メッセージの受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!
Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 |*69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91
「命懸けで……」
向井理さんが「Sー最後の警官ー」という作品に臨み、何度も口にされた言葉。「命懸け」なんて今時、いい大人の口から出たら引いてしまいそうなセリフ。ですが、爽やかな風貌でありながら熱い心を持つ向井さんから言われたら、こちらも心してこの作品を見るしかありません!!
1~7話までに、向井さんをはじめキャスト、スタッフの皆さんの「命懸け」を映像から沢山感じてきました。
公式HPも熱いです!開設してくださった時からずっと、放映が始まってからは毎日(日に何度も)チェックしています。独特の世界観を構築していて、放映と同じくらい楽しみにしています。
追い風ばかりではなく、しばしば逆風も吹いているようですが、しっかり結束した「チームS」!その走りをもっと見たいという思いです。自分に出来る事なんてあまり無いですが、こうして一つでも多くのファンメッセージを送る事で、ドラマと映画の成功、更に新たな映像の可能性が生まれたらいいなと願っています!!完走目指してGO!!
「S」大好きな由理/女性 2014.2.27 (Thu) 00:12
大迫力!!
7話の一號と蘇我の連携プレーは本当に格好良かった!毎週こういうのが見たい!…と思ったら蘇我さんSATに帰ってしまうのですか?これからの一號と蘇我はどうなるの?新しいスナイパーって?Mとの決着は??原作未読なので気になる事だらけです!!あと3話だなんて悲しすぎます。映画までなんて待てませんので気が早いようですがぜひスペシャルを!
のっち/女性 2014.2.26 (Wed) 23:42
名コンビ
7話で横川秋がいちごと蘇我の最強コンビを見て「昔の中丸と香椎並に凄い」っていってました。ということは今のいちごと蘇我は昔で言う隊長コンビだったということそれが、復活した形になったわけですね。そう思うとある意味否定してる同士(特にSAT)組めばある意味最強という事だと思います。前にも書きましたが、無双できるとなるといちごと蘇我のWの壁には誰も崩れさせないって感じでとてもカッコいいです。霧山の企ても中丸隊長と、香椎隊長が組めばあっさり解決出来るような気がします。決別した者同士とはいえ目的は同じでやり方が違うだけ。とはいえどちらも間違った考えをしてるわけじゃないので何もいえないんですが・・・香椎隊長も霧山も企てが分かっているならNPSの隊員たちと話してあっさり解決しちゃってください霧山&天城が地味に襲い掛かってきそう怖いので。
大森さんファンです/男性 (15) 2014.2.26 (Wed) 23:38
頑張れ〜!一號!
やはり警官は確保にこだわって欲しい。現場では事件の背景もわからず、誤認の可能性も有る。死をもって償うというのはわかるが、それは裁判で決めること。
最終回に向けて、一號がどう成長し、どう考えをまとめるのか楽しみです!
最後まで大変な撮影が続くと思いますが、皆様頑張って下さいませ。
由実/女性 2014.2.26 (Wed) 23:17
御礼申し上げますm(__)m
今日、当選したと言う事でオフィシャルブックとコミック12巻セットが届きました。
「S−最後の警官ー」ドラマスタッフの皆様
ありがとうございますm(__)m m(__)m
なんて、幸せな事でしょう(*^_^*)
嬉しビックリで信じられない気持ちです!(^^)!
コミックは、ドラマが終わってから読ませて頂こうと思っております。純粋にドラマの展開を楽しみにしたいのでm(__)m
「Sー最後の警官ー」最高です(*^。^*)
神御蔵一號を生きている向井理さん、最高です(*^。^*)
既に、一號にしか見えません(^^)v
これからも毎回、最後までリアルタイムで拝見します(*^_^*)
勿論、映画も何度でも観に行きます(^^)v (*^。^*)
最終回までの撮影も体調や怪我にお気を付けて無事に終えられます様に願っておりますm(__)m(*^_^*)
また、ドラマのコメントもさせて頂きたいと思います(*^_^*) m(__)m
今日は本当にありがとうございましたm(__)m
岡山県倉敷市/女性 2014.2.26 (Wed) 22:12
「花嫁の父」TBSiShopに入れてほしい物
井沢満さんがブログに、向井理さんの出演している「S−最後の警官」を見た事が書いてあって、以前TBSのH12年新春SPドラマ「花嫁の父」に向井理さんが出演した縁で、向井理さんの事を、また一緒に仕事をしたい俳優と書いてくれていました。そういった作品なので、TBSさんに在庫があるならば「S−最後の警官」のTBSiShopに「花嫁の父」のDVDを加えて下さい。 作品も向井理さんも素晴らしい作品です。
花嫁/女性 2014.2.26 (Wed) 22:06
ふたり不可欠
一號(向井)さん派、蘇我(綾野)さん派、両方派色々ありますが、〇〇の方が光ってるとか熱狂的ファンもいらっしゃいますが、このドラマは一號と蘇我のふたりが軸になっていなければ、どちらも光らないし成り立たないと思います。
特に、このドラマではNPSとSAT他の全員がいて1人1人が好きな人にとって光って見えるのだと思います。素晴らしい社会派的な群集劇だと感動しつつ嵌って見ています。
でも、警察官であることって命がけで、私情を捨て正義の為、香椎隊長や神御蔵のような理念と精神力が本当は必要なんだとおもいます。ただ、人間だから色々悩み相反する理念もあり家族もいるし大切な人もいる、切ない深いそして温かいドラマですよね。
個人的には香椎隊長の「被害者を無事救い、犯人は生きて確保し悔い改め罪を償わせる」と言う理念の下、一號には全ての命を守る!信念を貫き通して欲しいと思います。
一號ファン/ 2014.2.26 (Wed) 21:49
やっぱり・・・Go君・・・
素敵!!
横顔とか立っているだけでも
本当にカッコイイですね〜(笑)
雪のシーン素敵でした。
ただ、蘇我伊織は見ていて悲しいですね。
Go君の作品で一番悲しい役かも・・。
息子がMISIAさんの歌をずっと歌ってるので毎日頭から離れません(笑)
学校でも歌ってるみたいですよ、、ちょっと、いや大分間違ってますが(笑)
7話、正直きつい内容でした。
あまり真剣には考えたくないというか・・・
息子が人質になるなんて・・・無理です。
私もゆづるさんに同感です。
ガブリエル/女性 2014.2.26 (Wed) 21:13
冬のドラマで一番ハマってます!
最初は、人気の俳優さんが出てるし、設定やストーリーも面白そうだなぁ〜 (ちょっと犯罪のシーンは怖いかな?)、位だったのですが、見るたびにハマっていき、今は日曜夜がすごく楽しみです(^▽^)!
7話だと、一號と蘇我の息の合った連携プレーが、ほんとかっこ良かったです!!
このHPだと、色んな撮影の話も見れるし、楽しみにしています。
今まで見た、向井さんと綾野さんの役の中で一番気に入ってます。お二人ともスタイル抜群ですね!制服姿もかっこいい。
個人的に俳優さんが なんとなく朝の連ドラと、大河ドラマで見慣れてたので、現代じゃ殿(達)も警察か〜とか、家臣も同僚か〜、神の愛を語ってたけどテロリストか〜、とちょっと思い出しちゃいます(笑)
20話くらいまであるといいのになぁ。
ぜひ続編をお願いします。映画楽しみです。
ルージュ/女性 (37) 2014.2.26 (Wed) 19:43
バード池内(^^)
焼き鳥、週4!って「はなまる」で言ってましたねー
飼っていた鶏をおばぁちゃんが…の話しのくだりがおもしろかったです
感動的な話しになるかと思いきや、そうなるの!?って(^o^;)
池内さんおもしろい人ですね!
第7話での父親役、かっこよかったですよ
お子さんいらっしゃらないのに、ほんとの親子かのようで感動しました
史郎くん役の山田日向くん!
演技がものすごく上手かったですよねーボロボロ泣いちゃいました
古橋夫婦には出来れば、よりを戻してほしかったなぁ
結局離ればなれになってしまう結末に、史郎くんの立場で考えたらまた涙でした(T-T)
あ!私も「週刊スクープ」のこと知らなかったですスミマセン
しまったーー(+_+)m(__)m
U/女性 2014.2.26 (Wed) 18:18