banner_AD

ファンメッセージ

メッセージの受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!

Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |*33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91

もっと

あと2話で最終回なんて寂ししです。

まだ映画もありますけど、映画が終わってもまた続編を作ってほしいです!

/女性 (14)  2014.3.8 (Sat) 09:31

寂しい

あと2話なんて!!映画も、もちろん楽しみですが、その前にSPドラマを是非お願いします。
完全に向井さんにハ〜トを奪われちゃいました。

向井理大好き娘/女性 (17)  2014.3.8 (Sat) 08:08

小学校で、流行ってます☆

毎週、楽しみに見ています!我が家には、小学生三人の男の子がおります!長男は、六年生。毎週月曜日、クラスの男子の中では、エスの話題で持ちきりだそうです!当然のコトながら、コミック本も流行り、放課後集まっては、回し読みしているとか_(^^;)ゞ滅多にマンガを読まない長男の本棚にエスの単行本を見つけたときは、思わずコッソリ読んでしまいました!もうすぐ卒業ですが、クラスのお別れ会で、MISIAさんの主題歌を合唱するって張りきっていますよ♪
何かのインタビューで、理くんが、「翌日学校で、話題になれば」と言った主旨のことをおっしゃっていたように思います。まさにその通りになってます!
命懸けで頑張っている理くんに、どうしてもこの事実を伝えたくて、初メッセージ送ります。
理くんのファンは皆、大人だなぁと感じます。作品全体の一部として、理くんを見て、作品そのものを愛してるって感じ☆命懸けで、携わった作品が、一人でも多くの皆さんに、何かを伝えられることが出来たら…そんな理くんの想い、ちゃんと、伝わっていますよ☆ありがとう〜♪って伝えたくて〜♪ペンを執りました。

わきゃロン/女性  2014.3.8 (Sat) 06:54

「公式HPさん、ありがとう!!」

「S」のHP、本当に良いですね。
出演者インタビューや原作紹介などの基本的なものあり、相関図は新メンバーが加わるたびにいつも更新され、出演者情報、グッズ情報もバッチリ!ツイッターさんもリアルタイムに情報伝えてくれるし、フォトギャラリー、クイズにゲームに用語辞典など、まるで「まんぷく食堂」のような超大盛り!
初回放送の後に「週間Scoop」発刊されたのも驚きでした。こんなのもアリ!?軟硬取り混ぜた取材力のある記事で、これがまた面白い!
そして、何よりも何よりも(←HPスタッフさん、こういう書き方、時々しますよね。これがまた可愛くて好き)現場報告書の秀逸さ!!
初回こそちょっと遠慮がちの自己紹介でしたが、2回目以降はその本領発揮。キャスト、スタッフにピッタリ密着した、現場の空気がそのまま伝わって来るレポート。公式の場では見れないような、役者さんたちの素の写真、動画。「向井さん、綾野さん、NPS、SATみんなカッコいい!」と思う視聴者の気持ちを代弁するかのような、乙女な文章。
最高です!!現場さんのレポートは制作サイドと視聴者の距離を近づけてくれます。お仕事とはいえ、現場さん自身が「S」大好きで楽しんでいらっしゃるんでしょうね。どんな仕事でも楽しんでやりたいなぁ。教えられました。
映画までは一旦お休みがあるのかもしれませんが、クランク・インの際にはまた充実したHPを展開してくださいね。
さあ、まずはまずはドラマの完走目指してGO!!

「S」大好きな由理/女性  2014.3.8 (Sat) 01:29

あー一週間長い!

日曜日の放映待ちながっ!!
やっと週末うれしい!
もうちょっとで観れる!
コンビニ版?の原作を伊織インタビューにつられて
買っちゃいましたよ!
さらに映画も楽しみになりました。

それにしてもアカデミー賞授賞式
時々伊織な綾野さんが観れて嬉しかった!
あの眼光の鋭さからの笑顔ギャップがたまりません!

ミカサでGO/女性  2014.3.8 (Sat) 00:33

カッコいい!

向井さんと綾野さんかっこよすぎです!いつも、見ててカッコいいなと思っています!映画化も楽しみです!

ルイ/女性 (11)  2014.3.7 (Fri) 23:55

せめて・・・

最終回の予想でドラマ内では正木と決着がつかず逃げられてしまう・・・とかありそう
そして映画でいちごと正木の直接対決!!みたいな展開でもいいですカッコよければ全部許せます(笑)
あと1つお願いなんですが映画上映までにもっとグッズを増やしていただけると嬉しいです
とくに香椎隊長一人だけってグッズがあれば最高です
もう完全に欲むき出しになっちゃいましたが是非お願いします

大森さんファンです/男性 (16)  2014.3.7 (Fri) 23:41

命の重さ

私は今年81歳になる女性です。自らおばあちゃんとは思わないし言いませんし、そう呼ばれても返事をしません。私は81歳の女性です。年齢的には終焉に近づいているのかもしれません。だからこそ、全ての命を助けると言う神御蔵一號の理念に賛同します。凶悪犯が更生しないのは逮捕されてからの在り方に問題があると思うのです。今はゲームでも現実でも命が軽んじられています。警察官も人間。制圧法が確立されてしまえば、香椎隊長の考え通り命のボーダーラインが低くなります。確保して罪と向き合わせて裁かれて罪を償って行くべきだと思います。再犯を防ぐ為のカウンセリング、凶悪犯(特に性犯罪)についての住民への対応など、変えていかなければいけない事が沢山あると思います。警察官は鬼を飼ってはいけません。警察官は聖職であるべきです。そのことを、このドラマは示してくれました。一號をはじめの頃、邪魔だとかイライラするといった考えの方が多いことに驚愕しました。確保の仕方に派手だとか在り得ないとか賛否両論出たことにも驚きました。綿密に長い時間を加計て取材し事実に沿って作られたドラマに、思いもよらない甘い反応に、わが子、孫、ひ孫の将来が心配になりました。最初に書きましたが、終焉が近い私としては、蘇我伊織の姉は彼の幸せを祈っていると思います。復讐は被害者の家族が苦しみを乗り越えて幸せになることです。姉は鬼となった彼を憂いていると思います。警察官として多くの人を守り、姉の分も幸せになって長生きしてこそ、姉の供養となると思うのです。神御蔵一號や香椎隊長が全ての命を守るという理念に達した経緯は分かりませんがブレずに警察官として命を助け続けていって欲しいと思います。今のこの国は病んでいます。このドラマの良さを分からない人が見ないのが残念です。でも、見るべきです。見て感じて考えて心に何かを留めておくべきです。最後までキャスト・スタッフの方々のブレない理念で放送時間を延長してでも、ドラマとして伝えたかった事をキチンと描ききって下さい。
映画まで生きる目標ができました。頑張って下さい。
9日と16日心して見させていいただきます。

昭和8年10月1日生/女性 (80)  2014.3.7 (Fri) 23:31

Sはリアタイで!

心から賛同します!あと2話、裏番組を知り愕然としました。意地悪すぎる!強力すぎる!何故?私にはリアタイで、拝見することしかできませんが、いのるような気持ちです!藤堂先生スタッフの皆さん、何より命懸けの理くん、キャストの皆さんの為!素晴らしい作品の為!

向井君と心中する覚悟で、、とおっしゃって下さったP!有り難うございます!理くんを宜しくお願いします!
理くんのファンは優しく、控え目な方が多いのですが、皆作品のことを、暖かく応援しています!

まりこ/女性 (55)  2014.3.7 (Fri) 23:16

(T_T)

仲間と容疑者との禁断の恋?みたいなものに惹かれました!
最終的に無罪で良かったですー!(T_T)。
向井さんも相変わらずかっこいい!

次回楽しみにしてます!

学園ファン/男性 (20)  2014.3.7 (Fri) 23:05

PAGE TOP