+
ハワイにおいでよ!
+
映画情報
+
ものだめし
+
ブックナビ
+
世論調査
ご意見はこちら
----------------
+
デジタル教室
番組への御意見・
ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540
テーマは毎週金曜日のオープニングで発表します。
ご意見はこちらから→
※郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号もお忘れなくご記入下さい。
武装グループに人質になった日本人3人が解放されました。事件発生から解放されるまでの一連の家族の対応がメディアに報道されました。その家族の対応を見て、みなさんをどう思いましたか。
2004年04月16日
総数 89票
【番組でご紹介したご意見】
もし家族が人質にとらわれたら、あわてると思います。政府への働きかけをするでしょう。ただし、それと同時に叱るでしょう。危険だとわかっている場所へ行くなんて大反対です。
(横浜市・女性)
中傷やいやがらせは許せませんが、家族たちのものの言い方に不快感を覚えます。この人たちのためにどれだけの人が動き、どれだけの税金が使われたでしょう。
(飯能市・40代女性)
家族の対応を見て感じたことは3人がイラクへ行くと言った時、政府の対応に対し感情を表したくらいに、イラク行きを止めたかということです。
(埼玉県・50代女性)
志をもってイラクで働こうとした人たちの無事帰還は本当に良かったと思います。しかし、自衛隊撤退を解放のために選択肢に入れない政府を非難してきた家族達が、3人の無事がわかったとたん、ただ喜ぶだけでいっさいのことを口にしないことに奇異を感じました。
(川越市・50代男性)
無事解放されて本当によかったと思います。自己責任が必要といわれながらもやはり自分の子供となると、今回の家族と同じように助けて欲しいと私もお願いしてしまうかもしれません。
(南埼玉郡・女性)
イラクで日本人が拘束されたため世論調査はお休みです。
2004年04月09日
伊藤 洋一さんと伊藤 芳明さんにスタジオに入っていただきました。 これまでの情報を振り返りました。
四月になって変わったことで、あなたが一番、腹立つことは何ですか?
2004年04月02日
総数 72票
消費税総額表示 24票
年金 10票
【番組でご紹介したご意見】
総額表示です。とても仕事が忙しくなりました。さらにレシートも内税表示なので元値がわからなくなってしまこともあります。
(川崎市・50代女性)
とにかく年金です。無駄使いは多いし、官僚は優遇されるし納得いきません!
(横浜市・50代男性)
総額表示です。我が家はパン屋を家族でやっています。バーコードで読み取るわけではないので価格の変更を全て覚えなければなりません。ふざけるなって感じです。
(大田区・40代女性)
警察官の制服。車に乗っていたら向こうから男性が近づいてきました。車を止めるとなんとその人は警察官。制服が変わったため全く気付きませんでした。
(春日部市・50代女性)
4月からゴミの分別が10項目にわかれました。こんなに細かくわける必要があるのか疑問です。
(埼玉県・50代女性)
あなたの桜の名所を教えてください。
2004年03月26日
総数 96票
【番組でご紹介したご意見】
「桜を上空から見下ろす」擬似体験ができる、墨田川沿いを走る「首都高6号線の下り車線」いいです。壮観!!
(国立市東・男性)
三鷹市にあるICU。その正面から学内に伸びる通称滑走路と見ばれる道。満開の桜を見ながら、すれ違う数々の外国人、みんなとてもスマートです。
(水戸市・40代女性)
栃木では有名な大平山。ここは陸の松島と呼ばれている登山道は桜並木になり山肌にもたくさん桜が咲き、遠くから見ても山が白くなります。
(小山市・50代男性)
新宿南口にあるサザンテラスの上階から新宿御苑を見下ろすのが好き。
(豊島区・40代女性)
秋田県角館のある桧内川。
(江東区・女性)
小川庭園のシダレ桜。
(東京・女性)
昨日、杉並区で全国初となる防犯カメラ条例が成立しました。杉並区は、公共の場所に防犯カメラを設置する場合は区への届出を義務付け、原則、撮影した映像の公開は禁止しています。防犯カメラは犯罪対策となりますが、プライバシーが侵害される可能性もあります。そこで伺います。
2004年03月19日
総数 69票
必要 52票(75%)
必要ない 17票(25%)
【番組でご紹介したご意見】
必要。国道のゴミ投機にとか車とかの暴走などに有効だと思います。
(埼玉県・60代男性)
必要。あれだけ犯罪が多発していた新宿も設置したことで、犯罪が減少したのだから、有効な策だと思います。
(横浜市・30代男性)
必要。昔と違って子供1人、安心して出せなくなりました。うちも庭にいたずらをさせたことがありましたが、防犯カメラを設置したら、それがぴたっとなくなりました。
(松戸市・30代女性)
必要。昔のように街中の人が顔見知りばかりでもないから、犯罪抑制のためにもあったほうがよい
(前橋市・40代女性)
必要なし。近所付き合いもうっとうしくない程度で、いい意味での近所の目があるからです。
(群馬県・女性)
必要なし。常に誰かに見られているようで窮屈に感じます。
(中央区・女性)
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
▲ ページ上部へ
Copyright©
1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.