中年の主張
このドラマにケチをつけるヒトに私はなりたくない。
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |18| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100
このドラマにケチをつけるヒトに私はなりたくない。
今回も素晴らしいストーリーで、観入ってしまいました。
しかも,石丸幹二さんと堀内敬子さんの劇団四季コンビの登場に大興奮でした。今後,このお二人のデュエットも期待★
そして,来週合唱部が歌う「心の瞳」も坂本九さんの最後の曲だし,合唱曲にも編曲されてコンクール等でも歌われている名曲!!楽しみです!
毎週リアルタイムで見ています。
次はどんな合唱が待っているのだろう、真琴はどういう風に周りを巻き込んでいくのだろう、と毎回とても楽しみです。
私も今の部活でジャズをしているので、どんな形であれやっぱり「音楽」は最高だなと感じました。
それと、真琴と快人の恋愛模様もみたいなーと思います。(笑)
こんな面白いドラマは初めてです!
毎回笑いあり涙ありで、特に合唱のシーンは必ず泣いてしまいます!
家族みんなで録画したものを何回も何回も観ています!
また次が楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
次回の曲、『心の瞳』なんですよね!
その曲は、私たちの学年がクラス曲として取り入れた曲なんです!
楽しみです!
そして、私が歌ってほしいと思っている曲は、YUIさんの『fight』です
この曲も、合唱コンクールで歌います
ぜひ、歌ってほしいです!
優里亞が本当の自分に戻り、ここから、どう合唱部が動いていくのか…!
とても気になります!
表参道高校合唱部!応援してます!
優里亜さんの演技に凄みがありました。
素直に感動です。
合唱曲に神田沙也加の名曲「ever since」を希望します。
毎週、親子3人で見てまーす!
第五話とっても感動しました!涙がぽろぽろ出てきました。快斗くん役かっこいいです。ちなみに私は、高校2年生です!皆さん最終回まで、頑張って下さい!
今回も最高でした!
『train-train』、合唱ではどうなのかと思ってましたが、歌詞もゆりあの気持ち、感情を表現してくれていて、駆け出していく疾走感も盛り上げてくれて、すごく感動しました。
真琴のまっすぐな明るさにいつも引き込まれています!
泣きじゃくるゆりあは、とても可愛らしかったです!
そして、今回は瀬山ティーチャーの全力のさくら姿がツボでした( *`ω´)
毎週の楽しみ、感動を作ってくださって、ありがとうございます。
これからも応援しています。
いつも本当に楽しみに見てます!
真琴ちゃんの人と真正面に向き合おうとする真っ直ぐな心、そしてみんなのハーモニーに心が洗われます。
ストーリーは毎回少し無理があるような気もしますが、ドラマだからいいんです。夢があって(*^^*)
音楽は人を繋いだり、感動させたり、嫌なことを忘れさせてくれたり…そのことをあらためて強く感じさせてくれるドラマです。
回が進むにつれ、それぞれのキャラクターの個性が出てきて、それも楽しみです。部長の嫌々ながらも結局付き合ってくれる感じがツボになってきました(^O^)密かに活躍を期待してます!
吉本美憂さん、華があって素晴らしかった。きっと視聴率アップ。
神田沙也加さんのover driveもっと聞きたかった。合唱団プラス神田沙也加さんのover drive是非全曲配信希望。CD出してもきっと売れる。瀬山先生の回も作ってほしい。これからはコンクールの練習なので、ストーリーの中に合唱が自然な形で入ってくるでしょうね。楽しみです。