TBSトップページ
番組表
ご意見・お問い合せ
ENGLISH
検索語入力フォーム
検索ボタン
テレビ番組ジャンル別メニュー
ドラマ
バラエティ・音楽
生活・情報
報道・ドキュメンタリー
アニメ
スポーツ
ミニ番組
ショッピング
その他関連コンテンツ
News-i
アナウンサー
スマートフォン
データ放送
映画
イベント
DVD
番組グッズ
水戸黄門大学
トップページへ
パナソニックドラマシアター水戸黄門 40周年第40部記念 スペシャルコンテンツ
水戸黄門伝 〜ドラマの歴史〜
放送1200回&里見浩太朗出演700回記念
参考資料など
お助け辞典
水戸黄門度チェック
学部
社会学部
地理学部
理学部
史学部
音楽学部
美術学部
外国語学部
購買部
出演者コラム
お楽しみ広場
音で遊ぼ!!
紙で遊ぼ!!
黄門様しりとり遊び
水戸黄門いろはがるた
黄門様の頭巾を作ってみよう!
水戸黄門キャラクター似顔絵
水戸黄門を題材に…俳句・川柳
うずまさ通信
裏ウォーカー
仕事人ファイル
殺陣人列伝
/『水戸黄門』の殺陣(たて)シーンを支える東映剣会の俳優陣をご紹介します
vol.13
小谷 浩三
(こたにこうぞう)さん
◎生年月日、出身◎
1954年10月22日、高知県。
◎ニックネーク◎
がっくりさん。20年くらい前、マージャンをしていて、僕が「が、が、がっくりやなぁ」と言ったのが始まりです。
◎好物◎
カレー。自分で作るのも好きで、お気に入りのルーはハウス・バーモントカレー甘口です!
◎苦手なもの◎
特にないかな。爬虫類も好きだし、高いところも全然平気だし……。
◎趣味◎
アメフトやサッカー観戦。友達がアメフトの選手だったのがきっかけで見るようになって、今も大学や実業団の試合を見に行くのが好きです。
◎得意技◎
船。竿(さお)はできませんけど、櫓(ろ)は片手でも上手に漕げますよ。親父が漁師で小さい頃から一緒に漕いでましたから。でも撮影中に櫓が折れて危うく遭難しかけたこともあります。と言っても琵琶湖だったからすぐに助けてもらいましたけど。
◎俳優になったきっかけ◎
最初は特技(アクション)の宍戸大全さんのところでスタントマンをやってたんです。でも、トランポリンを使っていた時に頸椎(けいつい)を痛めて、スタントができなくなってね。1年間リハビリをして、役者の側に入れてもらいました。本当は裏方志望なのに、なぜか……(笑)。
◎撮影の思い出◎
最初の頃、スタントで何度も死にかけたこと。水を張った大きな味噌樽の中に、鎧(よろい)を着けた状態でトランポリンで飛び込んだら浮かび上がれなくなって、みんなが味噌樽を倒して助けてくれました。滑車で飛ばされて落ちたこともあるし、今考えても恐いな。でも『水戸黄門』の撮影はそういうのがないからいいですね(笑)。
◎殺陣への思い◎
斬る側と斬られる側の呼吸がぴったり合った時は、すごく気持ちがいい。僕らは相手の出方に合わせる側だし、大勢いたらほかの人と違う倒れ方をしようとか、常に瞬時の判断力が必要。だから日頃からそういうことを意識して訓練しています。
»
最新
«
(1)
峰 蘭太郎
(2)
笹木 俊志
(3)
福本 清三
(4)
浜田 隆広
(5)
木村 康志
(6)
山口 幸晴
(7)
木谷 邦臣
(8)
木下 通博
(9)
白井 滋郎
(10)
西山 清孝
(11)
司 裕介
(12)
本山 力
(13)
小谷 浩三
(14)
高橋 弘志
(15)
矢部 義章
(16)
柴田 善行
(17)
田井 克幸
▲
ドラマサイトへのリンク
第42部サイトへ
|
TBSトップページ
|
サイトマップ
|
Copyright
©
1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.