さんカッコイイし、かわいい!笑笑

次回も気になりすぎます!!

とっぽ/女性 (18)  2015.8.9 (Sun) 11:46

表参道高校合唱部! 最高

内容も良いし、合唱も最高です。何度も聴いて歌っています。これからの内容が、気になる〜。
香川真琴、かっこよくないですか。
夏目快人君、優しくて、はまりました。
快人君は、病気の様ですが、大丈夫なんでしょうか?元気になってほしいですね。
今後の真琴と快人の関係が、気になります。

香川真琴&夏目快人/女性 (12)  2015.8.9 (Sun) 11:34

Thank you for the music

定年まであと4年という高校教師です。正直なところ、ここ何年か惰性で仕事に携わっておりました。若い頃は、生徒たちと真正面に向き合い、情熱を燃やす毎日だったのが、今はただ授業だけを消化する日々。このまま定年の日を迎えるんだろうな、と思っておりました。そんな時、偶然素敵な出会いがあり、私に夢と光を与えてくださいました。ひたむきに生きる真琴を演じる芳根さん。キラキラ輝くその存在が、素晴らしい共演者の方たちやスタッフの方たちとの協力により、比類ない素敵なドラマを生む。そのドラマとの出会い!昔の「青春---」シリーズや「金八」を彷彿とさせる素晴らしいドラマです。ありがとう。

文鳥先生/男性 (56)  2015.8.9 (Sun) 08:31

歌いたくなる!

毎週リアルタイムでも録画でも見ています。
私も歌が大好きで、毎日歌ってます!
学校で合唱コンクールがあって、今はコンクールの練習中です!
オモコー合唱部の皆さんのような綺麗な歌声を響かせられるよう、精一杯頑張りたいと思います!!

これからの話の展開を期待しています( ´ ▽ ` )ノ

架音/女性 (13)  2015.8.9 (Sun) 08:11

興味を持てた

表参道高校合唱部を見るようになってから、合唱って楽しそうだなとか、まこと達と歌いたいなと思うようになりました。来年中学に入ったら、合唱部に入りたいです。スタッフそして出演者のみなさんおつかれ様です。これからも、応えんしています。

ななぴょん/女性 (11)  2015.8.9 (Sun) 07:39

今後

まこととかいとの関係も気になります
かいとは早く部活に入って

焼き肉/女性 (23)  2015.8.9 (Sun) 07:28

気の早い話

高成プロデューサー様。記事で、最初ミュージカルが頭にあったと知りました。多分英語の。気の早い話ですが、集大成の合唱曲として、英語の曲、例えば、I say a little prayer for youはどうでしょうか?映画のMy best friends' weddingに使われていた曲です。合唱にとても向いている曲だと思います。もし、生徒たちにはハードルが高すぎるようなら、有明先生と瀬山先生のデュエットまたは、両親のデュエットに子供達がかぶせてくるのもありかも。

もう一人の合唱部員/男性 (21)  2015.8.9 (Sun) 05:40

マイバラード 最高!!!です

 ひょんなことから子ども達と見たこのドラマ。
城田さんと神田さんの「マイバラード」のデュエットが何回聞いても鳥肌ものです!!!
 合唱部でなかったけど、合唱は好きでした。このドラマをみて、合唱のサークルや第九を歌う会に参加したくなりました。

今後も楽しみにしています。
レミオロメンの「3月9日」を、どこかの回で歌ってほしいです♪

ペガサス/女性 (30)  2015.8.9 (Sun) 05:35

またやってみたくなります。

高校3年間合唱していました。
歌を歌う喜び、楽しさが全力で伝わってきます。
合唱で作られていく友情、懐かしいかぎりです。
これを期に私も合唱を再びやりはじめようとおもいました。
これからのお話も楽しみにしております。頑張ってください

みきもり/女性 (19)  2015.8.9 (Sun) 02:56

私も歌で救われた一人です

高校時代音楽部合唱班でした。フォークソングをやってたんだけど、いきずまって部を辞めようとしたところ、合唱に誘われて。すぐに熱中しました。ほんと、歌うためだけに学校に行ってた。たった8人だったけど、楽しかった。成績も悪く、家庭の雰囲気も悪く、クラスでも、部活でも浮いていた当時。合唱を始めて。それが心のよりどころになった。ドラマ見て、あのとき声を掛けてくれたTに、合唱団の仲間や先輩に会いたくなった。ありがとう。毎週楽しみにして観ます。

エコのハロハロ/男性 (52)  2015.8.9 (Sun) 00:23

トップへ