1カット、1シーン
多くの方が書いていらっしゃいますが、7話の蘇我さんの登場場面。回数が少ない中、本当に存在感がありました。
特に、狙撃する瞬間の1カットとお墓参りの1シーン、素晴らしかったと思います。
蘇我さんを生きるという綾野さん。渾身の画を作り出すスタッフさん。双方の賜物だと感激しています。
ハル/女性 (45) 2014.2.24 (Mon) 20:28
メッセージの受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!
Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |*74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91
多くの方が書いていらっしゃいますが、7話の蘇我さんの登場場面。回数が少ない中、本当に存在感がありました。
特に、狙撃する瞬間の1カットとお墓参りの1シーン、素晴らしかったと思います。
蘇我さんを生きるという綾野さん。渾身の画を作り出すスタッフさん。双方の賜物だと感激しています。
ハル/女性 (45) 2014.2.24 (Mon) 20:28
あやのごうさんへ
今日、パソコンで動画を、見ました
すごかったです
いっぱいテレビにでているんですね!
私は、とても
あやのごうさんのことがすきです!
私は、北海道に住んでいます!
11さいです!
結婚するのは、嫌だと思いますが、
気持ちだけは、受け取ってください!
もし、あやのごうさんが結婚したら
応援したいと思います!
私は、メッセージを、投票するのは、
2回目です!
これからも応援したいと思います!
私には、夢があります!
それは、あやのごうさんと会って
結婚することです!(できたらで)
これからも頑張ってください!
応援しています!
ゆか(ニックネームは、ゆっちゃんです)/女性 (11) 2014.2.24 (Mon) 19:50
バスジャック、人質救出し終わったのを確認して、脇で「秋人を助けて!」と泣き叫ぶマル被の父親の声が切なく響ている中、一號は走り出した。そして爆弾を剥ぎ取り21秒しかない事を確認した時、耳に蘇我のライフルをセットする音を確認して、高く安全な方向に爆弾を放り投げた一號、それを確実に安全な位置で爆破させた蘇我、圧巻!の一言。ミッドナイトエントリーの時もそうだった。これ以上ない唯一無二のバディなのに、蘇我は離れていく!?姉の無念の死の為、心に鬼を持つ蘇我。でも、姉は伊織の笑顔や幸せを願っているはず。それに早く気付いて欲しい。いつか、笑いあって本当のバディになった一號と蘇我を観たい。それから、他にもあったが、このドラマのスタッフの方は本当に[S−最後の警官」を大事に思ってくれて、HPのこれ以上ないと言う位至れり尽くせりの充実した内容とグッズ販売。TBSさんも、さすがドラマのTBSと言われていた頃に戻ったかのように、このドラマをフォローしてくれて、どんな強敵を持ってこられてもブレナイで、キャストもススタッフもTBSさんの庇護の下、丁寧に無駄のない深く温かく面白く今の社会に一石を投じる理念を持って素晴らしいドラマを過酷な環境の中、作ってくれていることに心から感謝。今まで知られていなかった警備の側に焦点を当てて、任務につく者、その人を見守る人々、今の社会の問題点、危機感、「命は天秤にかけられない。全ての人に家族がいる。」最初は人殺しは制圧されても当然と言う意見が多かったけれど、香椎隊長や一號のように、「確保して罪を問うて償わせる」それが警察官の本来の理念であるべき。私は、7話の香椎隊長と一號の言葉を聞いて迷いがなくなった。再犯を防ぐのは、罪を決める時の裁判での厳選なる判断、それからの罪を償う過程での話。そして出所後のケアの充実。TBS様、視聴率も気になるでしょうが、こんな今までになかった斬新で稀有な素晴らしいドラマ・キャスト・スタッフを大切にして欲しい。それが、後に大きな宝となって返ってくるはず。お願いします。蘇我は上手くカッコよく見える役、でも一號の方が楽そうで筋肉バカと言われながら信念を貫き視聴者に届ける難しい役だと思う。蘇我役の綾野剛は嵌り役で、神御蔵役の向井理は本当に一號として見事に生きている。見直した。ふたりとも素晴らしい、これからを担う俳優だと思う。大事に育ててほしい。
ドラマフリークのおじさん/男性 2014.2.24 (Mon) 18:56
昨日の第7話一號くんがマル被のバスジャック犯人を無事に捕まえた姿を見て私はやはり一號君かっこいい〜って思ったし、そして史郎君を人質に取られ、何とかして助け出そうと懸命になっていた古橋さん・・・警察官の1人として、父親としての姿が見れたので良かったです。次回の第8話・・・なんと速田さんの婚約者が容疑者に・・・!!一號君ら仲間たちは容疑者確保に踏み切るかどうか・・・楽しみです。
コテッチャン/女性 (38) 2014.2.24 (Mon) 18:19
心にしみるセリフの数々、ままだきする間も惜しい映像。
久しぶりにハマった連ドラです。
ありがとうございます。
エミリー/女性 (44) 2014.2.24 (Mon) 17:22
蘇我さんと一號さんの連携がすごく良かったです。
史郎君の頑張りも良かったです。犯人に言う言葉が力強かったです。
ヒロ/女性 (54) 2014.2.24 (Mon) 16:53
絶対、霧山さんあやしいって!
蘇我伊織がSATからNPSに移ったのも
霧山さんからくだされた命令だよ!
第七話で向井理すごいなーっておもった。
それでもわたしは、考えがSATよりw
Linlin/女性 (12) 2014.2.24 (Mon) 16:51
昨日、第7話を見て、凄く面白かったです。向井くん超カッコイイ〜☆
キスマイ二階堂高嗣&横尾渉Love☆/女性 (29) 2014.2.24 (Mon) 16:20
7話すごい迫力でした。
イチゴ君が投げた爆弾を蘇我さんが空中で撃つシーンは1話以来のド迫力でした。
SATが突入するところ、走るイチゴ君、蘇我さんの射撃、みんなかっこ良かったです!
すごいスピード感があり息をもつかせぬ展開で、娘と2人でずっと、キタ〜!え〜っ!やるのか?やるのか?オオ〜ッ!すご〜い!と大興奮でした。
そして撃った後の蘇我さんの表情!
綾野剛さんかっこ良過ぎです!イチゴ君にNPSでも役割あんじゃないかよって言われた時の複雑な表情も良かったです・・・
蘇我さんはこのままイチゴ君と一緒にいると自分が変わってしまいそうで、SATに戻る事を願い出たのでしょうね。
でもなんの打ち合わせも無くこんなすごい事が出来ちゃう2人って素晴らしいバディですよね。
もっと見たかった気もします(SATの蘇我さんも捨てがたいけど・・・)
そしてなんと言っても史郎君の演技の素晴らしさと、我が子が連れて行かれて泣き叫ぶ母親、自分のせいでと悔やみバスに縋って走る古橋さん、追いかける2人・・・胸が詰まって、たまらなくて、涙があふれてしまいました。
今回は家族についていろいろ考えさせられました。
史郎君は勇敢で人の気持ちの分かる子だからきっとみんなに愛されるお巡りさんになるでしょうね。
Sもあと3話で終わりかと思うとすごく寂しいです。(泣)
最終回はぜひ2時間拡大スペシャルで!!
norisan/女性 2014.2.24 (Mon) 16:04
父と子の繋がりにはじまり、NPSとSATも連携せよ! と物語が言っているようでした。日常生活や仕事をしながら、日本の中って会社も行政も病院も、横の繋がりが成ってないな、と日頃から感じてました。また、上からの指示がないと、若手の人は臨機応変に動きませんし。
「日本」の能力は本来高いはず! それぞれが連携すれば難題も解決するはずです!!
古橋さんがネゴに失敗してからの「オール確保劇」はまるで先日の浅田真央選手がオリンピックで不利な状況から最善の結果を生み出したのと重なって見えました。
素晴らしい能力を持つ2つの組織がどう連携していくのか? これからも楽しみにしています。
臨機応変にと言っても、一號君、最後のあれはやらないで欲しい!ゆづるさんと同じ気持ちです。
けめこ/女性 2014.2.24 (Mon) 15:58