メッセージの受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!
Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |*11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91
一號に恋してます
あの日から、一號は大切な人を守るためボクシングで強くなることと、幼馴染のゆづるを守ることしか頭になたったと思う。恋とかじゃなく、それが使命みたいに思って、そんな一號にゆづるは、ずっと恋してたんじゃないかな。両親を失ったゆづるには、一號はずっと特別な存在で、心の中で「一號は私のもの」って。一號はカッコイイし強いし優しいし純粋だから女の子にモテたと思う。だけど、鈍感だから好かれていることに気づかずにいた。ゆづるは、いつもヤキモキしていたことでしょう。本当に罪な男です。そんな一號が私も好きです。大好きです。日本男児って感じで格好良いです。ゆづるになりたい。蘇我にもなりたい。蘇我とはいづれ本物のバディになるはず!勝って!有終の美を勝ち取って!感動を、涙腺決壊させて!
一號ずっと大好きだよ♪
一號ずっと大好きだよ♪/女性 2014.3.11 (Tue) 23:45
向井くん、無事に完走できそうですね!
去年の秋10月からはじまった撮影、ここにきてもまだ撮影中のこのドラマはさぞかし記憶に残るものとなるでしょうね。
「確保」か「制圧」か、個人の価値観によって判断の基準は分かれると思いますが、単なるアクションだけでなくこのようなテーマを視聴者に提示したことに意義があったと思います。一琥の理屈や損得じゃなく正しいことをするという信念は視聴者の心も動かすことになるのではないでしょうか?
兎に角乾燥まであと一息、応援しています。
チアーズ/女性 (35) 2014.3.11 (Tue) 23:40
ファンにサプライズ
続きが早く見たいけれど最終回って意識だけで凄く見るのが辛くなりそう。これでせっかくの日曜日の楽しみが減ると思うと余計に・・・
でもキャストの皆さんやスタッフさんには是非頑張ってほしいです。そのためにも見てきたので!!
「良かった、リアルタイムで見続けてきて・・・」って思えるような最終回を期待してます!!皆さんなら大丈夫ですいままでもなかなか情緒不安定になるくらい良い展開迎えてきましたから(笑)
でも最終回を迎えたら次は映画なのでもっと頑張んないといけませんね・・・苦労も多いかと思いますがファンが見守っているので!!
思いついたんですが映画の試写会時に第2シーズン決定!!っていうのはどうでしょう?かなり(いや絶対)無理やりな気がしますがそれくらいやってもいいと思います個人的にはそれくらいやってほしいです
それと決定すらしてないけど(というより何も決まって無いと思うんですが)第2シーズンを作られる時思い切ってキャストほとんど変えるっていうのはやめてくださいねカッコいい大森さんみたいしアクションも見たいし正木と同じくらい強力な敵キャラを1人増やす程度で十分!!なんならキャストを一人も変えないっていう風でもいいくらいですから
最後は完全に妄想の話になったんですけど(すいません)つまり最終回もリアタイ&録画連続リピートするので良い結末待ってます!!
大森さんファンです/男性 (16) 2014.3.11 (Tue) 23:04
一號と蘇我
9話で蘇我がSATに戻るって聞いて「本当か?」って聞いた時の一號の不安そうな顔、ポーカーフェイスで早まってSATに戻ることになって出ていく蘇我を外まで追って行って、「蘇我」「早かったな・・・」しか言えない一號に、蘇我は一號に近づいてきて、
「神御蔵一號、お前はお前のやり方で守れ」って優しい目で、それぞれの言葉に間があって、その間に、お互いへの想いが感じられてキュンッキュンしちゃいました。
最後のシーンは一緒にいてね。2人の連携で正木や桐山だけじゃなく他にも勝ってね。
ふたりを応援しています。
一號(向井)勝って!/女性 2014.3.11 (Tue) 22:49
一號ず〜〜〜〜っといて
来週で一號が励ましてくれなくなっちゃう。
一號は月曜日仕事に行くのが嫌で暗〜い私にパワーと愛と優しさをくれていました。
だから、もちろんリアタイでみてたけど、平日、嫌なことがあった日はドラマの録画を
見て勇気をもらって頑張っていました。
それが16日でいなくなっちゃう。どうすればいいの!?
映画が終わるまではゆづると結婚しないでね(笑)恋人でもあったから一號は。
最後、勝ってね。感動させてね。守ってね。
7月まで、映画まで長いけど目標にして頑張る。映画撮影まで、向井さんも一號から
向井理に戻って舞台やドキュメントや単発ドラマや他のお仕事をやると思うけど、
映画が終わるまでは、根っこには、いつも一號がいるんでしょうね。
あ〜私の恋人(完全妄想)一號、大好きです。
一號の恋人(注:妄想)/女性 2014.3.11 (Tue) 22:35
向井さ〜ん大好き!一號く〜ん大好き!
こんなことしか言えないけれど、向井さんは、その役に溶け込んで、その役の人にしか見えない、一見普通の警官から特殊部隊の突一になった純粋で熱い青年って、難しい役だと思います。向井さんも悩みながらやっていると聞きました。でも、ドラマで見てて、一號そのものでしたよ。今は一號にしか見えません。ドラマ最後の決戦、一號が芯となって私たちの平和を確保という形で守って下さい。
それには、中丸隊長と香椎隊長の和解も必要かも。
何より、一號と蘇我の連携なくして解決は在り得ないです。頑張ってください!
ここでの合言葉は「16日pm8:54からリアタイで見る!」です!!!勝つ!!!!!
向井一號好き/ 2014.3.11 (Tue) 22:15
局の方にお願いです
「S」のスペシャル番組(「S」に関する全てのものです)をして頂けるなら
日本全国どこに住んでいても視聴できるようにして下さい。
本当に 本当によろしくお願いいたします。<(_ _)>
もう最終回なんですね。 どうしよう (._.)
猫アレルギーの・・・/女性 2014.3.11 (Tue) 22:07
お疲れ様でした
大好きなS-最後の警官-が次回でもう最終回なんて、すっごく寂しいです
毎週映画のようなスケールのアクションシーン、登場人物たちの熱い人間ドラマ…目が離せませんでした。
そして蘇我さんのかっこよさ!一目で惚れました(笑)
出演者・スタッフの皆さん、ハードな撮影が続いて大変だったと思います。お疲れ様でした。
素敵なドラマをありがとうございました!!最終回も楽しみにしてます!!!
しず/女性 (13) 2014.3.11 (Tue) 21:22
最終回が目の前に!!!
特殊部隊をモデルにしたこの番組が、新年から始まるのは知っていましたが、7年前のあまりに悲しい事件にとても近くで関与し、番組を直視するのをためらっていました。すごくいいよと同僚に勧められ、録画してあるのを猛ダッシュで見ています。「この作品を機にSATや特殊部隊のいわゆる「国」というとても大きい柱を元に戦っている姿をきちんと認識していただけたら幸いです。」という綾野剛さんの言葉も胸に強く響きました。人命を守るいう職業に改めて誇りがもてます。ありがとうございます。
トラウマ脱出/女性 (41) 2014.3.11 (Tue) 21:22
体感しなければ・・・。
「この恐怖。一生、胸に刻んどきな。」
イルマ(今回はちゃんは付けません。)がこう言って犯人に銃を押し付けた時、まさにその通りだと思いました。
人はすべての事柄において、本人自身が体感(経験)しなければ、(今回の場合は犯人自身の死への恐怖)は理解できないものだと思います。
理解させることで、再犯を防ぐ。イルマの行動は警察官としては、速田さん曰く、『始末書』行きかも知れませんが、一番効果があることに間違いはないと思います。
ハル/女性 (45) 2014.3.11 (Tue) 20:34