+
ハワイにおいでよ!
+
映画情報
+
ものだめし
+
ブックナビ
+
世論調査
ご意見はこちら
----------------
+
デジタル教室
番組への御意見・
ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540
テーマは毎週金曜日のオープニングで発表します。
ご意見はこちらから→
※郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号もお忘れなくご記入下さい。
「約束を破った」と態度を硬化させている北朝鮮。
あなたは、拉致被害者を一度戻さなかったことは、良かったと思いますか?それとも間違っていたと思いますか?
2002年11月29日
総数 114票
戻した方が良かった 40票(35%)
戻さなくて良い 74票(65%)
【番組でご紹介したご意見の一部】
戻した方が良かった。約束違反と言われても仕方ない。今からでも戻って家族と話し合うべき。
(国立市・30代男性)
戻した方が良かった。外交なんだから相手の心情を察したり、顔を立てなくてはいけない。
(府中市・60代男性)
戻した方が良かった。外交や交渉は相手を信頼することから始まる。最初から一方的に日本の言い分を押しつけて交渉が円滑に進むわけがない。
(南埼玉郡・男性)
戻さなくて良い。「約束」がキーワードになっているが、北朝鮮こそ幾度となく破ってきている。
(足立区・男性)
戻さなくて良い。あの国に対してどの判断が最前だったかなんて事は現地点では日本政府を信じるしかない。
(横浜市・40代女性)
戻さなくて良い。向こうが何を言おうが、なぜ誘拐した犯罪者・犯罪国家に帰国させなければいけないのか?
(東松山市・30代男性)
経済運営で「迷走」する小泉総理を支持する?しない?
2002年11月22日
総数 84票
支持する 31票(37%)
支持しない 53票(63%)
【番組でご紹介したご意見の一部】
支持する。一方的に小泉さんが悪いとは言えない。消極的だけど、支持する。
(八王子市・70代男性)
支持する。他に任せられる人がいない。小泉さんの強気発言に勝てる方が出てくれば別だが。
(埼玉県・50代女性)
支持しない。最近の小泉さんの行動を見ていると、全て丸投げの総理に見える。「よきに計らえ」という様な人任せな感じがする。
(埼玉県・60代男性)
支持しない。やること全てにおいて、正しい説明がない。初めから支持してないが、相変わらずのやり方にやっぱり支持できない。
(茨城県・50代男性)
支持しない。言葉でも何でも中途半端。何かにつけて「大丈夫、大丈夫。」と言っているし、我々からしてみれば「なんで、どうして?」ばかり。
(埼玉県・50代女性)
支持しない。小泉さんの政策は、全く具体性がなく、弱者を容赦なく切り捨てるばっかり。
(立川市・40代男性)
週刊金曜日の拉致被害者・曽我ひとみさんの家族へのインタビュー記事は是か非か?
2002年11月15日
総数 58票
あっても良い 15票(26%)
自粛すべき 43票(74%)
【番組でご紹介したご意見の一部】
あっても良い。どんなことでも掲載して良いと思う。ただし、それを良いか悪いか判断するのは読者自身。
(国立市・30代男性)
あっても良い。もちろん、北朝鮮に家族が利用されている事は知っての上。一ヶ月たっても北朝鮮の反応が変わらないということだけでも、伝えるべき。
(神奈川県・50代男性)
自粛すべき。北朝鮮の思うツボのように思い、憤りを感じる。「会いたい」という分かりきっていることを伝える必要があるのか?
(埼玉県・50代女性)
自粛すべき。この記事の掲載は、自由な報道の名目による、ジャーナリストのおごり。
(埼玉県・60代男性)
自粛すべき。本人にとってプラスになることが1つもない。何の新鮮味もない。インタビューした人が「会った」ということだけがニュース。
(千葉県・70代男性)
自粛すべき。一致団結している被害者家族の方の意見を無視した「報道の暴走」以外何物でもない。
(横浜市・20代男性)
FA宣言し、金髪モヒカンのヘアスタイルにした中村紀洋選手の巨人入りに賛成ですか?反対ですか?
2002年11月08日
総数 103票
賛成 17票(16%)
反対 82票(80%)
どちらでもない 4票(4%)
【番組でご紹介したご意見の一部】
賛成。中村選手がFAの権利を得たのだから、その権利を行使して行きたい球団に行くのは自由。誰も文句は言えない。
(埼玉県・40代男性)
反対。中村選手に日本のプロ野球を救いたい、という気持ちがあるのなら、巨人以外の球団に行くべき。
(横浜市・50代女性)
反対。巨人のイメージじゃない。どうも関西のイメージだから、阪神などが似合うと思う。
(国立市・30代男性)
反対。他の選手が松井が抜けたあと、空いたポジションを目指して燃えているかも知れないのに、その炎が消されてしまう心配がある。
(大田区・60代男性)
反対。阪神や横浜に入って、巨人投手陣からバンバンホームランを打った方が人気者になると思う。
(品川区・30代女性)
どちらとも言えない。今度は中村か、という感じ。好きにしてよ。このままじゃパリーグがダメだという考えの救世主はいないの?
(埼玉県・30代男性)
巨人・松井のメジャー行きに賛成?反対?
2002年11月01日
総数 132票
賛成 101票(77%)
反対 31票(23%)
【番組でご紹介したご意見の一部】
賛成。巨人の殻を抜け出し、その持てる力をためして欲しい。巨人にはまた、新しい芽が出てくると思う。
(横浜市・50代女性)
賛成。彼の人生を周りが色々と言うものではない。自分の人生は自分で決めるべきもの。
(神奈川県・30代男性)
賛成。彼の意向は尊重されるべきだし、巨人と他球団との戦力差が縮まって、ペナントレースが面白くなるのでは。
(船橋市・10代女性)
賛成。28歳の松井にとって、この機会はラストチャンスでは?思い切りメジャーで頑張って欲しい。
(千葉市・50代男性)
反対。日本のプロ野球が衰退してつまらなくなる。
(さいたま市・70代男性)
反対。彼にはメジャーの野球は合わない。このくらいの選手はメジャーにはたくさんいる。日本の巨人の松井でこその野球人生。
(昭島市・50代男性)
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
▲ ページ上部へ
Copyright©
1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.