一號とイルマ
一號とイルマ、向井さんと新垣さん、並んでいる姿、とっても素敵でした〜。来週最終回そして、映画も一緒に活躍してほしいです。
一號とイルマ/女性 (18) 2014.3.9 (Sun) 23:53
メッセージの受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!
Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |*23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91
一號とイルマ、向井さんと新垣さん、並んでいる姿、とっても素敵でした〜。来週最終回そして、映画も一緒に活躍してほしいです。
一號とイルマ/女性 (18) 2014.3.9 (Sun) 23:53
香椎隊長言ってました。SATの支援は当てにできない。命懸けの戦いだって。会長にバンテージ巻いてもらったの?一號。命懸けで大事なもの守るんだろ!?って言われてた。ゆづるに、約束守ってねって言われてた。NSPの戦いに蘇我が駆けつけてほしい。
一號の傍には蘇我がいてほしい。イルマちゃんも、お父さんの為にも頑張って悪い奴確保して、会長とゆづると花ちゃんと一號で、イルマのお父さんに,御礼を言いに行ってほしい。イルマのお父さんの重い十字架を下してあげてほしい。それには、Mを確保しないと!だけど、確かにオダギリジョーさんと向井理さんの並びカッコ良かったです。いつか共演してほしい。
あ、その前に最終回、ハッキリ、スッキリ、涙腺決壊、感動の余韻、15分延長でよろしくお願いします。
さっき、さっそくDVD−BOX(ディレターズカット完全版 TBSのみおまけつき)予約しました。7月発売かぁ...あ、それより来週最終回!ハラハラドキドキ!NPS全員無事で確保して解決してね。ポインターもよ!
一號別れたくない/女性 2014.3.9 (Sun) 23:46
一號 頑張れー!
一號はかっこ良くないところもいっぱいだけど、大好きだよ。来週でお別れ・・・・一號に会えなくなるなんて寂しいな。向井君、もっともっと見ていたいです。
向井君大好き/女性 (19) 2014.3.9 (Sun) 23:42
とうとう最終回ですね(涙)
一號と正木の対決はどうなるのでしょうか?それにしても向井君とオダギリジョーさん!格好良かったです。
終わってしまうのは寂しいけれど、来週の展開を楽しみにしています!
イチゴっちと呼ぶイルマちゃん、可愛いですね。一號とのバデイも楽しみです!
由実/女性 2014.3.9 (Sun) 23:40
一瞬、蘇我さんの方が早かったんですね。
画も、まず蘇我さんが来て間髪置かずにイルマちゃん。そして、前にイルマちゃん後ろに蘇我さんのツーショット。・・・感動です。
現場報告書にもUPされていて、もう言葉もありません!!おいしすぎます。
そのあとのNPS本部でのやりとり、蘇我さんの
「正直、まったく興味がない。」は、最高でした。(少し、さみしい感もありましたが・・・。)
お互いの理念の違いにも触れたいことがありますが、まずは蘇我さんとイルマちゃんの出会いに、そしてその出会い方に感謝です。
ハル/女性 (45) 2014.3.9 (Sun) 23:38
向井さん、新垣さん放送を思うように見られないようで(^_^.) Sファンは、リアルタイムで毎回皆さんで作り上げた作品を心して拝見しておりますよ(*^。^*)
最後まで、心を込めた作品になる様に頑張って下さいね(*^。^*) (*^^)v
理知/女性 2014.3.9 (Sun) 23:31
第9話が凄く良かったので初書き込みです。
いや面白かった…
林イルマの設定変更、どうなのかなぁと思っていたんですが、
第9話を見て、素晴らしく思いました。
ゆづるの設定変更も踏まえて、これで、一號と伊織という対比構造のみでなく、
一號、伊織、ゆづる、イルマという四者が、
各々違った形で犯罪に巻き込まれた結果の現在を生きつつ、
関係し合うことになったという…。
この物語構造が、最終回、そしてその後の劇場版で、どう展開され、決着を見るのか。
第9話を見て、物凄く期待が高まりました。
そしてそして!
第9話、新垣結衣さんが本当に良かった!
「空飛ぶ広報室」が大好きで、綾野剛と新垣結衣の共演というだけでも物凄く楽しみにしていたんですが、
新垣結衣さんは、予想以上に「新垣結衣」でなく「林イルマ」でありました。
これまで完璧に「蘇我伊織」として存在している綾野剛さん共々、
ますますこの二人の役者が好きになってしまいました。
これまでも楽しく見させてもらっていましたが、
第9話で、自分の中のこのドラマの評価は大きく上がりました!
一號、伊織、ゆづる、イルマ…
この四者が、これからどう犯罪や犯罪者と向き合っていくのか。
これからの展開と結末を、心から楽しみにしています。
大げさな表現ですが、本当に「これで劇場版の公開まで楽しく生きていけるな」と思いました(笑)。
dekamizu/男性 (31) 2014.3.9 (Sun) 23:28
リアルタイムにて拝見致しました(*^_^*)
またまた、犯人に凄く腹が立ちました<`ヘ´>
イルマが現実にいて欲しいと思いました!(^^)!
一號に「ムチャしすぎなんだよ」と言われたイルマ・・・自分もムチャする一號に言われちゃぁねぇ!(^^)!と一號ファンでも思っちゃいまいしたよ(^_^.)
犯人は、何故こんな事が出来るのか・・・
罪を憎むべきなのか、それだけでは気持ちがおさまらない事件です。昨今、多い事件ですね。
一號が被害者の女性にナイフでやられるって思った時、思わず「あ〜〜〜っ」と大きな声が出てしまった(p_-)
イルマと蘇我に感謝した瞬間でしたm(__)m
一號がやられると言えば、最後の正木に殴られ気を失ってしまった一號・・・(p_-)
正木は、一號より腕が上なの?そんなぁ〜(p_-)
本当に手ごわい相手なのですね。この先が心配だぁ。
イルマのお父さん、ゆづるや一號を守る為だとは言え犯人を射殺してしまい、苦しんだんですね。ゆづるにとっては、イルマのお父さん、あの時の警察官はヒーローなんです、と言ってもイルマのお父さんの心が救われる事はないんでしょうか?と思ってしまいました。
「お前はお前のやり方を貫けば良い」
と言ってくれた蘇我。
最初に一號が言った、「認めさせてやるよ」と言った一號の認め、とはまだ違うかも知れないけれど、嬉しい言葉と言えるかな。
来週は本当に最終回(p_-) 15分拡大ですね、やはり2時間はムリでしたか(^_^.)
でもありがとうございます(*^_^*) m(__)m
勿論、来週もリアルタイム必見です(*^。^*)
理知/女性 2014.3.9 (Sun) 23:23
林イルマ…ガッキーでてほしいな!!
Sラブ/男性 (32) 2014.3.9 (Sun) 23:22
めちゃ面白い、ドラマというより映画みたい。あまりドラマ見ないんですが、久しぶりに全部みてます。
ぴょんきちさん/男性 (32) 2014.3.9 (Sun) 23:22